表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
172/232

172 さすがはハンヴィー! こんな田んぼくらい、何ともないぜ!

「車か!」


 明らかに、車同士が衝突した際の衝撃と金属音。

 慧夢の頭の中に、ハンヴィー以外にも何台もの自動車が駐車していた、籠宮総合病院の駐車場の光景が甦る。


「モブキャラクター連中、駐車場にあった車で、追って来やがったんだ!」


 慧夢が察した通り、駐車場に駐車していた自動車による追撃の体当たりを、ハンヴィーは受けたのだ。

 ハンヴィーが病院の敷地内から出た場合の追撃に備え、他のモブキャラクター達がハンヴィーに武器で殴りかかっている時、駐車場に駐車していた自動車に乗り込んでいたモブキャラクターが、実は何人もいたのだった。


 その中の一人が乗り込んだ、脚の速い黒い国産のスポーツカーが、真っ先にハンヴィーに追い着いた。

 そして、現実世界なら数百万はする、お高いスポーツカーの車体が破損する事など気にもせず、ハンヴィーに体当たりをかましたのである。


 しかも、攻撃は体当たりだけでは、済まなかった。

 ハンヴィーの後ろのドアが、爆竹の様な音を立て始めたのだ。


 明らかに何者かにより、窓が殴りつけられている音が、ハンヴィーの車内に響き渡る。


「何だ? どうなってんだよ?」


 慧夢はドアを開けて身を乗り出し、走りながらも器用に後方の様子を確認。

 すると、慧夢の目に、ハンヴィーの荷台でゴルフクラブを振り上げている、白衣姿の男性看護士の姿が映る。


 ハンヴィーの荷台に乗り込んだモブキャラクターの看護士が、ゴルフクラブで窓ガラスを叩き割るべく、連打しているのだ。

 そのハンヴィーの荷台の近く走っている、助手席側のドアを開け放った黒いスポーツカーの姿も、慧夢の目は捉えた。


「――あの黒い車から、荷台に乗り移りやがったのか!」


 慧夢が察した通り、黒いスポーツカーは体当たりした後、助手席に乗せていた看護士を、荷台に乗り込ませる方法に、作戦を切り替えたのだ。

 ハンヴィーは頑丈で車体も重く、体当たりしても大した効果が無かったので、黒いスポーツカーは作戦を切り替えたのである。


 ゴルフクラブに連打された結果、後ろの窓は割れ始め、ガラスの破片を車内に飛び散らせつつある。

 このままではハンヴィーは車内に、モブキャラクターの侵入を許す羽目になる。


「さっさと振り落とさないとヤバイな、こうなったらゲームのアレでも試してみるか……」


 後ろの様子を見終えた慧夢は、ドアを閉めながら呟く。

 そして、幹線道路であるが故の、広い道路幅を確認した上で、慧夢はハンドルを右側に切る。


 急にハンドルを切ったので、ハンヴィーは向きを変えつつ、車体の後部が滑る……いわゆるテールスライド状態となる。

 後輪がアスファルトと擦れて発生する、甲高いスキール音を聞き取った慧夢は、即座にハンドルを逆に切り返す。


 すると、後輪が滑ったままの状態で、ハンヴィーは再び向きを左側に変える。

 二車線程度の範囲で蛇行しつつ、後輪を滑らせて車体を左右に振る、いわゆる直線ドリフト状態になったのだ。


 激しく左右に振れるハンヴィーの荷台の上で、ゴルフクラブを手に立っていた看護士は、踏ん張り切れもせず、手で何処かにつかまる事すら出来ず、吹っ飛ばされて荷台から落下。

 手脚が変な方向に曲がる形で、アスファルトに叩きつけられた後、追跡して来た車の一台に轢かれて、グチャグチャになってしまう。


 ドライブシミュレーション系のゲームで、慧夢は直線ドリフトのやり方を知り、夢世界の中でも遊びで試した経験があった。

 故に、荷台に乗っているモブキャラクターを振り落とす為に、慧夢は直線ドリフトを利用しようと考えたのである。


 五度程車体を振った後、慧夢は直線ドリフトを止めて、通常走行に切り替える。

 慧夢はドアを開けて、後ろの荷台に誰もいないのを確認。


「無賃乗車はお断り……ってね」


 荷台から落ちたモブキャラクターを、タクシーの無賃乗車客に擬えた冗談を口にしつつ、慧夢は荷台以外の後方を確認。

 黒いスポーツカーだけでなく、数十メートル遅れて数台の自動車が、ハンヴィーを追跡して来ている状況を視認してから、慧夢は後ろを見るのを止めてドアを閉める。


「凍り付いた領域まで、あと少し……追い着かれる訳にはいかないっつーの!」


 慧夢はアクセルを限界まで踏み込んで、ハンヴィーを加速させる。

 だが、スピードではスポーツカーには勝てず、追撃を振り払う事は出来ない。


「だったら!」


 ガードレールの切れ目を見付けると、慧夢はハンドルを左に切る。

 ハンヴィーは幹線道路を飛び出して、道路脇に広がる田んぼに、泥水を激しく撥ね上げつつ飛び込む。


 夕暮れのせいで茶色く見える稲穂が風に靡き、水面の如く波打つ田んぼを、ハンヴィーは稲穂を踏み潰しながら走り始める。

 泥水と稲穂にタイヤを取られ、ある程度は減速してしまうが、オフロードには強過ぎるハンヴィーの脚は止まらない。


「さすがはハンヴィー! こんな田んぼくらい、何ともないぜ!」


 田んぼを余裕で進むハンヴィーの運転席で、慧夢は喜びの声を上げる。

 自転車で畑道や畦道を通って、自動車の追跡を振り切った時と同様、今回も慧夢は田んぼを利用して、追跡を振り切るつもりなのだ。


「また田んぼに頼る羽目になるとは……」


 自転車の時と同様、追跡を振り切れたと思った慧夢は、ドアを開いて身を乗り出し、後方の様子を確認する。

 荷台に通じる窓の一部は割られているが、後方の様子を確認出来る程の穴は開いてはいないので。


 だが、後方の様子を目にした慧夢は、驚き……焦りの表情を浮かべる。

 体当たりして来た黒いスポーツカーや、他の二台の自動車は、慧夢の狙い通りに田んぼに突っ込んで、動けなくなっていたのだが、一台の自動車だけは違っていた。


 目に眩しいメタリックブルーのオフロードカーが、ハンヴィーを追跡して来ていたのだ。

 ハンヴィーよりは小型の国産車であるが、田んぼを突き進める程度の踏破性はあり、ハンヴィーの追跡を続けていたのである。


「オフロードカーもいたのかよッ! しかも、人まで積んでいやがるしッ!」


 追跡してきたオフロードカーはピックアップトラック型。

 棒状の武器を手にした、看護士のモブキャラクターが何人か、荷台に乗り込んでいるのを、慧夢の視界は捉えたのだ。


「――いや、でもハンヴィーより遅い! これなら振り切れる!」


 追跡して来るオフロードカーとの距離が、次第に開き始めている事に、慧夢は気付く。

 同じオフロードカーでも踏破性に大きな差があり、追跡して来るオフロードカーは、田んぼの中を走るスピードが、ハンヴィーより明らかに遅いのである。


 後方の確認を終えた慧夢は、ドアを閉めて前方の様子を確認。

 水面の様に稲穂が波打つ田んぼの光景が、フロントガラス越しに慧夢の目に映る。


 殆どの田んぼは波打っているが、遠くの方は波打っていない。

 風を遮る建物など無い広い田んぼなのに、遠くの方は稲穂が風に靡かず、波打っていないのだ。


 その波打たぬ田んぼの光景を見て、慧夢は安堵する。


「あの辺りから、凍り付いてるみたいだな……」


 稲穂が波打たぬのは、その辺りが凍り付いているから。

 凍り付いた領域の手前まで、既に自分が辿り着いているのを察し、慧夢は安堵の表情を浮かべたのである。


 追跡して来るのは、田んぼではハンヴィーよりも遅いオフロードカー一台のみ。

 追い着かれる可能性は無いと言っていい状態で、既にハンヴィーは凍り付いた領域に辿り着こうとしているのだから、慧夢が安堵するのも当然だ。


 そのまま慧夢はハンヴィーを走らせ続け、程無く凍り付いた領域に辿り着く。

 カーチェイスは、決したのである。


 凍り付いた領域に入った慧夢は、ハンヴィーを田んぼから出して道路に出る。

 そして、夕暮れから夜に移り行く、薄暗い川神市の街並の中を、慧夢はハンヴィーを走らせ続ける……アジトとしている雑居ビルに向かって。


    ×    ×    ×






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ