表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/22

結婚しよう

『そういう……わけじゃないんだけどね、どうしても……この日じゃないといけないというか……』


 蘇るリリの声……。あの日の用事というのは……。一年前の第二土曜日に入っていた、リリのあの用事っていうのは……!!


「会社から指示された……精密検査だったのかよ!?」


 こんな大切な用事があったのに、俺はあの時……!! 直後に吐き気を催した俺は、急いでトイレにダッシュし、胃の中のものを全て吐き出してしまった。


「あっげぁあっ!!」

 

 ――お前は、全人類の中で最も愚かな人間だ。


 吐くのと同時に、心の中のもう一人の俺が、俺を蔑み、そして罵ってくる。


「なんだよっ、ハァ……、うえぇぇえっ!!」


 ――お前がリリを殺したんだ。お前の我が儘にリリを付き合わせたせいで、こうなった。お前は、全人類の中で最も幼稚な人間だ。


「ハァ、ハァ、ハァ……」


 ――お前は、最愛の人間すらも信じることの出来ない愚か者だ。


「うるせぇっ!!」


 罵ってくるもう一人の俺をかき消し、立ち上がる俺。


「しょうがねぇだろ、もう……。 それに、まだリリは死んでない。大切なのは、これからじゃないか……」


 後悔なんて、してもしきれない。俺がもっとあいつのことを信じていれば、こんなことにはならなかったんだ。リリが……浮気とか、そんなことするわけがない。他のヤツに気を惹かれるなんて、あり得ない。どうしてそこに、自信を持つことができなかったのか。

 

 でも、俺がどんなに後悔しようが、どんなに自分を責めようが、今の状況は変わらない。そうじゃなくて、今俺にできること。それを全力でやるんだ。それしか、俺に償えることは無い。

 

「突然で申し訳ありません。『身内』が今大変な状況なので、一日有給を頂きます」


 翌日。俺はまず、会社を休んだ。リリのことを『身内』と表現したのは、10年間続けてきた俺達の関係を……今日で終わらせることにしたからだ。……だけどその前に。俺は、例の「冊子」を発見しなければならない。 


 あの冊子は、探さなくても近々俺が発見することにはなっている。だけど恐らく、それはリリが死んだ後だ。それじゃあ、遅い。でも、リリが生きている間に過去を変えることができれば、もしかしたら、今のリリが……助かるかもしれないじゃないか。


 未来の俺があんな曖昧な書き方をしてごまかしたのも、その時点でリリが死んでいたからに違いない。全てを失い、人生に投げやりになっていたとしたら、あんなことを書いても不思議ではないと思う。


 だから俺は、それよりも早く冊子を発見しようと思った。早く見つけて、過去の俺に今置かれている状況を詳細に説明しようと考えた。どうせあの冊子は俺が見つけるんだ、俺の近くで眠っているに違いない。


 俺は、あの冊子を最後に見た自分の部屋を、隅々まできれいに片付けた。部屋にある全ての本、冊子、雑誌を、一つ一つ丁寧に確認した。


 ……でも、冊子は出てこなかった。


「くそ……。やっぱりないか……」


 よくよく考えれば、10年前の俺が冊子を発見しないと、こっちからの連絡はできない。今の俺が冊子を発見したところで、連絡は不可能かもしれないのだ。……今さらになって、そんなことに気付く。


 俺は時計を見た。早くも、昼の一時を回っている。


 心残りではあったけれど、ひとまず冊子の捜索を断念した俺は、車へ乗り込んだ。今日一番の大切な目的を果たすために、あるところへ寄ってからリリの元へ向かう。


「リリ、ポーチ。持ってきてやったぞ」


 病室に入ると、突然の俺の出現に、リリは驚きながらも嬉しそうに笑ってくれた。顔色も、昨日より幾分かよく見える。


「ありがと……。えっ、たっちゃん、会社は?」

「会社なんて行ってられるか。休んだ」

「休んだって……、大丈夫なの!?」

「あぁ。有給も消化しなくちゃだしな。それよりさ、リリ……」


 俺は一歩下がってから、リリに対して深々と頭を下げた。


「俺のせいでこんなことになってしまって……。本当に申し訳なかった! すまんっ、リリっ! 許してくれなくてもいい、でも、最後まで償わせてくれっ!」


 リリは、まったく何のことだか分かっていない様子だった。


「ちょ……、どうしたの急に!? 何がたっちゃんのせいなの!? 私が……こんな病気になっちゃったのは、私のせい……」

「違う、俺のせいだっ!! これっ!!」


 俺は、リリのポーチからおもむろに手帳を取り出し、例のページを開いて見せた。突然の出来事に、床に伏すリリには手も足も出せず、ただただ呆然としていた。


「俺があの時、無理をいってデートを優先させなければ、こんなことには……」


 俺がそこまで言いかけたとき、


「かっ……」


 リリは俺の手から、手帳をひったくるようにして奪い返した。


「勝手に見ちゃダメなのっっ!!」


 そう言いながら、慌ててポーチに手帳をしまうリリ。かなり焦っているようだった。


「……なんで俺に、検査のことを説明してくれなかった……?」


 俺が落ち着いた声でそう尋ねると、ポーチのチャックを閉めながら、リリは震えた声で言った。


「だって、もしかしたらガンかもしれない……なんて、そんなこと言って別になんともなかったら、たっちゃんに余計な心配かけちゃうと思ったし、それに……それにっ!」


 そして、リリはついに泣き出してしまう。


「私だって、まさか自分がガンになってるだなんて、そんなこと思ってなかったから……! 検査なんか受けなくても、大丈夫だと思っちゃったんだよっ! たっちゃんに言われたからとかじゃなくて、私の判断で行かなかったの!! だから、私が悪いんだよっ!!」


 俺は、泣きじゃくるリリの背中を優しくさすりながら、答えた。


「だから、泣くな。わかった、もう誰が悪いかなんてどうでもいい。ただ俺は、俺はな」


 それから、ビジネスバッグのチャックを開け、書類を一枚、リリの手元に置く。


「最後まで、最後の一秒までずっと、リリに尽くしたい」


 俺は、リリの瞳をじっと見た。


「……たっちゃん、これってもしかして……」

「結婚してくれ、リリ」


 リリの手元に置いたもの。それは、婚姻届だった。ここに来る途中に、役所に寄って貰ってきたんだ。


「結婚って……。だって私、もう……」


 俺は、戸惑うリリの両手を包み込むように握りながら、言った。


「この先のリリの寿命がどのくらいであろうが、関係ない。俺は最後までリリに尽くす。俺のことは心配するな」

「だけど……、だけどっ……!! 私は、助からないよ……!! たっちゃんには、私の友達を紹介してあげるから、その子もたっちゃんに興味あるっていってたから、だから……」

「バカ言うな、リリとの今までを他の女で取り返せるわけがないだろ? 今更他の女を紹介されたって、俺は困るんだ。俺には、リリしかいないから」

「……っ!!」


 リリは俺の手を握り返しながら、歯を食いしばって泣いた。泣いて、泣いて、落ち着いてから、リリは改めて俺に言った。


「よろしく……お願いします」

「おう、よろしくな」


 付き合い始めてから10年が経過していたこの日。


 俺とリリは恋人という今までの関係に終止符を打ち、夫婦という新しい関係の第一歩を……踏み出した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ