表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
巨大魔物討滅作戦  作者: 広畝 K
1/140

1話

「え? ソルト、君、面接全部落とされたって本当か?」


「……まあね」


「この魔法学校に通っている人間で、就職に難儀している奴がいるって話は初めて聞いたよ」


「たぶん、僕がこの学校初の就職浪人じゃないかな。学校史に載るかもね」


 ソルトは目を隠すほどに伸びた前髪を気にも留めずに、手元の手紙をハサミで細かく裁断してゆく。

 それは彼が応募した企業からの返事であり、不合格の通知であった。

 百の数を越えた時点で、彼は応募と不合格の回数を数えるのをやめている。

 それほどの回数であるから、手紙の処分という地味な行動も洗練され、無駄に手馴れた所作となっていた。


「で、本当のところはどうなんだ?」


「どうって、何が?」


「就職できそうなのかって話さ」


「……どこかの面接官に言われたことだけどね。

『組織という枠組みには緊張に弱くて口下手な人間を必要としない』だとさ。

 つまりはそういうことだよ」


 紙くずとなったそれを手の平に乗せ、音も立てずに一瞬で焼却させる。

 灰となった塵は宙をゆるゆると舞い落ちて、床の埃と抱擁を交わす。


 そんな彼の不貞腐れている様を見ながら、ノイルは気の無い返事で相槌を打った。


「いや、面接官の君を見る目は確かだったと思うよ。

 だってさ、そんな格好じゃ駄目だよ。

 技術とか能力とか、それ以前の話だよ。

 身だしなみがなってないんだ、君は」


「……どこがだい?」


「鏡を見なよ、鏡を」


 ソルトは軽くため息をつきながら、指を軽く弾いた。

 瞬間、彼の背丈を映すに十分な大きさの姿見がその場に現れる。

 彼は姿見の中に映る自分を見て、異常がないかを注視した。

 しかし彼の自覚によると、特に変わった部分はない。


「……普通じゃないかな?」


「おいおい、冗談でしょ? どこが普通だよ?」


 ノイルの目に映るソルトの姿は、控えめに言って浮浪者だ。


 焦げ色の混じった金の髪は伸ばしっぱなしであちこちに跳ねており、しかもそれが腰にまで至っている。

 掛けている眼鏡のレンズは厚く、鈍重な印象を相手に持たせることだろう。

 黒いローブはよれよれで、ところどころ煤けてもいるから、汚らしい印象を抱かせること請け合いだ。


 彼は遠慮も容赦もせずにソルトの駄目な点を指摘すると、当の本人はますます首を傾げた。


「……いや、面接時にはちゃんと髪を整えて行ったし、問題は無かった筈だけど」


「まさか、そのローブで行ったりはしてないだろうな?」


「これが僕たちの正装だろう?」


 よれよれのそれを摘まんだソルトを見て、ノイルは呆れたように天を仰いだ。

 そんなノイルではあるが、彼もまたローブが正装であるという点を否定はしない。

 ただ、ソルトのローブは長年に渡って着古していることが見て取れる。

 一方のノイルの清潔感溢れるローブとは比べ物にならないのである。


「人に会うのに、そんな格好じゃ見下されるだろうよ」


「君は人間を着ている物で判断するか? しないだろう? 

 相手が何を考え、どういう思いを持って日々を過ごしているか。

 過ごそうと努力しているかが重要じゃないか?」


 そっけない口調のノイルに対して、ソルトは淡々とした口調で言い返す。

 それは一見すると喧嘩に見えるが、しかし二人にとってその程度のやりとりなどは日常茶飯事であった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ