【漫才】4月の復活祭とイースターエッグに興味を持ったキョンシー
ボケ担当…台湾人女性のキョンシー。日本の大学に留学生としてやってきた。
ツッコミ担当…日本人の女子大生。キョンシーとはゼミ友。本名は蒲生希望。
ボケ「どうも!人間の女子大生とキョンシーのコンビでやらせて頂いてます!」
ツッコミ「私が人間で、この娘がキョンシー。だけど至って人畜無害なキョンシーですから、どうか怖がらないであげて下さいね。」
ボケ「どうも!留学生として台湾から来日致しました。日本と台湾、人間とキョンシー。そんな垣根は飛び越えていきたいと思います。こうやってね!」
ツッコミ「いやいや、両手突き出して飛び跳ねなくて良いから!」
ボケ「聞いてよ、蒲生さん。4月に入ってからというもの、スーパーとかショッピングモールとかで卵が飾られるようになったんだよ。何なら大学のホールにも飾ってあるし。」
ツッコミ「ああ、いよいよ今年もその時期が来たね。昔は物珍しかったけど、今じゃすっかり日本の春の風物詩だよ。」
ボケ「そう!今年もいよいよ、清明節の到来だよ。寒い冬が終わって暖かい春が来たのを喜び、大切な御先祖様に感謝する。そんな清明節のシーズンがね。」
ツッコミ「えっ、清明節?」
ボケ「台湾にいた頃は、清明節になると御先祖様の墓参りをしたっけなぁ…こうして死んでキョンシーになった今は、私が墓参りされる側になっちゃったけど。」
ツッコミ「確かに日本でも清明節を祝う所はあるかも知れないけど、それは神戸や横浜といった中華街だと思うよ。」
ボケ「じゃあ、私が見たのは何なの?」
ツッコミ「貴女が見たのは、イースター祭だよ。復活祭とも言うけどね。」
ボケ「復活?私も墓から復活したよ。それならイースター祭は私達キョンシーのお祭りだね。」
ツッコミ「復活したのはキョンシーじゃないよ!イースター祭はキリストの復活を祝うお祭りなんだ。」
ボケ「キリスト?ああ、洪秀全が興した拝上帝教の天兄の事ね。」
ツッコミ「理解の仕方が独特だなぁ…確かに太平天国の乱を指導した洪秀全は、キリスト教の影響を受けてたけど。」
ボケ「その天兄の復活をお祝いするイースター祭で、どうして卵が出てくるの?教えて、蒲生さん。」
ツッコミ「私はクリスチャンじゃないから詳しくは分からないけど、卵は命や復活の象徴だからじゃないかな?」
ボケ「それなら清明節と同じじゃない!台湾を始めとする中華圏でも、卵は命の象徴だよ。中国神話だと、盤古という神様が卵から生まれて世界を作ったんだ。」
ツッコミ「いわゆる卵生神話って奴か…もしかしたら世界的な共通のイメージなのかもね。」
ボケ「中国神話が詳しく知りたいなら後で教えてあげるから、今はイースター祭の事をもっと教えてよ。このままじゃ清明節と区別がつかないよ。」
ツッコミ「あと、『キリストの血で人類や世界が救われる』ってイメージから殻を赤く塗った茹で卵を飾るようになったんだって。これが今のイースターエッグの由来なんだけど、今は赤以外の卵もあるかな。」
ボケ「赤い茹で卵…それって清明節の紅蛋じゃない!私の地元の台湾でも、清明節には御先祖様に赤い茹で卵をお供えするよ。」
ツッコミ「えっ、そうなの?それなら貴女が混同しちゃうのも無理はないかもね。だけど私、中華圏でも卵を赤く塗るなんて驚いちゃったよ。」
ボケ「何しろ中華圏で赤は魔除けの縁起の良い色だからね。それを命の源である卵に塗る事で、御先祖様を悪霊から守ったり子孫に災いが及ばないように願を掛けるんだ。」
ツッコミ「キョンシーの貴女が言うと説得力があるね。御先祖様か悪霊か、貴女はどっちに当てはまるかな?」
ボケ「失敬な!そんな事を留学生に言うと国際問題になるよ。」
ツッコミ「まあまあ、そう怒りなさんな。だけど、それは確かにイースター祭に通じる物があるね。イースターの卵も家族や友達と一緒に楽しむ物だから。ところで、お供えした卵はどうするの?」
ボケ「地域によっても変わるけど、私の地元なら食べるよ。御先祖様の霊力を分けて貰い、家族の絆を深めるんだ。」
ツッコミ「成る程、仏壇のお供えのお菓子をお下がりするような物か。」
ボケ「まあ、そんな感じ。でも紅蛋は赤ちゃんが生まれた時にも配るけどね。他にも茹で卵は、キョンシーに噛まれた時の応急処置にも使えるよ。噛まれた傷に当てたら毒素が中和されるんだ。」
ツッコミ「成る程、茹で卵は中華圏において特別な食べ物として重視されているんだね。」
ボケ「まあ、普通に美味しいってのも大きいけどね。台湾を始めとする中華圏の人達は、みんな茹で卵が大好きだよ。茹で卵を醤油で煮た滷蛋に、それを熟成させた鐵蛋、殻にヒビを入れてマーブル模様にした茶葉蛋もあるよ。どれもみんな美味しいんだ。」
ツッコミ「その分だと茹で卵には一家言あるみたいだね。さっき駅ビルの台湾物産展で茶葉蛋を買ってきたんだけど、貴女なら良い食レポが出来るんじゃない?」
ボケ「勿論だよ、ちょっと貸して!こうやって殻を剥いて八角の臭いを楽しむでしょ。それから一気に齧り付いて…」
ツッコミ「おお、良い食べっぷり!それで、お味は?」
ボケ「…」
ツッコミ「もしもし、茶葉蛋のお味は?」
ボケ「…」
ツッコミ「これ、テレビなら軽い放送事故だよ。もしかしてネタが飛んだ?」
ボケ「…」
ツッコミ「成る程、キョンシーの毒が茶葉蛋で中和されて毒気が抜けちゃったんだ。茶葉蛋も茹で卵だからね。」
二人「どうも、有り難う御座いました!」