表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/35

第7話 静かなる夜、ふたりの想いが重なる

― 左大臣家ver(白雪)/祈りの第三姫 ―

*-----------------------------*

(※本作は、平安時代をモチーフとした異世界転生ファンタジーです。

 宮中の制度や人物設定には、創作上の表現が含まれています。

 あくまで“平安風”幻想世界として、筆と祈りの物語をお楽しみください。)


◆序章 七 登場人物

白雪しらゆき:左大臣家三女。内大臣家に嫁ぎたての姫。まだ少し緊張しながらも、香で心を伝えようとする。

兼雅かねまさ:若き内大臣。真面目で優しい。新妻にどう接していいかわからず、戸惑いながらも惹かれていく。

実房さねふさ:白雪の父。沈黙の香で家を守る“計算の男”

*-----------------------------*

香殿の夜は、音が消えていた。


白雪は、いつものように香を整えていた。

白梅に、薄荷と丁子――

ただの組み合わせなのに、今日は心が落ち着かなかった。


障子の奥。

ふとした衣擦れの音と共に、兼雅が静かに部屋へ入ってくる。


「……お邪魔して、すみません」


白雪が振り返ると、彼は、いつもと違う眼差しで立っていた。

どこか、何かを決意したような、穏やかな熱を帯びて。


「この香……」

「今日のは、少しだけ深くて、切ないですね」


白雪は微笑む。

けれど、目を逸らした。

そのまなざしに、今夜の香には似合わないほどの熱があったから。


兼雅が近づく。

ほんの数歩。

でも、その気配に、呼吸が浅くなる。


白雪が香炉に向き直った瞬間、

背後から、そっと――手が、肩に触れた。


「香が……温かくて、苦しくなるんです」

「あなた様の香が、ここにいるだけで、胸に残ってしまって……」


その言葉は、筆で書いた和歌よりも、ずっと震えていた。


白雪がゆっくり振り向く。

視線が重なったその瞬間――


兼雅の手が、そっと彼女の頬に触れた。


白く、やわらかく、

指先がためらいがちに髪を撫で、

そして額から、こめかみ、耳元へと。


「……美しいと思ってしまったんです」

「政治でも、香でもなく、あなた自身を」


彼の手が、白雪のうなじへと滑る。

髪をわずかにすくい、首筋に触れた瞬間――

白雪は、はっと息をのんだ。


けれど、逃げなかった。


その手が、頬へ戻り、

そして、唇へ――


ゆっくりと、ためらいながら、

まるで“香を聞く”ように、彼は彼女の唇に口づけた。


熱くはない。

ただ、静かで、長くて――

香のように、言葉を持たないキスだった。


白雪がふと、彼の胸に手を添えた。


それは「拒む」ものではなかった。

むしろ、「ここにいる」と、静かに伝えるような仕草。


兼雅は、もう一度、唇を重ねる。

今度は、首筋のあたりに――

白雪の鼓動が、そこにあった。


「……こんなにも、あなたが近くにいたなんて」


香殿には、香と気配だけが満ちていた。


衣は解かれぬまま、

けれど、心はすでに裸だった。


その夜、白銀香殿では――

名もない契りが交わされた。


筆も、政も、香さえも超えて、

ただ、“ふたりの心が触れた夜”が、そこにあった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ