表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
レッドギア・ジェーン  作者: まつげ
赤毛族
8/43

居酒屋相撲(ジャングル場所大一番)4

『みあってみあって〜』


 ジャングルの真上に、茶色い毛の丸い動物が飛び上がる。どんどん上がっていって、ついには空に浮かぶ白い雲を突き抜けた。動物は花火のように体を広げて、自分がヒヒだと明かしてみせる。

 ヒヒは白い雲をもう一度上から突っ切って、ジャングルにいくつもある高い木々のうち、一番高い樹木のてっぺんに着地した。

 樹木はたわむこともなく、ヒヒをてっぺんで受け止める。

 ヒヒは、紫と黄色のカラフルな着物を着ていて、手には平たいひょうたん型のうちわを持っている。


「みあってみあって〜、みあってみあって〜」


 ヒヒは寄り目がちになって、ずっとそう言っている。ジャングルに立ち上がる、木々よりも半分以上大きな動物たちを、真剣に見つめていた。

 ジャングルに下半身を突っ込んだままたつのは、巨大な像と、巨大なクマ。彼らはイメージカラーのグレーと茶色の中で、一番グレーと茶色の色をしているようだった。

 互いに胸を張って、像は赤、クマは黄色のまわしをつけている。

 ちょうど上から眺めると、ジャングルは丸い土俵にも見えた。


「ぱおオオオオン! 今日こそ、我らの決着をつけよう!」

「ぐわっはっはっは! まあ、そう焦るな、エレファント。今日は一年に一度の縄張り大相撲。まずは、行事からのルール説明だ」

「じれったいわ! そんなに取り組みがおこわのか、ぱおぉ!」

「慣例に従えぇい! これは神聖な儀式じゃあ!」


 ヒヒは『みあってみあって〜』としかいっておらず、誰も説明に入らない。さっきよりさらに寄り目になって、浮世絵の男のように、手を前に出していた。


『パォオオオオオン!!』


 像が長い鼻を高々と掲げる。鼻の先端から、白い鼻水を大量に撒き散らす。雨のようになって、足元の居酒屋と、カウボーイたちに、降り注いだ。

 ワイズはジェーンを連れてきて、一緒にその鼻水を全身で浴びた。彼らは顔に降ってきた大きな鼻水を、手のひらで拭う。


「な、なんだこのネバネバしたやつは。ニンニクの匂いがするぞ」

「ああ〜、あの像のくそじゃったか!!」

「おい、聞こえてらどうするんだ。あんまりくそくそ言うな」

「きにするではない、像というのは本来優しい性格じゃ」

「そりゃ、普通の像はそうかもしれないが。俺の知ってる像は、少なくとも二足歩行じゃない」

「あ〜、じゃああれは化けもんじゃな」


 隣にいた、トラのサーバント『テツロウ』はまたジェーンを睨みつける。


「我々は、化け物じゃない。サーバント、またの名を召喚獣だ」

「召喚獣? 確か、タエリカも従えておったな」

「? 何奴か、いまはどうでもいい。ただ、お前の知ってる召喚獣とはちと違う」


 ジェーンはすでにテツロウの話を聞いておらず、巨大な像と巨大なクマを下から眺めていた。



「オイッ、グリズビーの藤! ヒヒジィはずっと『みあって』としかいってないぞ!」

「まてエレファント、気が短くて、森の長が務まるか!」

「何を言う、貴様とて先程からビビっておるではないか、そんな奴に森の長は務まらん!!」

「貴様、さっきからもうしているが、俺はお前に慣例というものを知れと言うとるんじゃ。さては、貴様こそ、さっさと戦わねば負けそうで仕方ないとビビっとるんじゃろ?」

「パォォォォォオ!! なんたる侮辱! 今すぐにでも、渾身の力でぶちかましてくれるわ!」


『では!!! ルール説明を始めるううううううううううう!!!!』


「「ビックリしたぁ!!」」


 ヒヒは突然目をさらに見開いて、行事のうちわを縦に振った。

 すると、突然。風が吹く。今まで、グリズビーの後ろから、密かに吹いていた、誰も気づかないような風。これが突然、ヒヒの後ろから流れ始めた。

 次の瞬間には、ジャングルの木々の葉っぱは、行事のうちわの直線上でズバリと切り裂かれてしまう。釜風が切り裂いたと気づくまで、誰も瞬きしていないかった。


『る〜るは簡単ジャァ。相撲に勝てば森の主人。この森、現在はグリズビーの藤の先代、ガチヒグマぜきが所有してオル。しかぁ〜し、世代交代により、新たな一番を開くこととなったのジャァ。今回、エレファントの先代、ガチゾウの関の思いアル。二人とも、真剣に取り組みを行えい!!』


 エレファントとグリズビーは互いに頷いた。頷くだけで、森全体も頷いたように響く。


「御意」

「御意」


『では、ふたりとも、杵邸の位置につケイ!』


 グリズビーは後ろの方にさがっていった。彼はジャングルに住む生物に気を使えるタイプのクマで、慎重に動物たちを踏まないように進んで行く。

 一方、エレファントは周りのことを気にしないタイプのゾウさんで、長いお鼻をから鼻水をこぼしつつ、居酒屋に突っ込んできた。

 ワイズは目を見張る。


「おい! ゾウが下がってきたぞ! みんな、逃げろ!!」


 今、巨大なゾウのグレーのシワシワしたかかとが、目の前のジャングルを掻き分けながら、居酒屋に近づいているというのに。カウボーイたちはキョロキョロしていて、サーバントたちの行動においていかれているようだった。それほどまでに、異世界でも尋常ではない事態である。


「なんてゾウだ!」

「こんなことして、サーバントはなんのつもりだ!」

「やっぱりあいつらは、俺たちのことを対等になんか思ってねぇぞあれは!!」


 ワイズはジェーンの手を引く。彼女は動く気がないらしい。


「どうした、早く逃げるぞ」

「戦ってみたい」

「は?」

「戦ってみたいぞ、ワイズ」

「バカっ! んなこと言ってる場合か!」

「戦ってみたいなぁ」


 テツロウは、ジェーンの肩を掴む。


「何してんだ、早く逃げるぞ」

「おい、トラ。そんなに強いのか? このゾウとクマは」


 テツロウはジェーンに呆れ返っていた。先程の発言といい、彼女はテツロウにとって、あまりにも無謀な人間だった。


「強いに決まっているだろ。俺の攻撃で生きてるお前でも、さすがに。さっきは悪かった。だが、あのエレファントさんにけりつけられようものなら、俺の爪程度の騒ぎではない。どういうわけかピンピンしているお前でも」


 すると、テツロウの足元に、ピチャリと音を立てる液体が滴っていた。はじめは、ジェーンが恐怖のあまりにおしっこでも漏らしたのかと思ったのだろう。だが、液体が明らかに赤い血液であることを知ると、テツロウの黄色い顔は青白く波が引いていく。


「おい……これはなんだ……生きてるのか、お前は?」

「ああ、さっきの傷から漏れたんじゃな。すまん」


 ワイズは二人の後でようやくジェーンの血液に気がつく。手を掴んだまま、慌てて後ろに飛び下がった。


「ジェーン! 今すぐ手当を!」


 テツロウもジェーンの手を掴む。肉球で必死に、彼女の体を引っ張る。しかし、ジェーンの体は地面に固定されているように、ビクともしない。


「どうなてんだ、この女!! お前の知り合いだろ、ワイズ!」

「知るかぁ! さっき初めて会ったばっかりだ!」

「どこの出だこいつ!」

「そんな場合じゃないだろおオ!」


 ついに、許ヂアなゾウのグレーでシワシワの大きな足が、ジャングルを突っ切ってきた。黒い泥を跳ね上げて、巨大な樹木を丸ごと引き抜いて、根っこごとこっちに迫ってくる。

 速度は、世間でよく聞く、こんなに早いとは思わなかった、だった。


「ジェーン!」

「逃げろ!!」


『パオォォォォォォォオン!!』


 ジェーンの正面から、巨大なゾウの足がぶつかる。黒の赤の文字を足掻かれたTシャツは、そのサンドイッチになって、あっという間に穴が空いていてた。地面に滴るジェーンの血は、その衝突になんの問題もない。ただ、ゾウがジェーンにつまずいた、そういうことが起こるだけなのだから。




 上を見上げると、今度はゾウの背中が降ってきていた。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ