表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/13

サーターアンダギーのクオリティ



炊きたてご飯をシャモジでかき混ぜる作業は、かなりの重労働だ。


神田川先輩がうちに遊びに来た時に置いていったダンベルでの腕上げ10回より、はるかにキツイ。



サーターアンダギーはすでに、すみっこパイセン(正確にはパイセンの母と姉、いや、ママとオネーたん)が作ってきてくださったので、準備は必要なかった。



「ねえ、見て見て、長谷部くん」


可愛らしい笑顔を向けてくれるのは、僕の心のアイドル、弓月さん。


弓月さんはそのサーターアンダギーに、チョコペンで顔を描いてくれている。しかも、めちゃくちゃ真剣に、だ。とにかく集中力がすごい。


しかしね。


「ふうふう、1個目が描けたよ」


見るとなかなかのクオリティ。めちゃくちゃ描き込んであって、それはひとつの芸術作品にも見える。ただのサーターアンダギーが、バリ島とかインドネシアとかで売ってるような、民芸工芸品みたいな出来栄えとなっている。


新進気鋭の芸術家アーティスト、ここに降臨、だ。


だが。


この時点で、弓月さんはかなりの集中力を使い果たしていた。HPとしては、10 あるうちの 5。1個目で、5 を使ってしまうとは、体力はあるのに集中力があまりない弓月さんにとって、致命的だったのかも知れない。


ほら、見て。2個目、3個目とクオリティが爆発的に落ちていく。


最後の1個なんかね、え? これって? なんだろう。仁王像? 風神雷神?


慎重に訊いてみる。


「こ、これ、なんの顔だろう、ね」


なにかの仏像か。もしかしたらブッタの化身かも。


「ふう、やっと終わったあ。え、これ? ネコだよ〜 可愛いでしょ? うふふ」


ブブー不正解。ただの野良猫だったようだ。


「あああああ、なるほどぉぅううう、ねねね猫ね。もちろん猫、Cat にしか見えない猫だわこれは猫だ。あっ、もしかしてノラロウかな?」


「え、違うよ。全然、違うんだけど、わからない?」


「のののノラロウじゃないよね。やっぱりそうだと思ったんだ。ノラロウこんな可愛くないもんね。もうちょっとブサイクだもんね」


ノラロウ、すまん。くしゃみでもなんでもやってくれ。


「キ○ィちゃんだよ。ほら、耳にリボンがあるでしょ」


「はああうっっ、もちろんキテ◯ちゃんにしか見えないよ。この赤いの、リボンなんだね。へえええぇぇ」


「そうなの。道端でなんか赤い実がなっていて、これは使えるかもって。ひと枝、拝借して新聞紙にくるんできたー」


えへへー、の笑顔はもちろん可愛いけど、毒の可能性大。あとで密かに処分。


「サーターアンダギーひとつください」


「俺も買う、俺もー」


「ありがとうございますっ!」


弓月さんが売り子をやっているからか、サーターアンダギーだけが飛ぶように売れていく。


ありがたいが白米が一杯も売れないのが、虚しい。また虚しくなっちゃったって話、聞いてもらってるー。るるるー。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] もう完全に「惚れた弱み」ですねー。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ