表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/25

第14話 四度目進化と神格技能

インフルエンザになりました。普通に辛い。


さぁてそうと決まったら森の奥地に行きますか。

俺は全長7メートル近くになった体を動かしながら森の中を移動した。

首を伸ばせば森の上を見渡せる。

大きくなったな、俺。


〜30分後~


移動を始めて30分ぐらい経つと辺りの木々の見た目が変わって来た。この辺りから奥地に当たるのか?


(はい、ですが注意して下さい。奥地の魔物は外縁部に比べ入手出来る経験値は膨大です。しかしその分、魔物の力も比べ物になりません)


了解。じゃあ頑張りますか。


そう思いながら移動していると上から何か降ってきた。


なんだこれ?なんかオレンジ色のゼリーの中に赤い石が入ってる。まあとりあえず「鑑定」。


================================

モンスター名 ハイEXPグラトニースライム

レベル56(56/100)

状態 空腹


体力 12000/12000

魔力 5000/5000

攻撃 6000

防御 60000

敏捷 7000

魔攻 4000

魔防 40000

運 50


スキル

全てを喰らう者(プレデター)

高速再生レベルMAX(10/10)


================================


………ちょっと待て。なんでスライムが【暴食】の能力を持ってるんだ?


(はい、大罪スキルの能力自体は単品であれば使える人や魔物が極小数います。このハイEXPグラトニースライムもその一体です。ですが能力の効果自体はマスターが持っている物と変わりません。うっかり食べられないように)


はいはい、じゃあスキルを見る限り攻撃しても再生されるみたいだしどうやって倒そうか?


(スライム種は基本的に体内にある核を壊せば死にます。ですがグリトニースライムのゼリー状の表面他のスライムに比べ物理、魔法のどちらも効きずらいです。なので無理矢理ですが貫通力のある極光魔道の「レーザー」をチャージして核を破壊するのが確実だと思います。チャージの仕方はいつも通り発つのではなく魔力を口の中で溜め込むような感じです)


分かったやってみよう。ええと、口に魔力を溜めて…………うお!攻撃してきた。


(マスター、魔力を溜めるのをやめないで下さい!マスターなら他の頭で回避する事に集中出来るはずです)


そうだった、よし頭が8つもあれば動きずらいが回避しながら他の頭で周りを見たり出来るな。


(マスター、そろそろです)


分かった、これでもくらえ「レーザー」!


その瞬間、目の前が光で覆われた。



___________________________________________________



………あれ、スライムは?


("消滅"しました。……森の一部と共に)


ん?どうゆうこと………………ってなんじゃこりゃ!

目の前に広がっていたのは森ではなく、黒く焼けた地面だった。


(マスターの魔導の威力です。先程の魔導でジャナの森全体の約3%が消滅しました。面積で言うと約1平方キロメートルです。そして範囲内にいた全ての魔物を倒しました。それによりレベルがMAXになりました。これで進化が出来ますね。そして先程の魔導倒した魔物のスキル「高速再生」「威圧」「硬化」「霧化」「分裂」「貫通攻撃」「麻痺攻撃」「瞬間移動」「武器生成 極」「防具生成 極」「道具生成 極」「剣術」「槍術」「槌術」「棍術」「弓術」「格闘術」「斧術」を入手しました。「剣術」「槍術」「槌術」「棍術」「弓術」「格闘術」「斧術」「武器生成 極」「防具生成 極」「道具生成 極」のスキルを確認しました。伝説技能(レジェンドスキル)【武具乃熾天使】(セラフミカエル)を入手しました)


………え? なんでやねん。


(ですからマスターの魔導によりジャナの森の約3%が消滅しました、ちなみに同威力の魔導は後173回発動出来ます)


それしたらジャナの森消えてまうやん。


(それでマスター、進化の方はどうしますか?)


ああそうだったな。じゃあするか。

俺は色々言いたいのを我慢してまずは進化することにした。




~?時間後~




………っは! 今何時だ?


(現在の時刻は午前5時半程です。マスターは今回約27時間寝ていました)


マジか。1日以上寝てたのか。それで進化の方は?


(大丈夫です。大罪スキルの方は持っている種は全てが開花しました。残りは後この森の最深部にある一個だけです。それも今回でいけるでしょう)


なるほどじゃあ恒例の「ステータス」。


================================

モンスター名 多頭乃蛇神(ヒュドラ)

レベル1(1/500)

状態 健康

神格 【拾弐】


体力 100000/100000

魔力 2500000/2500000

攻撃 200000

防御 180000

敏捷 210000

魔攻 260000

魔防 300000

運 100


神格技能(ゴッドスキル)

【武具乃神】(へファイストス)

|-【武器】

|-【防具】

|-【鍛治】

|-擬人化(使用不可)


【知恵乃神】(アテナ)

|-【知恵】

|-【思考加速】

|-擬人化(使用不可)


【多頭乃蛇神】(ヒュドラ)

|-並列思考

|-【ヒュドラの毒】

|-擬人化


伝説技能(レジェンドスキル)

【魔導王】


==========================

《大罪スキル》

【強欲】(マモン)


【暴食】(ベルゼブブ)


【嫉妬】(レヴィアタン)


【怠惰】(ベルフェゴール)


【色欲】(アスモデウス)

|-欲塗れの肢体(グリードボディ)

|-【際限無く増える欲望】(使用不可)

|-擬人化(使用不可)


【傲慢】(ルシファー)

|-堕天(フォールンダウン)

|-【天使と堕天使の進軍】(使用不可)

|-擬人化(使用不可)


大罪の種(0)

==========================


毎回言ってる気がするがあえて言おう。 ………はい?


(マスターおめでとうございます。マスターは神になりました)


うん、それな。というわけで説明よろしく。


(はい、ですがその点についてあの方から話したいと来ていますが?)


ああ、あいつか。いいぞ。


(っと言う訳で登場! みんな大好き上位神で~す!)


はいはい、それでこの事について説明を。


(完全にスルーされた。まあいいや、それじゃあ説明するよ。君が今回「神化」したのは蛇の神ヒュドラだよ。それにより君は神だけが持つことができるスキル、【神格技能】(ゴットスキル)を手に入れました!

パチパチ。)


それでこのステータスに追加されてる神格【拾弐】ってのは?


(それは神様のにとってのレベルみたいな物だよ。これは【拾弐】から【壱】まであって【壱】が一番強いことになる。と、言っても今はいないんだけどね。あ、ちなみに僕の神格は【肆】だよ。ここまでで質問は?)


いや、ない。


(じゃあ僕は行くね。バイバイ〜イ!)



それでは皆さん、風邪にならぬようヘビーな週末をお過ごし下さい。



【武具の神】の能力を追加しました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ