表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
建国のアルトラ ~魔界の天使 (?)の国造り奮闘譚~  作者: ヒロノF
第18章 発展のアルトラルサンズとその影編
548/583

【EX】第538.5話 エールデさんってデスキラービー騒動の時参戦してたの?

 (第538話の雑談内容の一つ)


 そういえばエールデさんに初めて会って、巨人族だと聞いた時からずっと聞いてみたかったことがある。今聞いてみよう。


「ところでエールデさん」

「何でしょう?」

「凄く疑問に思ったことがあるので差し支えなければ答えてください」

「ああ、はい。答えられるものであれば」

「つい先日樹の国エルフヴィレッジで起こったデスキラービー騒動の時って参戦してたんですか?」


 巨人の能力は強力だし、あれだけの脅威だったのだから参加してないとおかしい気がするんだけど……彼を戦場で見た覚えが無い。 (デスキラービー騒動については第332話から第350話参照)


「もちろんしてましたよ。国を揺るがすような数のデスキラービーでしたので」


 作戦に参加してたんだ……この巨体なのに私が気付かなかっただけなのか……

 いや……思い返せば、獣人を中心に大きいヒト結構居たからかな。この町でエールデさんは飛び抜けて大きいけど、樹の国の大きいヒトたちと混ざってしまえば、目立たないのかもしれない。


「副隊長だったので印象に薄いのかもしれませんね」

「副隊長? エールデさんほどの権能持ちでも?」

「まあ、適材適所というもので、巨大蜂退治は俺には適していなかったということですね」

「だって、巨人化して手で薙ぎ払うだけで沢山倒せそうじゃないですか!」

「メリットだけ見るとそう見えますが、巨大な毒虫やジャイアントアントのような数が多い猛虫向きの能力じゃないんですよ」

「え……? だって亜人相手には無双できるじゃないですか」

「亜人は『恐怖心』という感情がありますから、巨大な敵には足がすくんで動けなくなる者も多いのです。対して虫にはそれが無いので、虫相手には分が悪いんですよ」

「刺されるとかってことですか? それだって全身鎧(フルプレート)装備してれば大丈夫なのでは? デミタイタンの権能で着ている鎧まで巨大化できるんですよね?」

「よく知ってますね。能力の細かいところまでは誰かに話したことは無いんですが……」

「あ、ああ……服まで巨大化してたんで、た、多分そうなんじゃないかと予想しただけなんですけど……」


 デスポーテスから【巨人化】の能力を奪ったからとは言えない。


「仮に全身鎧(フルプレート)を装備して巨人化したらどうなると思いますか?」

「そりゃ、鎧自体が厚くなりますし、防御力も増えるのでは? 弾丸のような針でベコベコに凹まされるって言いますけど、より強固になるイメージです」

「そう思いますか? 実のところデスキラービーの集団相手では逆です。むしろ全身鎧(フルプレート)のメリットが全く生かせなくなってしまいます」

「な、何でですか!?」


 横で聞いていたフリアマギアさんがそのヒントを教えてくれた。


「確かに鎧は厚くなって一見強固になったように思えますけど、隙間や繋ぎ目がどうなると思いますか? 全身鎧とは言ってますが隙間が無いわけではないですよ?」

「あ! つまり巨大化した分隙間まで広くなってしまって、そこから中に侵入されてしまうと?」


 答えを言ったところエールデさんが返答する。


「その通りです。デスキラービー程度の大きさであれば簡単に鎧の中に入られてしまうので、あの手の毒虫相手ではむしろ我々の能力は役に立たないのです。部分的に巨大化して振り払う程度にしか使えませんね。ではお聞きしますが、アルトラ殿は突然寄って来た普通のサイズの蜂を簡単に(はた)き落とせますか?」


 今のこの身体なら動体視力が上がっているから大したことではないが、人間時代では早過ぎて不可能だっただろう。


「無理……かもしれません」

「通常の亜人サイズならデスキラービーの動きもノロく感じますが、巨人化すると我々の動きもノロくなるので、飛んでいるデスキラービーを(はた)き落とすのも中々難しいんですよ」

「でも巨大化の大きさって調整できますよね? 調整したらどうなんですか……?」

「よくご存じですね! それも詳しく話したことが無いのですが……少々驚いてますよ」

「こ、これも推測ですけど……大きくなれるってことは調整も可能なのかな、と」

「デスキラービーは針を飛ばしますので、やはり鎧の隙間に入ってしまう可能性が高いでしょう。連射されれば毒を浴び放題ですよ」


 なるほど……大きさを調整しようがどうしようが、どこかしらから隙間を攻撃される可能性が高いわけか……


「だから巨人の能力は披露されなかったんですね……」


 ってことは、サイズの変えられない他の巨人族とかは、もし守護志士内に存在したとしても召集されなかったってことなのか。

 いくら様々なサイズの全身鎧(フルプレート)があるとは言え、巨人サイズを用意するのも容易ではないし。


「疑問は解決されましたか?」

「はい」


 強力な権能を持つのに、デスキラービー騒動の時に『巨人化の能力を使われたという事実が無かった』ことから疑問に思っていたが、まさかヒト種族以外の集団戦では実力を発揮できないとは……

 聞かなければずっと疑問に思ってただろうし、聞けて良かった。

 「エールデ、樹の国所属で強力な権能持ちなのにデスキラービー騒動の時に居なかったよね?」という疑問を持つ方は多分居ると思うので、矛盾の出ないように辻褄合わせしておきました(笑)

 巨人化して皮膚も硬くなりそうですが、弾丸のような針は流石に痛いでしょう。更に毒を持ってるとなるとかすり傷で致命傷になりそうですし。鎧の中を連発で喰らったら目も当てられない酷い状態に……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ