絶望《ノクス side》
◇◆◇◆
終わった……これで何もかも、おしまいだ。
飛び去っていく馬車を見送り、立ち竦む僕は不安と恐怖に戦いた。
一体これからどうすればいいのか分からず、ただただ空を眺める。
黒とは程遠いソレが残酷なほど現実を物語っていて、『夢じゃない』と認めざるを得なかった。
僕達は大公に……史上最強の吸血鬼に見放された。
いや、それだけじゃない……この世で最も尊き存在を手放してしまった。
「知らなかった……じゃ、済まされないよね」
『参ったな』と零す僕は、上辺だけで判断してきた過去の自分を恨む。
『何故、こうなる可能性を考えなかったのか』と自責し、項垂れた。
これ以上ないほどの絶望を味わいながら、僕はシーンと静まり返るパーティー会場を見回す。
────と、ここで朝日を怖がる民の声が微かに聞こえた。
その途端、貴族達は息を吹き返したかのように顔を上げる。
「あっ、えっと……もうパーティーをするような雰囲気ではありませんし、これで失礼しますね」
「わ、私も……」
「じゃあ、僕もこれで……」
口々に別れの挨拶を言う貴族達は、そそくさと退散しようとする。
どうやら、協力して危機を乗り越える気などないらしい。
愛国心の『あ』の字もない彼らの態度に、僕は半ば呆れつつ口を開く。
「待って。パーティーは中止で構わないけど、幾つか言っておくことがある」
観音開きの扉へ向かおうと背を向ける貴族達に、僕は制止の声を掛けた。
────が、彼らは顔をこちらに向けただけで止まろうとしない。
一分一秒でも早く領地へ帰りたい、という気持ちが透けて見えた。
はぁ……全く、それでも帝国貴族なの?
緊急事態だからある程度仕方ないとはいえ、もう少し落ち着きを持ってほしいよ。
まあ、それは────無言で固まっている父上や母上にも当てはまるけど。
『帝国のトップなんだからしっかりしてくれ』と思いつつ、僕は言葉を紡ぐ。
「今日、見聞きしたことは他言無用で頼むよ。あと、出入国もしばらく制限するから。各自領地で大人しく、待機しているように」
『今後の対応については後日知らせる』と言い、話を締め括ると、貴族達は顔を見合わせた。
かと思えば、互いに頷き合い、声を張り上げる。
「わ、分かりました!」
「もうすぐ冬ですし、領地に引きこもっておきます!」
「それでは、ごきげんよう!」
会釈程度に頭を下げると、貴族達は脱兎の如く逃げ出した。
やがて会場内は皇族だけとなり、シーンと静まり返る。
何とも言えない気まずい空気が流れる中────父は膝から崩れ落ちた。
それに続くように母も蹲り、嗚咽を漏らして泣き始める。
このどうしようもない現実を悲観し、絶望しているのだろう。
────と、ここで姉が沈黙を破る。
「もう……!何なのよ……!?あんなゴミが利権者とか、始祖返りとか……訳分かんないわ!」
せっかくセットした髪をグシャグシャと掻き回し、姉は苛立たしげに顔を顰めた。
かと思えば、力任せに飾りのリボンを引きちぎり、思い切り床に叩きつける。
癇癪を起こした子供のような態度に、僕は内心ゲンナリしつつも一先ず好きにさせる。
姉の言動は逆上そのものだが、気持ちは痛いほどよく分かるから。
とはいえ、いつまでも落ち込んだり、苛立ったりしている訳にはいかない。
これからのことを考えないと。
「三人とも、落ち着いてください。一度冷静になって、話し合いましょう」
意気消沈している両親と暴れ回る姉に声を掛け、僕は出来るだけ冷静沈着に振る舞う。
『自分まで平静を失ったら終わりだ』と思いながら。
指先の震えを誤魔化すように強く手を握り締める中、姉は勢いよくこちらを振り返った。
「はぁ!?こんな時に落ち着いていられる訳ないじゃない!私達、あのゴミにしてやられたのよ!?この屈辱にどうやって耐えろって、言うの!?大体……」
「────いいから、とにかく落ち着いて!」
八つ当たり気味に文句を並べる姉に対し、僕は思わず大声を上げる。
すると、姉が一瞬怯んだ。
その隙を狙って、僕は更に捲し立てる。
「僕達に残された時間は、あまり多くない!一時的に出入国を制限することで情報拡散を防げるけど、それにだって限界はある!周辺諸国にこの事態を知られるのも、時間の問題だ!だから、今のうちに身の振り方を考えないと!」
『屈辱とか、そんなの気にしている場合じゃない!』と叱りつけ、僕は唇を強く噛み締めた。
そうしないと、不安に押し潰されて泣いてしまいそうだったから。
目尻に滲んだ涙を袖で乱暴に拭い、僕は一度深呼吸する。
そして、何とか落ち着きを取り戻すと、呆気に取られている姉達と向かい合った。
「とりあえず、結界を解除した経緯や理由については『大公の提案で警備の仕方を変えただけ』と説明しましょう。とにかく、大公に見捨てられたという事実を隠すんです。周辺諸国に対しては、特に……もし、知られたら一巻の終わりだと思ってください」
いつもより低い声で警告を促し、僕は三人の危機感を煽った。
────が、両親は既に戦意喪失しているようでただ下を向くだけ。
『じゃあ、一緒に頑張ろう』とは、どうしても思えないようだ。
唯一の救いは姉が落ち着いて、こちらの話を聞くようになったことくらいか……。
「状況は大体、分かったわ。でも、具体的にこれからどうするのよ?」
「出来るだけ多く時間を稼いで……その間に大公を説得するか、新しい守護者を見つけるかの二択だね」
まあ、大公の様子を見る限り説得は無理そうだし、実質一択だけど。
とは言わずに、姉の反応を窺う。
『選択肢が少なすぎてまたヒステリーを起こすんじゃないか』と身構えるものの……彼女は案外冷静だった。
「そう。それで、ノクスはどうするのが一番だと思う?」
「そう、だね。えっと……大国の庇護下に置いてもらうのが、一番だと思うよ。政治的にも、武力的にも……その代わり、属国という立場になっちゃうけど」
淡々とした様子の姉に戸惑いながらも、僕は自論を並べる。
すると、姉は否定も肯定もせずにただ相槌を打った。
思ったより、反応が薄いな。
姉上のことだから、『誰かの下につくなんて死んでも嫌!』って喚くかと思ったのに。
姉上なりに自分の立場と状況を理解して、我慢しているのだろうか?
などと考えているうちに結論が出たのか、姉はふと顔を上げた。
「とりあえず、ノクスの案で行きましょう。私も頑張って、手伝うから……一緒にこの危機を乗り越えるわよ」
どことなく真剣味を帯びた瞳でこちらを見つめ、姉はスッと手を差し出す。
苦渋の決断だっただろうに……それを感じさせないよう、必死に感情を押し殺していた。
僅かに震える手を前に、僕は玉座の後ろから飛び出す。
そして、迷わず姉の手を取った。
「うん。一緒に頑張ろう」
────と決意したのが、今からちょうど半月前……。
僕達の努力も虚しく、ガブリエラ帝国から宣戦布告を受けていた。




