表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
襲ってきた暗殺者が可愛かったのでメイドとして雇うことにしました  作者: 日之影ソラ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

12/15

12.ルビー

 暖かくて、気持ちがいい。

 ギュッと抱きしめられながら、私はそんなことを想っていた。

 誰かに抱きしめられる温かさと安心感を、生まれて初めて体感したんだ。

 嬉しい涙があると知ったのも、これが初めてだと思う。


「そろそろ落ち着いたか?」

「……うん」


 ブラムは私の涙が止まるまで、黙って私のことを抱きしめてくれていた。

 そっと彼の身体が離れてしまうことに、少し残念な気持ちになる。

 私は無意識に、彼の服を掴んでいた。

 それで察してくれたのか、彼は小さく笑い、そのまま私の頭を優しく撫でる。


「これからどうしたい?」

「……わからない」


 彼の言葉に救われて、心が軽くなった実感もある。

 普通の女の子になりたい。

 みんなが過ごしているような穏やかな日常の中で、私も生きていきたい。

 罪悪感は消えないけど、そう思う自分も隠せない。

 少なくともこの人の前では、隠したって無駄だとわかった。

 でも……


「普通に生きたい……だけど、どうすればいいのかはわからないよ。ずっと……普通じゃなかったから」

「そうか。まぁ、それは仕方がないな」

「……」

「ふむ。ならば聞き方を変えよう。君はこのままメイドとして屋敷に残りたいかい?」

「え?」


 不意に投げかけられた質問に、私は声に出してしまう。

 彼の口からそんな言葉が出るなんて思いもしなかった。


「帰りたい場所があるのならそこへ戻れば良い。普通に暮らしたいというのが君の願いだ。その願いを叶えられる場所があるなら、好きにすればいい。屋敷を出ても、君ならメイド以外の仕事も容易に見つかる。必要なら援助もしよう」


 彼は優しさでそう言ってくれている。

 それなのに私は、彼の言葉を寂しいと感じてしまった。

 これもきっと我儘だ。

 我儘だけど、彼はそれを許してくれるらしいから、素直に言ってみようと思う。


「私は……残りたい」


 私がそう言うと、彼は少しだけ驚いているように見えた。

 そんな彼の反応を確かめながら、恥ずかしさもあって何度も目を逸らす。


「ど、どうせ他に行く当てなんてないし! こ、ここも結構その……居心地も良かったから」

「本当かい?」

「……う、うん」


 素直に伝えるというのも恥ずかしい。

 私は顔を横に向けながら、目だけチラッと彼の顔を見る。


「そうか」


 すると彼は、ほっとしたように優しく微笑んでいた。

 そんな表情もするのか。

 記憶に残る表情は、すぐに消えて普段通りに戻る。


「まぁもし! もし仮に出て行きたいと言っても、駄目だというつもりだったがな!」

「なっ、なんだよそれ!」

「当然だろう? 君は一生俺のメイドにすると決めている」

「こいつ……」


 それは嘘だ。

 今ならハッキリわかる。

 こいつは私を、無理に縛ったりしない。

 首輪だって、私を縛るためじゃなくて、私を守るためにつけてくれていた。

 初めから今日までずっと、私を守ってくれていたんだ。

 自分を殺しに来た私を……


「本当に変な奴だ」

「ん? 何か言ったか?」

「何でもない」

「そうか。では明日からもよろしく頼むぞ……」


 ブラムは急に難しい顔をしだす。

 じっと私を見つめながら、考え事をしているようだ。


「どうしたんだよ」

「いや、今さらだが君の名前は?」

「え、名前?」

「ああ。そういえば聞いてなかったなと思って」

「名前は……赤猫だよ」

「それは通り名だろう? 本当の名前は何というのだ?」


 尋ねられて、私は黙り込む。

 しばらく言い淀んで、ぼそりと呟くように言う。


「……ない」

「は?」

「ないんだよ。私に名前なんてない。両親を知らないし、物心ついた頃には一人だったから」

「ふむ、そうだったのか。だが名前がないのは不便だな」

「そんなこと言われても……」


 ない物は仕方がないだろ。


「よし! ならば俺が君の名前をつけよう!」

「え?」

「そうだな~ ルビーというのはどうだ?」

「ちょっと勝手に……ルビー?」

「ああ。瞳も、髪も、耳と尻尾も、赤い宝石ルビーみたいで綺麗だから」

「き、綺麗って」

 

 綺麗と言われた私は照れて、自分の頬が赤くなったのがわかる。


「本当だぞ? とても綺麗だ」


 じっくりと見るように、顔を近づけるブラム。

 私の心臓がうるさくなって、振動が全身に伝わるほど激しくなる。

 首輪の効果で、恥ずかしさとかいろいろな感情が増幅されて、自分でもわからない。


「嫌なら別の案にするが」

「い、嫌じゃない。ルビーで……良いよ」

「そうか。ならばよろしく頼むぞ、ルビー」


 名前……自分の名前か。


「おう」

「そこはメイドなのだから、かしこまりましたご主人様だろ?」

「だ、誰がご主人様なんて呼ぶか!」


 それはまだ……恥ずかしい。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


 同日の深夜。

 屋敷の明かりは消え、ルビーと名付けた彼女も眠っている。

 俺が近づいても起きないのだ。

 相当疲れているのだろう。


「ゆっくりお休み」


 さて、ここからは俺の時間だ。

 屋敷に結界を張り、誰も出入りできないようにする。

 そのまま屋敷を出て向かったのは、ミストン家だ。

 今までにも何度か俺に暗殺者を仕向けている。

 どうせ無駄だと放置しておいたが、今回の件は捨て置けない。

 

 ガチャ。

 わざと音が鳴るように窓を開け中へ侵入する。

 その音に気付いて、眠っていたラドラスが目を覚ます。


「……だ、誰だ!?」

「こんばんは。ラドラス・ミストン」

「お、お前はブラム・ストローク? なぜここに? いや、どうやって入った?」

「そんなことはどうでも良いだろう?」


 ラドラスは出入り口へ走る。

 扉を開けようとして、何度もガチャガチャやっている。


「何故開かない? 誰か! 誰かいないのか!」

「無駄だ。この部屋一体に結界を張っている。内外の情報を完全に遮断する結界を」

「な、何だと……貴様がやったのか?」

「他に誰がいる? さて、あまり長居もしたくないし、早々に終わらせよう」


 俺が一歩踏み出すと、怯えたラドラスが扉に背をぶつける。


「な、何をするつもりだっ!」

「そう怯えるな。別に殺すつもりはない。殺すほどの価値などお前にはない。ただ……これ以上ちょっかいをかけられると、俺ではなく彼女にも迷惑だ」

「彼女? 誰のことだ」

「もう忘れたか。まぁ良い、どうせ全て忘れさせる」


 奴の中にあるルビーの記憶を全て消す。

 そのためにここへ来た。

 もうこれ以上、彼女の邪魔をさせないために。

 というのが表向きの理由。

 もう一つは――


「っ、ぐおっ……」

「お前はやり過ぎた」


 彼女を追い詰め、殺そうとした報いを受けてもらう。

 最初に言った通り殺しはしない。

 痛めつけるだけ痛めつけて、最後には綺麗に直してやろう。

 記憶もなくなれば、ここで起きたことも忘れる。

 だが、記憶はなくなっても、身体と心は覚えているぞ。

 俺に対して抱いた恐怖を……

 こいつは一生、理由もわからない恐怖に怯えて生きていくことになる。

ブクマ、評価はモチベーション維持につながります。

【続きが読みたい】、【面白い】と思ったら評価☆☆☆☆☆⇒★★★★★を頂けると嬉しいです。

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ