表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

好きな人の好きな人

翌朝はよく晴れた。


優梨(ゆり)はいつもより早く登校して、昇降口のあたりに誰もいないのを二回確認してから、思い切って下駄箱に手紙を入れる。


いまどき、スマホのメッセージのほうが普通で、下駄箱の手紙なんて古典的だとは思うけれど、なんとなくこの方が呼び出すのには適切なように思えた。


永遠に続くかと思えた二時間目の授業がようやく終わり、屋上手前の踊り場に階段で昇る。


(たつみ)はすでに来て待っていた。


「二時間目、すこし早く終わってさ。で、どうしたの?」


「えと、これ、傘ありがとう」


傘を受け取りながら、


「どういたしまして。でも傘返すだけのためにわざわざ呼び出したんじゃないでしょ? 何か話?」


という巽の目を見て、優梨はグーの拳にした両手をしっかり握りしめ、ゴクリとつばを二回飲み込んでから言う。


「えっとね、こんなこと言っても困らせるってわかってるけど、あたし、……好きなの」


巽は驚いた顔をしたが、黙ったまま首をすこし左に傾けて、優梨が言葉を続けるのを待つ。


「あたしたち、 ちっちゃい頃からいっつも3人、一緒だったよね。だけど、中学に上がった頃からハセタツはあんまりあたしたちふたりと話さなくなって、高校に来たらあたしとはあんまり関わらないのに、ミーヤとは結構仲良くしてるじゃん。なんか最近、あたしミーヤと距離開いちゃってさあ」


「えっと、で、オレどうしたらいいの? また昔どおり3人仲良くしたい、ってこと?」


「自分でもよくわかんない。だけどね、あたし、……ミーヤが好きなんだ。だから、ハセタツとミーヤが二人きりで仲良くしてんのを見ると、なんかモヤモヤするの。あ~、あたし何言ってんだろ。ごめんね、こんなこと言ってもハセタツ困らせるだけだよね」


「言っとくけど、オレと未夜(みや)とは付き合ってるわけじゃないよ」


「どっちでもいい。あたし、これからミーヤのとこ行って告白してくる」


優梨はそう言って階段を走って降りていった。巽はその後ろ姿を見送りながら、「どっちでもいい、って言ってもなあ」と呟いた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ