ダンス・ダンス・小林
俺っちの名前は「ダンス・ダンス・小林」。
得意なことは「ハイチュウ12粒1本分を最速1分半で食べきること」
苦手なものはハイチュウにあだなすぷっちょ勢とだけ言っておこう。
とくにオレンジ味は店頭で見ただけで吐き気が・・・・・
諸君らも俺っちの目の前ではオレンジ味のぷっちょの話をするのは控えてくれ。
包み紙を見せるのもダメだぞ?
では質問に移る。お、手がこんなに上がるとは。そんなに俺っちに質問があるのか。
へっ、いきのいいやつらめ。
ではそこのパンチパーマのお前。そう、お前だお前。振り向くな。
パンチはお前しかいないだろう。
え?変なあだ名だって?
違う違う。違うって。これ本名だから。ダンス・ダンスが苗字だから。
ダンスとダンス、2つで苗字だから。
はい、じゃあ次。そこの血まみれのお前。
いや俺っちは質問する側じゃないんだが、なんでお前血まみれなんだ?
いや、やっぱりいい、答えるな。
さっさと俺っちに質問をするがいい。
小林君はハーフなの?ってそれも違う違う。違うぜ?あぁぁん?
生まれも育ちも日本の東京だから。
親も現役バリバリの日本人だから。
ん?苗字がダンスだから踊りが上手いんじゃないかって?
髪型がダンサーのそれっぽいから職業はダンサーなんじゃないかって?
おいおい、俺っちはまだ君たちを指名してないぜ?せっかちなお嬢さん方だ。
でもどの質問も違う。違う違う。違うって。違うっつってんだろ。エァーーン!?
馬鹿言っちゃいけねぇよ。俺っちは踊りもできなければリズムだって
取れないんだよ。
それに俺っち高校生だから。周りからは30代前半とか言われるけどまだ高校生だから。
職とかついてないし、
ていうか高校生でこのクラスの生徒だからこうやってスピーチしてるわけだよね?
俺っち君たちと同学年だからね?
ちょ・・・敬語で話さないで。同い年だから。
え?保護者だと思ってた?
ふふ、諸君らは俺っちを楽しませようとしているのかな?
それとも俺っちを怒らせようとしているのかな?
まぁいい、これよりこの1年諸君らが素晴らしい高校生活を送れりゅと思うなよ!
・・・・・・・・ゴホンッ!・・・・・送れると思うなよ!
このダンス・ダンス・小林がこのクラスを地獄へと変えて見せよう!
手始めにこのクラs「はい、時間です。小林君の1分間スピーチでした。みんな拍手~」