表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/19

2024/4/2

あれから家に帰り、シャワーを浴びて寝た。

昨日のことは現実だったのだろうか。

可愛かったな。


食パンを焼き、食べ進める。

テーブルの上にお金が置かれているのに気付いた。

今月分の食費、日用品等のお金。

深夜に母が帰ってきたらしい。

お金じゃなくて家族の時間が欲しかった。そう思ってしまう。


制服を着て、身だしなみを整える。

時間が過ぎるのはあっという間で、既に7時30分だ。

急いで学校に向かった。


今日の授業はオリエンテーション。

学校中を周った。

私立だからなのか校舎がとても広く、余裕で迷子になれる。

施設自体は綺麗なので過ごしやすそうだ。


教室に戻り、自己紹介をすることになった。

初めは担任だ。

如月優羽(きさらぎゆうは)です。よろしく。」

すごく簡潔だった。もうちょっと紹介してほしかった。

1番から順に、自己紹介を進めていく。

自己紹介といってもみんな名字しか言わない。

自分の番になるまでずっと緊張してしまう。

気が付けば自分の番になった。

空上海奈(そらうえみな)です。よろしくお願いします。

なんとか言い終え、安堵する。

そして全員分の自己紹介が終わった。

「お疲れ様でした。今年1年、この35名で過ごします。部活や合同授業で他クラス、他学年とも交流がありますが、まずはこのクラスに慣れていきましょう。」


チャイムが鳴り響いた。

今日は午前授業。やっと帰れる。

「明日から6時間目まで授業が始まるので忘れ物にはくれぐれも注意を。それでは気を付けて帰ってください。」

さようなら!と威勢の良い挨拶が教室中を満たす。


足早に家に帰った。

友達なんて要らない。誰かと一緒に過ごす時間は私にとって苦痛だ。

あの学校に行きたかったわけではないし、進学する気もあまりなかった。

ただ、死ねないから生きているだけ。


あの人魚は私に彩りを加えてくれるか?



お昼ご飯はカップ麺。作るのは面倒くさい。

ラーメンで腹を満たし、自室に戻る。

ベッドにダイブし、スマホをいじる。

どれもこれもつまらない。私の好きはどこにもない。

私が私である以上、この現状は変わらないだろう。


ふて寝していたら夜になってしまった。

こうやって時間を無駄に過ごす。

いい加減学習してほしい。


布団から起き上がり、ボサボサになった髪をまとめる。

本当は大好きなツインテールをしてみた。

あの人魚の前なら。自分らしく居られるかもしれない。

髪飾りもつけて、家を出た。


「来てくれたね。嬉しいな。」

そう天美は言う。

「あ、ツインテール。あの頃と同じだね。やっぱり可愛いの好きなんじゃん。」

あの頃って小さい時?可愛いのは…、好きだよ。

「私の前では好きな格好して好きな自分で居ていいから。素直になれよ。」

ありがとう。天美は優しいね。

彼女の顔を見ると満更でもない表情をしていた。


「海奈の親どうしてんの?やっぱり仕事なわけ?」

ずっと仕事だよ。2人とも帰ってこないし。

「ずっと変わってないんだね。何年も1人じゃ寂しいでしょ。」

もう寂しいとは思わない。だけど―


気付けば泣いていた。

天美は私のことを抱きしめてくれた。

「海奈、私が居るからもう寂しくないよ。」

彼女の優しい声と言葉で心が溶けそうになる。


()()()あんたは私の物だね。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ