表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
建国のアルトラ ~魔界の天使 (?)の国造り奮闘譚~  作者: ヒロノF
第3章 水の国アクアリヴィア探訪編
74/583

第72話 vs巨大スライム

「あ、アルトラ様、用事はお済みになられましたか?」


 外で待機していたリナさんが声をかけてくれた。


「うん、ドワーフについて話を聞けた。明日行ってみようかと思う」

「今日はもうホテルに帰られますか?」

「そうね、もう遅いし」

「空間転移魔法で帰られますか?」

「う~ん……どうせだから夜の街も見つつ歩きながら帰るよ。街でこんなゆっくり時間を潰せることも今後中々無いだろうし」

「では、わたくしがご案内致しますね」

「ありがとう、お願いね」


 まだ街の道を把握してないから、ホテルまで連れてってくれるのはありがたい。


   ◇


 ホテルまでの帰路の道中、三人の街人の話し声が耳に入って来た。


「子供達が帰って来てない? いつから?」

「今日の昼からだ」

「そういえば午後三時くらいに、地下水路を探険に行くって言ってたから、危ないから止めろとキツく叱ったぞ。まさか勝手に地下へ潜ったんじゃ……」

「昨日、水路が変だって話を聞いたぞ? たまに黒ずんだ水が流れてくるって……」

「まさか……地下水路で何かあったのか!?」


 地下水路か……さっき嫌な予感がした場所があったな……もしかして関係あるかしら?


「アルトラ様、申し訳ありませんが騎士団の仕事が入ってしまったようです」

「うん、聞こえてた! 私も手伝うよ!」

「あ、ありがとうございます!」


 今聞こえた街人たちのところへ事情を聴きに行く。


「今聞こえてしまったのですが、子供達に何かあったのですか?」

「あ、リナお嬢様、実は子供達が昼間見たきり帰ってきていないのです」

「帰ってこない子は何人ですか?」

「男児三人、女児二人です。いなくなる前に地下水路の探険に行くと聞いたので、手がかりはそれしかないのですが……」

「アルトラ様、そういえば先程水路の方を見て何か思うところがあったように見えましたが……」

「うん、気のせいかと思ったけど、何か黒いものが見えてたのよね。もしかしたらこの件と関係あるのかもしれない」

「その水路へ行ってみましょう」


   ◇


 異常を感じた水路へ到着した。


「やっぱり気のせいじゃないみたい、昼間見た時より黒い魔力が濃くなってる」

「私には何も見えませんが……しかし、何か少し……臭いますね……ドブ臭いというよりは……汚物のような……」

「あの……我々はどうすれば?」


 水路近くまで付いて来た街人が、この後の対応をリナさんに訊ねた。


「私が先行して様子を見てきます。危険があるかもしれません、あなた方は入らないで、騎士団への連絡をお願いします」

「あの……お連れの方がもう先へ行ってしまいましたが……あの方子供のような見た目してますが、大丈夫ですか?」

「え!? あ、アルトラ様!! き、危険があるかもしれませんのであなた方は入らないように! 騎士団への連絡をお願いしますね!」


 奥に行くほど臭いがきつくなるな……

 子供がいるかどうかが分からないけど、嫌な感じは強い。放置しているのはあまり良いとは思えないね……


「アルトラ様! 困ります! あなたは要人ですので、ここから先はわたくしたち騎士団がやりますから!」

「大丈夫! トラブルには慣れてるから!」

「しかし……」

「こんな見た目だけど結構役に立つかもよ?」


 水路の入り口へ立つ。

 スキル【エコーロケーション】を発動。

 いなくなったのは五人だってわかってるから、この地下水路内にいるなら五人分の人影が感知できるはず。

 超音波の反射が帰ってくる。水路の構造もほぼ理解した。

 五人分の形は存在しない。が、輪郭がボケてしまって何かよく分からない形のものとその中に五つまとまってるものが水路の中辺りに存在する。

 それと……近くに何個かあるこれは……頭蓋骨? まさか……食べられた?

 いや、子供の頭蓋骨にしては少し大きい気もする……

 ちょっと遠く離れた場所にもよく分からない形のものが四つあるけど……とりあえず一番近くにあるヤツから調査しよう。


「リナさん! もしかしてこの付近で最近行方不明になってるヒトが何人かいる?」

「います! 三人ほど捜索願が出ていたと思いますが、数日前から見つかってません」


 この頭蓋骨はその方々の可能性が高い。

 だとすると、よく分からない形の中に入ってるこの五つの形は……


「まずいかもしれない! 早く向かおう!」

「何か分かったのですか!?」


 一刻も早い行動が要求される。走りながら説明する。


「予想でしかないんだけど、五人は多分この奥にいる。で、今まさに食べられてる最中だと思う」

「え!? 食べられてる!? そんな……じゃあ子供達はもう……」


 水路は奥に行くほど濁っていく。臭いもきつくなってきた……

 あのよく分からない五つの形は、何か水分の多いものに覆われているからだ。

 間に合えば良いけど……


「相手は多分――」


 スライムだ。


「予想通り。随分肥大化してしまってるね、しかもこの臭い……」


 水質汚染の原因はコイツか。それにしては……それほど汚くは見えないな、うっすら茶色く濁ってるけど。

 きっとどこか別のところで廃棄物とかを食べて成長したんだろう。これだけ大きい街だ、廃棄物が無い方がおかしい。廃棄物って有害ではあるけど、ある種の栄養が豊富って聞いたことあるし。

 体調を崩す器官を持ち合わせていないスライムなら恰好の餌だろう。まあその代わり身体が濁ってくるようだけど……


 五人はスライムに捕らえられていた。顔だけはまだ辛うじて表面に出ているが、首から下は完全に取り込まれてしまっている。

 茶色く濁ってはいるが、身体の形がうっすら透けて見えるからまだ溶かされてないことくらいは分かる。

 【エコーロケーション】で何なのかわからなかったのは、予想通り五人がスライムの中に取り込まれているからだった。スライムは水分が多いから超音波が通り抜けてしまって形が捕らえ切れなかったんだろう。


「助けて!!」

「助けてください!」

「え~ん!」


 あの様子からすると、衰弱してるとかは無さそうだ。痛みを訴えてないところを見るとまだ皮膚が溶ける段階まで進んでないんだろう。良かった間に合った。


「くっ、この、放しなさい!」

「あ、リナさん、ちょ、待っ――」


 スライム相手に剣で斬りかかった。案の定捕まってしまった……


「アルトラ様~」

「大丈夫、すぐ助けるから」


 リナさんは結構感情で突っ走るタイプかな。


 シュッ!


 こっちにまで触手を伸ばしてきた! 私も捕まえる気か!

 一本目は避けた。

 が、どこに目が付いているのかわからないが、それを見たスライムは全身から無数の触手を放出する。

 ああ、これは避けられないな。

 あっさり捕まってしまった……無数の触手でグルグル巻きだ。


「アルトラ様、大丈夫ですか!?」

「問題無い!」


 自分の周りに巻き付いた触手を弱めの雷魔法で蒸発させる。


 とは言え、これどうしようか? 水分が多いから雷魔法なら蒸発させられそうだけど……

 子供達とリナさんが捕まってるから、それをやったら彼女らも感電死してしまう。

 火で焼き払うか? これも結果は同じ、彼女らを焼死させてしまいそうだ。

 そうこう考えている間にリナさんまで飲み込まれ始める。

 いや、自分から子供達に近付いてる?

 取り込まれてるうちの一人を中から押し出して逃がそうとしてるみたいだ。


「うう……うぁあああ!!」


 リナさんの掛け声と共に、男の子が一人スライムから押し出され、落ちてきた。

 急いで受け止める。

 服が溶かされてるけど、まだ身体は大丈夫みたいだ。


「も、もう一人出します! ううぁぁあああ!!」


 もう一人女の子が助け出された。

 こちらも急いで受け止める。

 この子も服は溶けてるけど身体は大丈夫そう。


「う……さ、三人目も……うう……ダメか……アルトラ様……二人を連れて……お逃げください……騎士団への応援をお願い……します……」


 まずい、リナさんの体力がもう限界だ、スライムの中を動くのは体力的にかなりキツイらしい。力尽きたのか徐々に取り込まれていってる。どうにか助け出す方法を考えないと。

 顔が沈みかけてるから騎士団を呼びに行ってたら、子供達より先にリナさんが窒息死してしまうかもしれない。

 あそこから救い出すには、どうにかスライムに触れられる状態、例えば身体を固くしたり、逆に柔らかくしないといけない。

 じゃあ氷魔法で……ダメだ、子供達とリナさんへのダメージが予想できない! 凍死させてしまう可能性もある。


 ……

 …………

 ………………

 少し思案し思いついた。


「そうだ! 粘度が高いんだから薄めてやれば良いんだ!」


 スライムに手を突っ込み、水魔法で生成した水を大量に流し込む。

 ドブ底に付いたドロドロのヘドロのような硬さだったスライムの身体が、水の割合が増えたことにより水流が生まれ、残されていた子供たち三人とリナさんが流れ出て来た。


 急いで全員の脈を確認!

 よし! 溺れてない! 呼吸もちゃんとある。


「あとはこれを退治するだけだ!」


 こういう時にあのスキルが役に立つ。奪っておいて良かった。


 発動しろ【カトブレパスの瞳】!


 などと口には出さず、心の中で叫んでみる。人間の頃から魔眼って憧れだったのよね。

 危険過ぎて使う場面が無かったから、まさか使う機会が訪れるとは思わなかったけど。


 スライムの表面がどんどん石化していく。この能力、自分で目視した範囲だけが石化するようだ。上手く使えば石化範囲を限定できる。

 この能力ならどこも壊さずに対象だけ駆除できる。

 また触手を伸ばしかねないし、全部石化させておくか。


 ……

 …………

 ………………

 全体の石化が完了。


「ふぅ……何とか被害者を出さずに済んだか……」


 近くに三つある頭蓋骨の持ち主は、残念ながら助けてあげられなかったけど……


「ご冥福をお祈りします……」


 手を合わせて拝んでおいた。

 改めてみんなの方へ向き直ると……


「あれ?」


 何かリナさんの身体がおかしかったような……足が一つしかないように見えた。

 近付いて確認してみるものの、普通に二本ある。


「何だったんだ今の……?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ