表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
217/221

【R15】温泉の湯船はスクエアの形をしているか??

警備耐性ってなんだよぉ…。投稿する前にも書き直してるはずだろがよぉ…。(‘、3_ヽ)_

誤字脱字報告ありがとうございます(‘、3_ヽ)_

 『クーちゃんと、黒川さんって似ているのに、結構違いますね。』

 「えぇ、見た目は似ているんですけど。」


 脳内で口に出す言葉を迷っている間に、比良坂さんにたっぷりと揉まれてしまった。離してもらったけど、感触がまだ残っている。それから後も、私の横にひっついて、離れようとはしない。一応いろいろと雑談はしているけれども、特にこれといって怪しい内容は皆無だ。世間話や自己紹介の類の域を出ない。ただ、もうわかってるんだけど、私の全身をあちこち観察されてる。…そういう意味の方で若干の身の危険を感じる。


 「比良坂さん、やりすぎです。」

 『あら、いいじゃない。減るもんじゃないし。』

 「減るって貴女…。」


 利香ちゃんがたまらずに、割り込んでくる。それにつづけて成宮さんもつづく。正直助かる。さっきからもう、比良坂さんの距離の詰め方が尋常ではない。助けて利香ちゃん。


 「私も黒川さんとお話をしたいのですが?比良坂さんがずーっと横にいては、誰も話せないので、そろそろ順番を回していただきたいんですよね。よろしいですか?」


 あぁ、なるほど、成宮さんの私との間にあった微妙な距離感は、私に話しかけるタイミングを伺っていたのか…。うん?となると、それを牽制するように一緒にいた利香ちゃんも私に用事がある?


 『あらあら、うふふ。成宮さんも黒川さんになにか?』


 そういって、成宮さんのことを歯牙にもかけずに、より一層比良坂さんは私にすすすと近づいてくる。…ちょ、近い。近すぎる。さっきからなんなんだ。利香ちゃんのブロックも華麗にいなして、さっきまで若干離れていた距離は、もはや無いに等しく、私の隣にぴったりとくっついてくる。


 「…ずいぶんとりえちに対して、馴れ馴れしすぎるのではありませんか?親睦を深めるのが今回の目的ですけど、いくらなんでもりえちに迷惑では?」

 『あら?迷惑なんてことあるはずがないじゃないですか。そうですよね?りえち?』

 「なっ…。さっきまで黒川さんと呼んでいたのに。」

 「迷惑です。離れてください。」


 うん、流石に迷惑だよ。初対面でがっつり揉んでくるような人はだし、ちょっと距離とってもらえますかね?おい!腕を絡めてくるな!やっぱりいろいろ当たってるんだよ!なんだよ!私のは小さいのに、どいつもこいつも!まだ高校1年生なのに!私だって…!いずれ!たぶん!大きくなる!


 『『迷惑では、ありませんよね?』』

 「流石に、普通に迷惑ですが?」

 

 <<バチン>>


 …ん?おや?


 『『…あるぇ。駄目ですか?』』

 「駄目です。」


 <<バチン>>


 『…あらあら?』


 …なんか、なんだろう。なんか気のせいかな?なんか変だね。


 『…仕方がありませんね。次は成宮さんに譲りましょう。』


 比良坂さんが、腕を離して、素直にはなれていく。一体なんなんだ。こんだけ、密着されたら、もうそれは、たっぷりしっかり感触が腕に残ってる。好き勝手、いろいろとふにふにあててくれちゃって。なんでそんなに、近寄ってくるんだ…。


****************************


 というわけで、次は成宮さんのターン。…なんでターン制なんだ?そんでもって、やっぱり隣に近寄ってくるのか!もう少しプライベートゾーンがあっていいんじゃないです?


 「というわけで、あらためまして、お初にお目にかかります。成宮千鳥と申します。よしなに。」

 「黒川理恵です。よろしくおねがいします。」


 よかった、挨拶は普通だ。


 「私も、りえちとお呼びしても構いませんか?」

 「…いいよ。よろしくね。私も京ちゃん達と一緒で、ちーちゃんって呼んだ方が良い?」

 「構いませんわ。ちーちゃんでも、千鳥でも、ハニーでも、お好きな用にお呼びいただければ。」

 「…じゃぁ、ちーちゃんって呼ぶね。」


 ハニーってなんだよ。前言撤回、こっちも比良坂さんと同じぐらい警戒した方がいいかもしれない。


 「うふふ、冗談です。」

 「うん、冗談は程々にね?特に比良坂さんの後だし。」

 「そうですわね。少し冗談が過ぎましたわね。お許しください。」

 「まぁいいけどさぁ。」

 「仲良くなりたいのは本当です。ぜひ今度は、ダンジョンに一緒につれていってもらいたいですわね。あれだけの()()()()()ですもの。」


 あぁやっぱり、ちーちゃんも、私のイヤリングが装備品だって気づいてるな。こっちも、ちーちゃんのピアスが装備品だって気づいているけど。うん。やっぱり私と同じ、魔法使いあたりだね。ダンジョンにも相当はいってると思っていいかも。正直、あんまり私の秘密を知る人は増やしたくないけど、なんだかんだちーちゃんは、今後、首を突っ込んで来そうな気がする。早めに霧島さんと岬さんに相談した方が良いな。


****************************


 「…いいお湯ですね。」

 「そうだね。」


 そして、最後に利香ちゃんだが…あんまり会話が進まない。何か用事はありそうなんだけど…どうしよう、私から話を切り出すべき?先の二人とは違って、ほどほどの距離感のままだし。私も利香ちゃんとは、もう少し仲良くなりたいんだけどな。どうしよ。

比良坂『うふふ。』

成宮「(なんなんでしょうねこの人。)」

青山「…。」

黒川「(なんで私、3人に囲まれてるんだろう。)」


別作あり〼

触手 in クーラーボックス(仮)

https://ncode.syosetu.com/n1200kj/


青空設置しました。

https://bsky.app/profile/sternjp.bsky.social

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ