表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/166

なんか通知内容が変なんですけど

 通知機能が欲しいと言ったら、通知機能が生えてきた。何を言ってるかわからないかもしれないが、私にもわからない。ついでに称号も生えてきた。人に見せられないステータスばかりが増えていく。この短期間に自分のステータスに、どれだけツッコミをいれたのか自分でも分からないよ。


 >通知機能を有効化しますか?(SKILLpt10消費) y/n


 正直に言って、有効化してもしなくてもめんどくさいことになる気がする。確かに通知機能の存在は望んだが、そんな簡単に出てくるなんて考えてもいなかったし、そんな機能が一般的に有効化されているのかもわからない。下手に有効化しておいて、実は誰も持っていない機能だったら、とてもヤバい事になる気がする。


 >通知機能を有効化しますか?(SKILLpt10消費) y/n


 そもそも、y/n選択をどうやってするのかが分からない。そしてここでもし「n」を選んだら、二度と有効化できない可能性もある。一度きりの選択肢の可能性は普通にある。下手に選択したくないけれど、このまま表示しっぱなしという訳にもいかない。


 >通知機能を有効化しますか?(SKILLpt10消費) y/n


 デメリットは多い。しかしメリットも考えてみる。まず、通知機能を有効化して、有益な情報が手に入るのであれば、私のステータスの異常さを解明する手がかりになるかもしれない。また、変な称号が勝手に増えた時に、即座に気がつくことができるかも?あとは、異常に高いレベルの原因…つまり経験値がいつ増えているのかを、観測できるようになるかもしれない。また、遠足の時に異常事態があればすぐ気がつくこともできるかも?それを考えると通知機能を有効化することは、自分の身を守ることに繋がるかもしれない。


 >通知機能を有効化しますか?(SKILLpt10消費) y/n


 メリット・デメリットは、それぞれそれなりにあるが、どうも有効化したメリットの方が勝る気がする。リスク(デメリット)を取って得られるリターン(メリット)を考えれば、この程度のリスクは許容範囲かもしれない。そもそも、私には人に見せられない項目の方が多いのであって、変な機能が一つ増えたところで、もはやさほど影響はないかも…?


 頭の中で、数々のメリットとデメリットを洗いだして、慎重に検討していく。少なくとも現時点で、破滅的なデメリットはそれほど無いように思える。


 「有効化する」


 通知機能を有効化することにした。なんとなく、声にだすことで有効化するような気がする。


 >通知機能が有効化されました。今後ステータスへの反映事項があれば、NOTICEにお知らせが表示されます。


 >現在のレベルを確認しました。また特定の称号の保有を確認しました。


 ―えっ


 >条件を満たしているため、通知機能LV2がアンロックされます。


 ―待って


 >ステータス画面をアップデートします。


 ―選択間違えたかな??


-----------

●STATUS / NOTICE

LV:40(EXP 355→405/4000)

HP:5000/5000

MP:3000/3000


>INFO

-NAME:黒川理恵

-JOB:未設定


>PARAM

-STR:400

-DEF:400

-DEX:300

-INT:251

-AGI:100

-LUK:500


>SKILL(SP 390+α/400)

一般教養(義務教育)、料理IV、洗濯III、掃除V


>FEATURE(NEW)

通知LV2(有効/10)、


>APPELLATIVE

スライムスレイヤー、スライムの不倶戴天の敵、スライムを滅ぼすもの、■■■■の秘密を解明しようとするもの

-----------


 ―あ、これ、なんとなくわかる。タブ機能と折りたたみ機能だ…。


-----------

STATUS / ●NOTICE

◯SPを10消費して、通知機能が有効化されました。

◯レベルと称号の条件を満たしたため、通知機能LV2を開放しました。

◯通知機能を有効化したため、ステータス画面をアップデートしました。

◯初めて通知機能を有効化したため、50EXPを獲得しました。


◯APPELLATIVE「■■■■の秘密を解明しようとするもの※」を獲得しました。

(※クエスト進捗度・セキュリティ権限不足のため不完全)

-----------


 ―なるほどー、そうくるのかー…。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ