112 ほんとまぁ、ろくに知りもしないで……思い込んでる事が多いもんだ。いや、でも……考えてみれば、籠宮に限った事じゃないか
残響音のかかった楽しげな鼻歌が、屋敷の中から聞こえて来る。
浴室に入ったばかりの志月の鼻歌が、壁一枚隔てた屋敷の外にいる慧夢に、聞こえて来るのだ。
夕食の後の一時間程、籠宮家の四人は居間で過ごしていたのだが、大志から順に風呂に入り始めた。
そして、最後に志月が風呂に入る段階となり、慧夢は情報収集の為に、風呂場の近くに移動した訳である。
無論、浴室を除く気は慧夢には無いし、浴室自体も面格子や透けないガラスを窓に使用するなど、覗けない様にする為の対処も為されている。
あくまで独り言を盗み聞く程度のつもりで、慧夢は浴室の外に移動し、壁によりかかりながら、志月の鼻歌を耳にしていた。
湯船に浸かる音がして以降は、鼻歌ではなく、志月は歌詞を口ずさみ始めた。
(何て曲だっけ、これ? 確かアイドルが歌ってる、何かのCMで流れてる曲だったと思うけど)
女性アイドルグループの曲だというのは分かるのだが、タイトルまでは慧夢には思い出せなかった。
(――それにしても、アイドルの歌を楽しそうに歌うキャラだったのね、籠宮って。知らなかった)
女性アイドルグループなどは、ファンの男子生徒まで一まとめにして、馬鹿にしていそうだというのが、志月が勝手に抱いていた志月のイメージだったのだ。
それが、風呂に入りながら、楽しそうに女性アイドルグループの歌を歌ったりしたものだから、慧夢は意外に思ったのである。
(ほんとまぁ、ろくに知りもしないで……思い込んでる事が多いもんだ。いや、でも……考えてみれば、籠宮に限った事じゃないか)
人は知れば知る程、意外な面を目にする事ばかり。
関係が深まるなどして、相手の事を良く知る様になれば、自分が最初に思っていたイメージと違う色々な面を、目にする様になるのは当たり前の事。
慧夢の場合は、相手との関係が深まる以前に、夢の中に入ったり、入る前後に幽体として寝室に忍び込んでいる時に、そのイメージと違う意外な面を、知ってしまう場合も多い。
一見、魅力的な大人の女性である志津子が、全く男性に縁が無く生きて来たのを、知ってしまった時の様に。
夢世界の中で聞いた「乙女」の意味を、夢世界から出て幽体となった状態で、志津子の独り言を聞いて知った時の事を思い出し、慧夢は心の中で呟く。
(籠宮の叔母さんも、色々と意外な事だらけの人だったな)
慧夢は夢世界に入った相手と、その後現実でも深く関わり合いになる事が多い。
その後、志津子とは現実でも関わり合いが出来てしまい、慧夢は他の意外な面をも知る事になった。
軍用車両を街中で乗り回すレベルの、重度のミリタリーマニアだったり、異常な大食いだったりするという、見た目からは想像出来ない意外な一面を。
(案外、この夢世界から出られたら、現実世界で籠宮と、深く関わり合いになったりするのかもな。いや、それは無いか……)
慧夢が心の中で呟いた直後、浴室からシャワー音らしき大きな音が響いて来たので、慧夢は反射的に目線を右上にある、浴室の窓に移動させてしまう。
木目調の色合いの面格子に覆われた、すりガラス製の窓なので、目線を移動させても明るい窓が目に入るだけで、中の様子は見えたりはしないのだが。
(身体か頭を、洗い流してるってとこか……)
浴室の窓を見上げつつ、心の中で呟いた慧夢は、中が見えない様に曇っているガラス窓が、すりガラスらしい事に今更気付く。
その微妙にザラついた表面を、検めて見詰めたせいで。
(フロストガラスじゃなくて、今時すりガラス使ってんの? 古い屋敷だからか?)
風呂場など覗かれたら困る窓に、昔は良くすりガラスが使われていた。
だが、汚れ易い事などから、同様に人目を程良く遮れる曇っているガラスである、フロストガラスなどが使われる場合が増えた。
籠宮家が古い屋敷である為、すりガラスが昔のまま、使い続けられているのではと、慧夢は考えたのだ。
そして、慧夢の頭の中に、すりガラスに関する雑学が、浮かんで来る。
(あれ? 確かすりガラスって……ざらついてる面にセロハンテープ貼ったら、透けて見えるんじゃなかったっけ?)
すりガラスは表面が凹凸している為、光が乱反射して透明度を落している。
ところが、セロハンテープを貼ると、表面の凸凹が消えてしまい、乱反射効果も抑えられるので、透けて見える様になってしまうのを、慧夢は思い出したのだ。
(まぁ、セロハンテープ無いから、実行は無理だけど……)
心の中で呟いた直後、慧夢の頭に関連する雑学が、更に浮かんで来る。
(いや、無理じゃない! 確か水で濡らすだけでも、同じ効果があるんじゃなかったか?)
要は表面の凸凹を消せばいいので、水で濡らせば凹の部分に水が入って凹凸が消え、セロハンテープを貼った場合と同様に、すりガラスは透けてしまうのを、慧夢は思い出した。
そして、セロハンテープと違って水は即座に入手が可能なのを、慧夢は知っていた。
庭の植物に水をやったりする為の物だろう、建屋の外側……庭の近くに蛇口があるのを、慧夢は籠宮家の敷地内をうろついている間に、見つけていたのだ。
つまり、慧夢は浴室の中を覗こうとすれば、覗ける状態なのである。