表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【PV・文字数 100万越え!】マイペースエルフのシードリアテイル遊楽記  作者: 明星ユウ
一章 はじまりの地は楽しい誘惑に満ちている
104/433

百三話 古き浄化の魔法

 



 食事と寝る準備をしっかりとすませ、三日目最後の時間を楽しむため、微笑みをそのままに【シードリアテイル】へとログインする。


『おかえりしーどりあ~!!!』

「ただいま戻りました、みなさん」


 瞳を開く前に上がった小さな三色の精霊さんたちの歓声に、自然とうかぶ笑みをお供に言葉を返す。

 ベッドから起き上がり、美しい宿部屋の大きな窓を見やると、薄青の光がサァ――と射し込んでいた。

 どうやらちょうど、夜明けの時間にログインしたらしい。

 思わず先のログイン時のこの時間帯で、神殿でやらかしてしまったことを思い出し、拳を握り込む。


「今回は、神殿を壊さないように気をつけます……!」

『こわさない!』

『きをつける~!』

『ほしまほうつかわない!』

「はい! 星魔法は使いません!」

『お~~!!!』


 三色の精霊のみなさんとしっかり方針を確認し合い、堅い決意のもと、いつもの準備を開始する。


「〈フィ〉」


 まずは穏やかな詠唱を一つ。

 小さな多色の精霊さんたちがぱっと現れ、窓から射し込む夜明けの木漏れ日に照らされて、その色を美しく輝かせる。

 普段通り〈ラ・フィ・フリュー〉と脚にまとわせる〈オリジナル:敏速を与えし風の付与〉も発動させ、《隠蔽 二》で隠し――準備完了。

 丁寧に宿部屋を後にして、階段をゆったりと下り、神官のみなさんがすでにお仕事をはじめている広間を歩く。

 ……なぜか、今日はやけにあたたかな視線が注がれているような気がするが、きっとこれは気のせいだろう。おそらく、たぶん、気のせいに違いない。

 つとめて穏やかな微笑みをうかべたまま、美麗な精霊神様の巨大な神像を見上げる位置まで進み、その場にいたロランレフさんにあいさつをしてから、お祈り部屋へ。

 すっかり座り慣れた長椅子に腰かけ、本日も感謝と喜びを念じる《祈り》をおこなう。

 頭の片隅で、さきほどロランレフさんにあいさつした際、やはりなんだか今までよりもやわらかな眼差しに感じたことが、チラチラと思いうかんでは消えていく。

 これはもう、どう考えても――やらかしてしまった幼子の、次の日の様子を見守る眼差し……!!

 静かに湧き上がる気恥ずかしさにぷるぷると耐えながら、なんとか精霊神様へのお祈りを終える。


 次は、魔神様へのお祈りだ。

 さっそくと広い空間を、靴音を鳴らしながら精霊のみなさんと一緒に移動していく。

 神官のみなさんが穏やかにお勤めされている中、ふとシードリアのかたがまぎれているのに気づき、つい視線がそちらへと流れた。

 肩を過ぎてゆれる長めの灰色の髪に、アード先生の瞳の色とよく似た深緑の瞳をそろえた、険のない穏やかな顔立ちの青年。

 はて、どこかで見たことがあるような……?

 少し気になって記憶を探り、初日二度目のログイン時、精霊神様へのお祈りが終わり小部屋からでてきた際に、ロランレフさんと会話していたのが彼だと思い出す。

 技神様の神像のそばにいる神官さんと、なにやら楽しげに話し込んでいる様子に、私以外にもまだこの里の魅力を楽しんでいるシードリアがいることを、嬉しく思った。

 同士のように感じる彼から視線を外し、うかんだ微笑みをそのままに、魔神様のお祈り部屋へと入る。

 こちらでもいつものように《祈り》をおこない、特に何事もなく広間へと戻り、次は天神様のお祈り部屋へ。

 軽く見回した神殿内には、さきほどの青年は見当たらない。

 少しばかり残念に思ったが、きっと彼もお祈りや他の物事を楽しんでいるだろうと思い直す。

 ――彼の歩む先もまた、素晴らしいものでありますように。

 そう願いながら、天神様の祈りの小部屋へと歩みより、中へと入った。


 他のお祈り部屋より、不思議と明るく感じる小部屋の中、長椅子に腰かけて両手を組む。

 《祈り》を発動し、静かに日々の感謝を頭の中で言葉にしていると、ふいにしゃらんと効果音が鳴った。


「おや」

『なになに~~???』

「これは……魔法、のようですね」


 閉じていた瞳を開き、見やった眼前にうかんでいたのは、[〈プルス〉]という文字。

 どうやら、新しく魔法を習得したらしい。

 灰色の石盤を開き、魔法の説明文に目を通す。


「[変容型の補助系光魔法。あるていど発動者の意思にそう、古き浄化の光を放つ。穢れ、魔物、闇属性の存在と魔法に対してのみ、攻撃性を有する。詠唱必須]、ですか。……これはまた、不思議な表記ですね?」

『ふるいまほうだ~!』

「古い魔法、ですか?」


 小さな水の精霊さんの言葉に、オウム返しで問いかける。

 くるっと、三色の精霊さんたちが綺麗に舞う。


『むかしからある、まほうだよ~!』

『ふるい、ひかりのまほう~!』

『ぴかぴかにしてくれるよ~!』

「ふむ、なるほど」


 軽く片手を口元にそえ、みなさんの言葉にうなずきを返す。

 浄化の力をもつ、古い光の魔法――これはまた、新しいロマンの予感!

 湧き上がった高揚に、精霊のみなさんもそわそわと動きはじめる。

 光の魔法に浄化とくれば、ここには専門家がすぐ近くにいらっしゃるわけで。


「ロランレフさんたち神官さんならば、この魔法のことが分かるかもしれませんね」

『しんかんのみんな、わかる!』

『しってるかな?』

『たぶん、しってる!』

「えぇ。おたずねしにまいりましょう」

『は~い!!!』


 閃きのままに、方針が定まる。

 天神様へと感謝を捧げ、丁寧に《祈り》を終了させて再度広間へと戻り、ロランレフさんのもとへ歩みよった。


「ロランレフさん」

『はい。いかがなさいました、ロストシード様』


 やわらかに向けられた翠の瞳に、一つうなずいて言葉を紡ぐ。


「実はさきほど、〈プルス〉という光魔法を」

『ロストシード様』

「はい?」

『あの、今、なんと……?』


 光魔法を授かったのですが、とつづくはずだった言葉を、珍しくもくいぎみに私の名を呼んだロランレフさんが止める。

 逆に、半ば素で返してしまった問いかけに対して、つづいたロランレフさんの声音は少しゆれていた。

 穏やかながら、驚きを宿した翠の瞳を見る限り、よほど〈プルス〉という魔法の名前が出たことが予想外だったのだろうか?

 ぱちぱちと緑の瞳をまたたきながら、何やら真剣さをおびてきたロランレフさんの顔を見返して答える。


「ええっと、天神様のお祈り部屋でお祈りをしておりましたところ、光魔法の〈プルス〉という浄化効果を持つ魔法を授かりまして……。小さな精霊のみなさんのお話によりますと、どうやら古い魔法のようなのですが――どのような魔法なのか、教えていただきたく……」


 そろりそろりと言葉を紡ぐと、じわじわと驚愕を表情に広げていたロランレフさんが、両手を組んで深くうなずいた。


『なんとも素晴らしい魔法を授かりましたね、ロストシード様!』


 ぱぁっと輝くような笑顔が、とても眩い。

 いつもふわりとやわらかに微笑んでいるロランレフさんの、ここまで輝かしい満面の笑みを見るのははじめてだ。

 弾む声音で告げられた言葉に、小首をかしげる。


「素晴らしい魔法、なのですか?」

『はい、それはもう。神官ならば誰しもが授かりたいと願う魔法なのです』


 数度うなずき、いつになく力説してくださったロランレフさんいわく。

 浄化の魔法とは、魔物の穢れが宿ってしまった土地や生き物、魔物自体などを清らかな光魔法で消し去る効能を持つ魔法らしい。

 攻撃系の光魔法とは異なり、攻撃性を発揮する対象が決まっているため、多くは神官さんたちが習得しているのだそうで。

 その中でも、この〈プルス〉という光魔法は、実は夜明けの時間で《祈り》をして習得できる、数少ない浄化の力を持つ貴重な古い魔法なのだとか。

 そもそも、浄化の力を持つ魔法そのものが、他の効能の魔法と比べて希少な部類だそうで……〈プルス〉はその希少な浄化の魔法の中でも、さらに授かるのが珍しい魔法とのこと。

 用途は他の浄化の魔法とそこまで違いはないが、変容型の魔法なだけはあり、多様な方法で魔法を使えることが、神官さんたちにとってとても魅力を感じるらしい。


『ロストシード様でしたら、きっと適切にお使いになられることでしょう』

「あ、あはは……」


 やはり普段よりも嬉しげに微笑むロランレフさんに、予想の斜め上の信頼を感じて若干かわいた笑みを返す。

 ……果たして、神官でもない私が、授かって良かった魔法なのだろうか?

 またもや、思ったよりも素晴らしすぎる魔法を授かった予感に、ロマンはそっと横に置くことになりそうだと思った。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 汚染を招く魔物とか汚染を齎す魔物とか、汚染された○○とかに対して効果バツ牛ンそうな魔法ですね
[良い点] ぷるぷるロストシードさん可愛かったですっ!( *´艸`)w そして古い浄化の光魔法…!!夜明けの浄化力と言いますか、その波長と言うかエネルギーがとても好きなので個人的にもロマンを唆られまし…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ