表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
65/71

第六十四話    それだけです

完全なる敗北を喫した南には、もはや選択権などなかった。



彼はモニターを起動させ、地球との通信を始める。



程なく、正田の顔が画面に映る。



“・・・・・・・・“Loki”か?”



「はい。石井 哲です」



正田は深々とため息をついた。



“全く、余計なことをしたものだな。大人しくしていれば、気づかないうちに蒸発していたのに・・・・・・・・・”



「・・・・・・・・・残念だが、まだ死ぬときじゃないんでね」



“それで“Loki”、どうするつもりかね?”



正田は皮肉っぽく言う。



“私を殺しても、貴様らが犯罪者となるだけだ。国民は総理大臣が殺されたことを知るだけで、私の計略のことは何も知らない”



「・・・・・・・・・」



正田が笑う。



“貴様らが命を助けた馬鹿どもは、どんな態度を示してくれるだろうな?”



「・・・・・・・・・なめんなよ、正田」



“Odin”だった。



「俺達がヒーロー願望に取り付かれて、あんたらを止めたと思ってるのか??」



“そうでなかったらなんなのだね?ヒーロー気取りであったことぐらい認めたらどうだね?”



「正田サン。俺達はヒーローって柄じゃないですよ」



僕は愛想良く笑った。



「ただ、黙って死ぬ気はなかった。それだけです」



正田と僕の視線が一瞬絡まり、彼からの憎悪がどっと送られてきた。



「それで・・・・・・・・どうするか、でしたよね?」



正田は黙っていた。



「俺達はあなたを殺すことはしません。そんなことに意味はありませんからね」



“それで?”



「これ、なんだか分かりますか?」



僕は黒いメモリーを見せた。



これこそが、正田を破滅させる、僕の切り札だ。



「何だそれは?」



それまで黙っていた日向が、この時ばかりは口を開いた。



「・・・・・・・・・この計略がどんなもので、どんな戦いがあったのかが詳しく書いてあります。書いてないのは、俺達の実名ぐらいです。全てが書かれているといっても大丈夫な資料です」



正田が青ざめる。これは、正田を社会的に抹殺できる代物なのだ。



“・・・・・・・・・それをマスコミに公表するというのか・・・・・・・・!?”



「そうです。これであなたは終わりだ」



正田はどさっと背もたれに寄りかかった。



うつむいた顔に影が入り、表情は全く読めない。




しかし、彼は唐突に笑い始めた。




“クックック・・・・・・・・!!!”



「おい、おっさん!何がおかしい!!」



“Odin”がすごんでも、笑いは止まらない。




“ウワッハッハッハ!!!”





僕らが見つめる中、敗北したはずの男は笑い続けていた。




その様子は、不気味以外の何物でもない。




「狂ったのか・・・・・・・・!?」



隼は心配そうに画面に映った男を見上げている。






違う。



正田は狂ってなどはいない。




彼は切り札を見つけたと思っている。



僕の“メモリー”という切り札を打ち砕く切り札を。






男は笑い続けている。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ