表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
庶民特待生となった僕は、名門学園に通う美少女達から愛されまくる!  作者: 寝坊助
第3章 うずまく陰謀! 拓夢出生の秘密!
123/136

㉛思い込んだら試練の道を

 拓夢とくるみは、二人で体育館へと向かった。校舎と離れた第二体育館なので、誰もいない貸し切り状態だ。

 それには理由がある。練習用の跳び箱なのだが、ロイター板を使用せず、補助用のマットを敷き、さらには段数が一段という、超初心者用のセットが用意されているのだ。


「えぇ――!? なんでですか? これじゃくるみ、まるで小学生みたいじゃないですか――――ー!!」


 くるみは露骨に嫌そうな顔をしたが、


「いいんだよ、これで。まずは跳び箱の恐怖心を克服することから始めないと。ロイター板で止まる初心者は多いからね。段数だって、飛べたら増やしていけばいい」


「……むー! いいですよーだ! くるみの実力を見せてやるんだから!」


 くるみはプンスカ怒りながら、どしどしと跳び箱に向けて歩を進めた。


「じゃ、自分のタイミングで飛んでいいよ」


「分かったです! 必ず先輩をぎゃふんと言わせてみせますからね!!」


 意気揚々と跳び箱に向かって走り出すくるみだったが……

 十分後……


「ぎゃふん……」


 結局一回も飛び越えることが出来ず、マットの上で放心するくるみの姿があった。


「はい、休憩終了。これで、今の実力が分かったね。だから、もっと簡単な練習をしよう」


「ふえ? もっと簡単な? ……でも、それは……」


「ん? イヤなの?」


「い、イヤっていうか……。高校生にもなって小学生みたいなことしてるとこ見られたら、やっぱり恥ずかしいというか……」


 もじもじしながら頬を赤らめるくるみに、拓夢は肩をいからせる。


「君ねえ、まだそんなことを言ってるの? 跳び箱を飛べないことは恥ずかしいことじゃないんだよ。でも有益な練習方法があるのに、それをしないことの方が恥ずかしいじゃないか!」


「は、はははい、分かりましたですコーチ!」


 くるみはマットから立ち上がると、気をつけのポーズをしながら礼をした。

 そこに鬼コーチ……もとい、拓夢は指示を出す。


「じゃあ、僕はここに前かがみになって立つから、くるみちゃんは僕の背中に手をつきながら飛び越えて」


 そう、拓夢の言う「簡単な練習方法」とは、馬飛びのことである。無機質で固い箱に体をゆだねる恐怖。ケガをするのではという不安。それは、拓夢にもよく分かる。よって拓夢は下にマットをしき、自分の背中を練習台として使うように提案したのである。


「えぇ~。でも、そんな子供みたいな……」


 なおも、くるみは頬を膨らませながら渋ったが、


「くるみちゃん!!」


 と、ぶつぶつ不満をこぼすくるみに、拓夢は体育館に響き渡るような大声で怒鳴った。


「いいかい? よーく聞いて。くるみちゃんは決して、跳び箱を飛べないわけじゃないんだ。いや、それどころか、八段や九段くらいは楽に飛べるスペックは持っているんだよ」


 くるみはマットの上で正座しながら、拓夢の話に耳を傾けていた。


「飛べるのに飛べない……? どーゆーことですかぁ?」


 くるみがポカンとしているので、


「つまりは、恐怖心によるものだよ。足を地面から離すこと、体を宙に浮かせること。これに恐怖を感じる。恐怖を感じると、助走のスピードがなくなる。すると、腰が引けてロイター板を踏み切れない。だから飛ぶ時に手をつく位置がズレて、体重移動がスムーズに出来なくなるんだよ」


 拓夢は簡潔に事態を説明した。

 すると、くるみは、


「ふええ……。跳び箱って、そんなに奥が深かったんですねえ……」


 と、目を丸くしていた。


「だから要は、跳び箱に慣れることが全てなんだよ。最初は低めで、ゆっくりやろう。僕にぶつかってもいいから、思い切り飛んで」


「うー、そんなこと言われても……。ていうか、女性アレルギーは大丈夫なんですかぁ?」


「まあ、軽く触れるくらいなら……」


 若干額に冷や汗を垂らしながら、拓夢は答えた。


「本当に? 本当に大丈夫なんですか?」


「ああ。大丈夫だよ。だから、くるみちゃんは気にしないで練習して!」


 力強く答える拓夢に、


「……わかりました。くるみ、頑張るです!」


 くるみもまた、力強く頷くのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ