表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/37

真相《ノクス side》

「……分かりました。投降します」


 潔く敗北を認め、降伏すると────あれよあれよという間に、ガブリエラ帝国へ連行された。

そして、直ぐに姉と引き離され、地下牢に閉じ込められる。

人間が住めるとは到底思えないような環境に晒され、僕は早くも音を上げそうだった。


 どこもかしこも汚い上、カビ臭い。ここに居るだけで病気になりそうだよ。


 『衛生的に大丈夫なのか?これ』と不安になりながら、僕は隅っこで蹲る。

もう五日ほどここに居るが、食事の配膳以外で人と関わる機会がない。

なので、外部の情報はほとんど手に入らなかった。


 それにここの侍女は徹底的に教育されていて、なかなか情報を聞き出せないんだよね……。

忙しいのか、食事を置いたら直ぐに立ち去ってしまうし……。

まあ、それでも姉と両親の状況だけは何とか聞き出せたけど。


「姉上の治療は無事成功。ただし、左腕は切断。両親は捕縛の末、別の地下牢に幽閉……」


 『多分、姉上も今頃牢屋に入れられているのかな?』と思いつつ、僕は一つ息を吐く。

あまりにも惨めすぎる現状に、どう向き合えばいいのか分からなかった。

『つい数ヶ月前まで人々に崇められていたんだけどな』と呟き、記憶を遡る。

────が、過去の栄光に縋り付く自分を情けなく思い、直ぐに現実逃避をやめた。


 まあ、現実に目を向けたところで何も出来ないけど……。

だって、敵の本拠地から逃亡なんて不可能だし、仮に可能だったとしても……僕は多分実行しない。

残された姉上達がどんな扱いを受けるのか、分からないから。


 『見せしめの意味も込めて手酷く殺されるかもしれない』と思案し、僕はそっと目を閉じた。

『姉上達はどうしているだろうか』と思いつつ、自分の行く末を案じる。

────と、ここで人の足音が耳を掠めた。

反射的に目を開ける僕は、地上へ繋がる階段へ目を向ける。

すると、そこにはハザック皇子の姿があった。

一人で来たのか他に人影はなく、ゆっくりと階段を降りてくる。

特に警戒する様子もなく檻の前まで来ると、燭台の灯りをこちらに向けた。


「おや?思ったより、元気そうですね。貴方のお父上とお母上は早々に心を壊したというのに……実に意外です」


 隅っこで蹲る僕を目視するなり、ハザック皇子は話し掛けてくる。

数日前と変わらぬ調子で。


「ご両親と同様、打たれ弱い方かと思っていました。どうやら、貴方を甘く見すぎていたようです」


 『見直しました』と言い、感心するハザック皇子は愉快げに目を細めた。

かと思えば、『いじめ甲斐がありそうです』と零し、ペロリと唇を舐める。

どことなく加虐的な雰囲気を醸し出す彼は、姉によく似ていた。

鼻歌でも歌い出しそうなほど上機嫌な彼を前に、僕は身を強ばらせる。

でも、『情報を聞き出すなら今しかない』と己を奮い立たせた。


 こんな風に外部の人間と話せる機会なんて、早々ない。

しかも、相手は王族だ。一介の侍女じゃ、知り得ない情報も持っている筈。


 震える手をギュッと握り締め、僕は顔を上げる。


「ねぇ、ちょっと質問してもいい?」


「なんでしょう?」


「ガブリエラ帝国はどうして────僕達を処刑しないの?」


 駆け引きするほどの余力も切り札もないため、僕は直球で質問を投げ掛けた。


 ノワール帝国は貴族の裏切りや逃亡により、壊滅状態に近い筈……少なくとも、国としては機能していないだろう。

だから、掌握するのは簡単だったと思う。

とはいえ、民達の混乱はまだ大きい……。

円滑に統治を進めるためにも、僕達を早く処刑して『新たな支配者は自分達だ』と示すべきじゃないか?


 処刑日時すら決まってない現状を訝しみ、僕は僅かに眉を顰める。

『わざと生かしているとしか思えない』と疑問を呈する中、ハザック皇子はゆるりと口角を上げた。


「あなた方を殺さないのは────カーティス殿に生かすよう、命じられているからです」


「!!?」


 予想外の人物の名を挙げるハザック皇子に、僕は言葉を失う。

だって、あの大公が……政治や外交に無関心な吸血鬼(ヴァンパイア)が、他国と関わりを持っているなんて思わなかったから。

でも、そう考えると腑に落ちる点は多々あった。


「じゃあ、ノワール帝国の情報を漏らしたのはまさか……」


「────カーティス殿です。必要な情報を渡す代わりに、あなた方の管理をしてほしいと言われました」


 特に口止めなどされていなかったのか、ハザック皇子は淡々とした様子で言葉を紡いだ。

驚くほど落ち着いている彼の前で、僕は目を白黒させる。


「管理……?」


「はい。『大した苦痛も受けず、処刑など許さない。少なくとも、ティターニアと同じくらい苦しんでからじゃないと』と仰っていました」


 スルリと顎を撫でるハザック皇子は、『凄く恨まれてますね、あなた方』と零す。

感心とも同情とも言える眼差しをこちらに向け、小さく肩を竦めた。

『きっと、楽には死ねませんよ』と忠告する彼を他所に、僕はただただ固まる。

だって、ようやくティターニアと同じ環境に置かれていることに気づいたから。


 妙に既視感を覚える光景ばかりだな、と思ったら……こういう事か。

じゃあ、ハザック皇子は姉上役ってこと?


 『姉上とよく似た性質を持っているもんね』と納得しながら、僕は頭を抱えた。

だって、この状況自体が復讐で……過去の報いを受けさせられているなんて、思いもしなかったから。

『大公の恨みを買った』という事実を改めて実感する中、ハザック皇子は何かを思い出したように口を開く。


「あぁ、そういえばこんなことも言っていました────『もし、ティターニアの気が変わって復讐を望んだら、すぐ対応出来るようにしておきたい』と」


 『いざって時に復讐相手が居なかったら困りますもんね』と言い、ハザック皇子は共感を示す。

まあ、当事者の僕からすれば到底納得出来ない内容だが……。

道具にでもなったような心境に陥る僕は、人権を無視される行為がどれほど屈辱的で理不尽なのか理解した。

辛うじて残っていたプライドも粉々に砕かれ、ギシッと奥歯を噛み締める。


「……つまり、僕達を生かしているのは慈悲でも何でもなく、ティターニアのためだと?」


「そうなりますね。カーティス殿はティターニア様のことをとても大切にされていますから」


 『あれはまさに溺愛ですよ』と述べ、ハザック皇子はニッコリと笑う。

きっと、他人事だから適当に言っているのだろう。

『こっちの気も知らないで……』と恨めしく思う僕は、グニャリと顔を歪めた。


 ティターニアを虐げた罪で死ぬのは、まだ耐えられた……でも、ティターニアのために生かされる状況は耐えられない。

だって、それは終わりの見えない迷路と同じだから。

ここでずっと苦しみを味わうくらいなら、いっそ……。


「あっ、先に言っておきますけど────自決したら、その分他のご家族に罰を受けてもらいますからね。もちろん、死なせないようこちらも最善を尽くしますけど」


 僕の思考を見透かしたかのように、ハザック皇子は釘を刺してきた。

『ご両親やご姉弟が大事なら耐えてください』と言い、怪しげな笑みを浮かべる。


「明日から、本格的に過去の再現を行いますので覚悟していてください。それでは、いい一日を」


 『この五日間の仕打ちはあくまでお遊びだった』と明かし、踵を返す。

残酷なまでに現実を突きつけてくるハザック皇子は、不穏な空気を残して去っていった。

シーンと静まり返った暗闇の中で、僕は────涙を流す。

だって、もう逃げられないと……死ねないと悟ったから。


 心を病んでしまった両親はさておき、姉上は見捨てられない……。


 自分の弱点をよく理解している僕は、結局生き地獄に身を投じるしかなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ