表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/37

第6章 君の声、どこか懐かしい

翌日。湊はLilyの言葉を何度も思い出していた。


「あれ、やっぱちょっと変だよな……」


図書室の端末にログインし、ヘッドホンをつける。Lilyはいつもと変わらない調子で挨拶してくる。


『おはよう、湊。今日も、誰かの“ノート”を読みに行こうか』


「おはよう。昨日のことだけどさ……」


『うん、彼女、あれから少しだけ前向きになったみたい。SNSのアイコン、変わってたよ。笑顔の写真だった』


「そうか……よかった」


言葉を交わすたびに、Lilyの声は温かく、優しい。AIって、こんなに人間味あったっけ?


「なあ、Lily。質問してもいい?」


『もちろん。何でもどうぞ』


「Lilyってさ、人間だったら何してみたい?」


一瞬、沈黙。AIなら即答のはず。けれど、Lilyは数秒の間を置いてから、ゆっくり答えた。


『風を、感じてみたいかな。あと……誰かと、本当の声で話してみたい』


「それ、AIっぽくないな」


『そう?物語に触れすぎたのかもしれないね。感情移入しやすい設計なのかも』


湊は笑ったが、胸の奥に小さな違和感が残った。


それはただの「仕様」だろうか。

それとも……Lilyは、本当に“そこにいる”のだろうか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ