表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【PV・文字数 100万越え!】マイペースエルフのシードリアテイル遊楽記  作者: 明星ユウ
三章 はじめての公式イベントを楽しもう
395/440

三百九十四話 風宿りし高山の守護者

※戦闘描写あり!


 



 トリアの街に戻り、灰緑色に彩られたラファール高山を目指して、街中と草原と、森を駆け抜ける。


 麓のラファールウルフたちの頭上をひらりと飛び越えて、砂利道のラファールディアーたちの横を通り抜け、ハイアーラファールウルフたちと攻略系のみなさんがいる、広場のその先へ。


 つづく砂利道にいた、ハイアーラファールウルフたちとも交戦を回避して、砂利道をさらに登ることしばし。


 やがて、突然吹きつける風の音が耳に届く、強風地帯にたどり着いた。


「さて……問題は、ここからですね」


 ビュオウ――と前方で吹く突風を見やり、静かに呟いて、艶やかな銀色のマントをそっと撫でる。

 やわらかな手触りのこのマントに宿る、防風の効果ははたして、どれほどのものか。

 さっそく、ナノさんにもお伝えする予定の、効果の検証をはじめよう!


「みなさん。ここから先は、しっかりつかまっていてくださいね」

『うんっ!!!! ぴたっ!!!!』


 肩と頭の上で、言葉通りぴたっとしっかりくっついてくれた、小さな四色の精霊さんたちにうなずきを返し、足を踏み出す。


 砂利道をさらに登っていき、次いで音と共に吹きつけてくる突風に立ち止まり――思わず、ほぅと感嘆の吐息が零れた。


 明らかに、身にまとった防風のマントが、身体に当たる風の強さをやわらげてくれている!!


 少し足に力を入れる必要はあるが、それでも以前アネモスさんとウルさん、テトさんのお三方とおとずれた時のように、立ち止まらなければならないほどの状態にはならない。

 これならば……走ることは難しくとも、歩いて進むことは可能だ!


 さすがはナノさん、と称賛を胸の内で捧げる。

 ……これで残る問題は、空を舞う魔物たちのみ。

 そう思考を巡らせた、次の瞬間――空から、風の刃が降ってきた!


 刹那に、〈オリジナル:見えざる癒しと転ずる守護の水風〉を二段階目へと転じて、流水をまとう守護の旋風で身を護る。

 さいわい、予想通りこの魔法にもスキル《風の護り》が発揮されているようで、問題なく風の刃の攻撃を弾いてくれた。


 再び吹いてきた強風にかまわず、昼の明るい空を見上げる。

 遠い空の上で陽光を受け、その身の銀色をチカチカと煌かせる小鳥の魔物――ラファールスモールバードの群れに、お返しにと〈オリジナル:麻痺放つ迅速の並行雷矢〉を放つ。


 計十八本の雷の矢が空へと紫の軌跡を描いて飛んでいき、見事に舞う魔物たちを射抜く。

 落ちてくる銀色の魔石と銀色の羽根を、《同調魔力操作》にてこちらへと引き寄せてカバンへと入れつつ、再び放たれた風の刃を避けながら、前進。


 守護の旋風にはそのまま身を護ってもらうことにして、時折ラファールスモールバードたちへ並行雷矢をお返ししつつ、とにかく上へ上へと砂利道を登っていく。


 群れで行く手をはばむように、頭上から風の刃を複数飛ばしてくる魔物たちを相手に、素直に応戦していては、さすがに目的地へたどり着けないだろう。


 そうしてもはや駆け上ることだけを重視して、さらに登っていくと……やがて、いつの間にか空からの攻撃が止んでいることに気づいた。


 ――いや、止んでいるのは、攻撃だけではない。

 あれほど吹きつけていた強風も、後ろ側で音を立てている。


 とすると、ここから先はまた少し、おもむきの異なる場所、と言うことだろうか?

 小首をかしげて見やった前方は、ぐるりとカーブになっており、先を見通すことはできない。

 少しばかりにじんできた緊張感に、深呼吸を一つ。


 一度〈オリジナル:見えざる癒しと転ずる守護の水風〉を解除して、再度普段の一段階目の状態で展開したのち。

 ぴたりと肩と頭の上にくっついていた、小さな四色の精霊さんたちが、ぽよっと軽く乗り直したことを確かめてから、慎重に足を進め……。


「っ」


 やがて山頂とおぼしき、突如広々と拓けた場所に到着した瞬間、その場にいた存在を見て、反射的に息をのんだ。


 美しい銀色の翼が、バサリと音を立てて動き、陽光に煌く。

 すらりと伸びた長い首の上にある顔が動き、濃い銀色の瞳がひたとこちらを見つめた。


 そこにいたのは、銀色の鶴に似た、巨大な鳥。

 ――ラファール高山の守護者。


 天を飛ぶ姿を、一度だけ見たことのある、大きく美しいこの守護者は、小さな精霊さんたちいわく、私たちシードリアとは戦わない存在とのこと。

 それならば、と息を吸い込み、固まっていた脚を動かして、ゆっくりと銀色の巨体の近くへと歩みよる。


 とたんに感じた、そよ風が頬を撫でる感触に、気づく。

 この守護者さんは、ラファール高山のいただきに在るにふさわしい、風をまとう存在なのだ、と。


 さきほどまで身にうけていた強風とくらべると、優しささえ感じるほどのそよ風に、金から白金へと至る長髪をゆらしながら、座った今の姿勢でさえ地面から頭まで三メートルはある巨体のそばへとたどり着き、濃い銀色の瞳を見上げる。


 少々その大きさと美しさに気圧されてはいるが、いつだってはじめましてのご挨拶はかわらないものだ。

 上品に、優雅に――まずは、エルフ式の一礼を捧げる。


 つづけてふわりとやわらかに微笑み、言葉を紡いだ。


「お初にお目にかかります。

 私は、エルフのシードリア、ロストシードと申します。

 ラファール高山の守護者たるかたにお逢いできたこと、本当に嬉しく思います」

『こんにちは~~!!!!』


 小さな精霊さんたちと共に伝えたあいさつの言葉に、ゆったりと濃い銀色の瞳をまたたいた美しい守護者さんは、長いくちばしをそっと開いた。


『こちらこそ、会えてうれしいわ、シードリアのロストシード。それに小さな精霊たち。

 風宿りし高山のいただきへ、ようこそ。

 ここへいたった証に、この祝福を与えましょう。

 ――さあ、うけとって』


 そう告げて、空へとくちばしを向けた守護者さんは――ピロロロロ……と、とても美しい鳴き声をこの場と天へと響かせる。


 とたんに、しゃららら……と美しい効果音が鳴り、刹那に理解した。

 本当に――祝福を授かっている!!


 驚きに見開いた緑の瞳に、眼前で光り現れた文字が映る。

 書かれていた文字は、[《祝福:清風の威厳》]。


 とっさに灰色の石盤を開き、説明文を視線で追う。


 [風宿りし高山の守護者から授けられた、レベルに応じて攻撃系の風属性魔法の威力が向上する祝福。レベルが高くなるほど、祝福の効果も向上していく。この祝福は、永続的に常時発動する]


 これは、また――ありがたくも、とんでもない祝福を授かったようで!!


 突然の展開に若干混乱しつつも、サッと素早く石盤を消し去った後。

 何はともあれと、ラファール高山の守護者様へ、深々と感謝の一礼を捧げたのだった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ぴたっ!!!!が可愛い過ぎました〜っ(*/ω\*)♡ そして精霊さんたちの守護者さんへの無邪気で元気なご挨拶も可愛過ぎてにっこりしてしまいました♪ 守護者さん、優しそうな方で良かったです(笑) そして…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ