表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

第4話 救出

倍くらいの長さになりましたが、最終話です。

 ゆっくりとカールの唇がジリアンの首筋に近づく。だが彼は何かに気づいたように顔を上げて眉根を寄せた。

「ああ、服がまだだったな。君もきちんと正装しないと」

 そう言ってジリアンを横抱きにすると、そのままベッドへ連れて行き座らせる。

「ど……して、私……」

 舌がしびれながらも懸命に声を出すと、カールは優しいとさえ言えるような表情でジリアンの頬を撫でた。


「黒バラの乙女と結ばれると、僕は今よりも大きな力を得られるんだよ」


 もうジリアンが逃げることがないと確信してるのだろう。カールはこの世界で最高の力を手にするのだと言って笑った。その無邪気な声を聞くと、とても今からジリアンの生き血をすすり、心臓を食べようとしているとは思えない。

 むしろお気に入りのおもちゃを手に入れ、自慢したくてたまらない子供のようだ。


「パパ……は、無、事?」

 最後にこれだけは聞かなくてはいけない。

「あの狼か。どうでもいいだろう、あんなの」

「よくない……」

 一言口にするだけで全ての気力を持っていかれそうになる。それでも義父にもしものことがあれば、最期に一矢報いるつもりで気力を奮い立たせた。何ができるかはわからないが、カールの舌をかみ切るくらいはやってみせよう。


 しかしジリアンの質問を無視したカールが指を鳴らすと、ベールをかぶった女が手に黒いドレスのようなものをもって部屋に入ってきた。そしてもう一度彼が指を鳴らすと、ジリアンは操り人形のようにふわりと立ち上がる。


「旦那様は外へ」

 女が低い声でそう言うと、カールはクスっと笑って肩をすくめた。

「おまえだけじゃ、彼女の服を脱がすのも大変だろう」

「ですが、儀式前に花嫁の姿を見るのは縁起が悪いのでは?」

 その言葉に少し考えるように沈黙したカールは、「ちっ、わかったよ」と言って指を鳴らした。瞬間、ジリアンの服がすとんと下に落ちる。


「あとは任せる」

 カールはひらひらと手を振りながら、薄い下着姿のジリアンには目もくれずにドアから出ていこうとした。だが次の瞬間、彼の体が部屋の反対側へと吹き飛んだ。


「ぐぁっ」

 壁に激突したカールが奇妙な声を上げ、目を見開いたままずるずると座り込む。

 唖然とするジリアンにベールの女がドレスを着せようとしたが、花嫁衣裳への嫌悪感で彼女の手をはねのけてしまった。


(動ける!)


 それに気づいて走りだそうとするも、ベールの女に後ろから止められてしまう。

「はなして!」

「落ち着いて、私よ!」

「えっ?」


 聞き覚えのある声にジリアンが振り返るのと、ドアからレインが入ってきたのはほぼ同時だった。


「ジリアン無事か⁉ ――っ!」

「レイン?」


 見開かれた碧眼と目が合うと、彼の顔が怒りでどす黒く染まる。そして一瞬カールに目をやってそちらに手のひらを突き出すと、レインはジリアンのほうへと走り寄って一瞬強く抱きしめた。


「遅くなってごめん」

 そして傷がないかを確認するように頬を撫で、首筋や鎖骨を確認するように見る。

「あいつに何をされた」

 聞いたこともないようなレインの低く地を這うような声に、思わず身をすくめる。彼が知らない男のようだった。


 言葉が出ないジリアンの代わりに、ベールの女が「口づけは受けたみたいよ」と苦々しげに告げる。それに呪詛のような悪態をついて、レインは両手でジリアンの頬を挟んだ。


「怖い思いをさせたね」

「あ……」


 初めて至近距離で見たレインの美しい目には、慈しみの色が浮かんでいる。思わずこみ上げた涙をのみこみ、ジリアンは「パパは?」と聞いた。きっと答えをくれると期待して。

 そしてレインはきちんと答えをくれた。


「無事だ。傷は負ったけど、数日休めば大丈夫だ」

「よかった」

 その言葉に彼が助けてくれたのだと確信した。ジリアンが助けを求めるまでもなく、義父を助けてくれた。大事な恩人を助けてくれた恩人だ。

「ありがとう、レイン。アラベラ」


 レインに頬を挟まれたままなので振り向くことはできなかったけれど、ベールの女――アラベラにも礼を言う。


「ジリアン。礼を言うのはまだよ。主君、早く」

(主君?)

 アラベラの言葉に目を瞬かせるジリアンに、レインが「ごめん」と囁き唇を重ねた。カールとは違う口づけに、ジリアンの体を締め付けていた何かが消えて軽くなる。一度少し離れたあと、彼に二度三度と貪るように口づけられボーッとすると、アラベラの咳払いにレインがやっと身を起こした。


「主君、そういう違うことは後でゆっくりやって」

「あ、うん。そうだな。つい」

 決まり悪そうに微笑むレインを茫然と見つめながら、彼の恋人の前で何をしてしまったかに気づき青ざめた。


「あ、アラベラ」


 彼女に何を言えばいい。自分から口づけたわけじゃない?


 動揺するジリアンに、ベールを外したアラベラが持っていたドレス、いや、マントをかけて包み込んだ。


「もう大丈夫、あの男より主君は強いから。あなたの鎖はすべて外れたわ」


 ジリアンが自由に動けなくなったのは、見えない鎖のせいだったらしい。


 その時、気を失っていたらしいカールが目を覚ました。しかし何かに抑えつけられたように壁から身動きできない。

「おまえ、たしかレインと言ったな。便利屋ふぜいが僕の花嫁に何を――ぐふっ」


 わめくカールが、腹を殴られたかのように身を縮めた。次に顔を上げると、口の端から細く血が流れている。


「おまえ……」

「うるさい、黙れ」


 レインがまた手のひらをカールに向けると、彼は苦しそうに目を見開いて喘いだ。


「俺がここにいるのが不思議か? ああ、おまえの配下はみんな倒しておいたよ。今意識があるのはおまえだけだ」

「******!」

「俺が、何者だって?」

 うめき声のようなカールの声が聞こえたらしいレインは、薄く笑った。

「牙なき吸血鬼(ヴァンパイア)と言えばわかるか?」

 ゆらりとレインがカールに歩み寄る。

ただの(・・・)吸血鬼(ヴァンパイア)風情が、俺の花嫁を攫おうとするなんてな」

 怒気を含んだ声は、質量を得たかのように空気を重くして、ジリアンは息が苦しくなる。レインの言葉の意味がさっぱり理解できなかった。


 レインは人だと思っていた。魔族――いや、悪鬼だったの?


 そう思い当たるが、全く怖いとは思わなかった。彼が片手でカールの首をつかんで高く持ち上げると、ジリアンはアラベラに抱きしめられるように目隠しをされる。

 ギュッと何かを絞ったような音が聞こえたかと思うと、空気がふっと軽くなった。


   ◆


「パパっ」

 白い包帯も生々しいヴォルフに抱き着くと、ヴォルフは優しくジリアンを抱きとめた。

「無事でよかった。生きていてくれてよかった」

「心配させたね、ジリアン。悪かった」


 髪が伸びて雰囲気が全く変わってしまった娘を抱き、ヴォルフはあやすようにただ髪を撫で続けた。

 やがてジリアンが落ち着くと、カールの配下に襲われた後のことを話してくれる。

 前々から彼を怪しんでいたレインたちが、交代で様子を見に来ていたらしい。襲撃はそのほんの小さな隙をついたものだった。


「どうして? パパが何か依頼していたの?」


 おそらく違うことが分かっていながら、それでもそう聞かずにはいられないジリアンに、アラベラがニッと笑った。


「レインが自主的に動いたのよ。愛ね~」

 そのからかうような口調に、レインが顔をしかめる。


「ちょっと待って。アラベラはレインの恋人でしょう?」

 一番新しくて、一番付き合いの長い恋人のはず。


 そう訴えるジリアンに、アラベラはおかしそうに笑いつつも、

「私は大人の男が好きなの。こんな乳臭い男は嫌」

 と一蹴する。

「乳臭いっておまえ」

 唖然とするレインの顔が可愛くて、ジリアンは吹き出しそうになるのを懸命にこらえた。たしかに牛乳ばかり飲んでるけど。


 そこで、さっきからずっと気になっていた、彼ら自身のことを尋ねた。

「牙なき吸血鬼(ヴァンパイア)ってなに? 主君って?」


 顔をしかめていたレインは、ジリアンをそばに引き寄せ隣に座らせた。まるでそうしないと逃げるのではと思っているかのように、ジリアンの手を優しく握りしめる。


「文字通りだよ。俺たちは吸血鬼と他の種族の混血だ」

 そして口を開いてジリアンに見せる。確かに牙のようなものはなかった。


 混血の経緯で、突然変異が表れることがある。

 牙なき吸血鬼(ヴァンパイア)は牙こそないものの、力は純血種よりもはるかに強いという。数こそ少ないが一族と言えるほどの数がいて、アラベラはレインの部下にあたるそうだ。


「主君は文字通り、私の主って意味よ。恋人に見えてたのは、まあ、フリってやつね。この男、ヘタレだから」

「ヘタレ?」

「だーって女の子が大好きなくせに、本命には意気地がないのよ~。自覚したのも結構遅かったし?」

「あーあー、黙れ、アラベラ」

「アラベラ、言わないでやれ」


 レインの言葉よりもヴォルフの(たしな)めにアラベラは頷いた。そしてその視線が甘く柔らかいことに気づく。また、それを受ける義父の視線がまんざらでもなさそうで、ジリアンは驚いて目をしばたたかせた。


(え、うそ。いつの間に……)


「じゃあ、血は吸わないの?」

 横目で義父たちを気にしつつそう尋ねると、レインは「吸わない」と肩をすくめた。

「牛乳があればいい」


 哺乳類の乳は血液と同じ成分らしく、色々飲んだ中でレインは牛乳が一番いいと結論付けたらしい。人と同じ食事もするが、牛乳は貴重な栄養源なのだそうだ。

 ただし、その血を吸って配下にしたり力を持つというのは迷信だと。


 でもジリアンに髪を伸ばすよう言っていたのは、力が欲しいからでは。

 そう考えて黙り込むジリアンの髪を手ですき、レインはため息をついた。


「本音を言うと、今のジリアンからは酔いそうなぐらい甘い香りがする」

 その言葉にギョッとして身を引くが、レインに引き寄せられてしまった。

「でも、髪を伸ばしてほしいと言ったのは、ヴォルフからそういう条件を受けたからだ」

「条件って?」

「ジリアンが髪を伸ばしてデートを承諾してくれたら、俺とのデートを許すって」

「ああ」

(私が絶対伸ばさないと思ってたから? それとも)


 ちらりと義父を見れば、面白そうな顔でこちらの様子をうかがっている。それをどうとろうかと考えていると、レインが「ということで」とジリアンの注意を引いた。


「ジリアン結婚しよう」

「うん……って、ええっ?」


 デートのつもりで瞬間的に頷いてしまい、何を言われたか気づいてびっくりした。


「え、ちょっと待って。デートよね? 言い間違えないで」

 心臓に悪すぎる!

「いいや、間違いじゃない。これ以上待つつもりもない。デートは結婚してからでもいいだろう。もう無理だ。今のジリアンを外に出すなんて、俺が絶対耐えられない」

 耳まで赤くなったレインが一気にそう言うと、アラベラが耐えきれないとばかりに大笑いし、ヴォルフまでが肩を揺らした。


「主君~。ジリアンは自分が美女だって自覚がないのよ」

「だからだよ!」


 レインはジリアンの頬を挟み、じっと目を覗き込んだ。その青い瞳に映る女がジリアンだとは信じられず、見知らぬ女性を見るように見つめ返すと、こつんと彼の額が当たった。


「あの、レイン?」

「うん」

「私、髪を切るよ?」

「絶対切らないで、もったいないから!」


 見せたくないけど見せびらかしたいと言われ、次々出てくる彼の賛辞にジリアンはドキドキしながらうつむいた。


「結婚って、本気なの?」

「当たり前だ」

 きっぱりと言い切られて顔を上げると、やっぱり彼の瞳には自分しか映っていないことに、ジリアンは小さく微笑んだ。

 ほんの半日前まで、たった一度、少しの時間だけ彼とデートできたらと夢見ていたのに。


「ねえ、レイン。もうほかの女の子とはデートしない?」

「もう何年もしてないよ。ジリアンじゃないと嫌だって気づいてから、誰とデートしてもつまらなかった」


 そして彼は大きく息を吐くと「ヘタレじゃない」と小さく呟き、大きな秘密を打ち明けるようにゆっくりと口を開いた。


「愛してるよ、ジリアン。短い髪も嫌いじゃないけど、今のほうがより君らしいと俺は思うんだ」

「ありがとう」


 彼の言うとおりだ。

 ずっと髪を伸ばしたかった。逃げることばかり考えず、大切な人を抱きしめたかった。


「私もあなたが好き。ずっと前から愛してた」

「じゃあ……」

「ええ。結婚したらデートをたくさんしてね」

 ジリアンが微笑むと、ごくりと喉を鳴らしたレインが「やった!」と叫ぶ。

「ああ、もちろんだ」



 そして数か月後――。

 小さなコーヒーショップが花で飾られる。

 そこでジリアンとレイン、それからヴォルフとアラベラの結婚式が行われた。


Fin

活動報告に裏話を描いています。ご興味のある方はどうぞ▼

2022年04月11日【裏話】アンドロメダ型企画に参加しました

https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/1415775/blogkey/2970149/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] この度は企画のご参加ありがとうございます。 ちょっと艶やかで、世界観にダークさもあり、面白かったです! ジリアンが可愛い♪ 素敵なお話をありがとうございまた!
[良い点]  パパも幸せになれたようで、よかったです。  攫われて、ヒーローが救いに来て、と王道ですね。  個人的には、故郷の連中が滅ぼされて因果応報しているところが好きです。 [一言]  「ヴァンピ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ