表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
光は消えない  作者: 真宮 つき
5/10

本題

 ──ピザが好きなのか?それともイタリア語を学びたい? ......その話は置いといて、健が入学する前にこの文芸部を代わりに復帰させてほしいと留学している綾先輩から言われたそうだ。

 健は今高校二年生。 つまり綾先輩はもうイタリアの高等学校を卒業している。

 ちなみに、そのまま大学へ進学したそうだ。

 そして現在。 高校二年の俺達四人はこうやって光の探求部で活動している。

 この光の探求部ができるまでの経緯を健は語り終えた。

「なるほどなー、 そういう事だったのか」

 俺は納得した。 だが、ひとつ疑問がある。

「でもさ、 このメンバーで光の落ちた場所へ行っても同じじゃないのか?」

「確かに··········」

 その時突然、 鈴華が喋り出した。

「私、そこ少し見覚えがあるというか、行ったことあるかもしれない」

「え?」

「!?」

 鈴華は続けて答える。

「でも、 あまり記憶がないの、 でもそこには行ったことがある。 間違いなく」

「それはいつ行ったとかわかる?」

 健は動揺しながらも、質問する。

「具体的にはわからないけど小さい頃だったはず。 でもそこに何があったのか思い出したいけどなんか黒い靄が掛かったみたいで思い出せない··········どうしても」

「そこには、私にとって大切な物があったかもしれないの」

 明莉は席から立ち上がる。

「これは行くしかないわね」

「だな」

「そうだね」

 明莉は真剣な顔をしていた。 それは俺達も同じだった。

 昨日、既に光は山奥に落ちている。 つまりチャンスは今日の夜間だ。

 そして夜に校門前で集合にすることになった。集合時間は八時。 健が中学の時に集合した時間より少し早めだがまあ問題は無いだろう。

 俺は一番最初に集合場所に到着し、月を眺めていた。今日は満月だ。 ──あぁ、綺麗だなー、 あの光もこの満月のように綺麗なのか。 そんなことを考えてぼーっとしているうちに真涼が来ていた。

「立、 早いね」

「まあな。満月だし少し早めに出たくなった」

「·····そうなんだ。ねぇ、 立」

「ん?」

「光の落ちた場所に私のとても大切な思い出があると思うの。 でも怖い」

「··········」

俺は少し驚いた。この感情はなんだろう。 でも真鈴の言葉には共感できる。俺はすぐに問いかけた。

「思い出すことがだな」

「·····うん。 思い出したら後悔するかもしれない。これはほんとに直感だけど、怖いの」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ