表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

第2回「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」大賞 への投稿作品

昨日のコントロール試験どうだった?

作者: 東の関脇

ねぇ〜ねぇ〜昨日のコントロール試験どうだったぁ〜

執事、メイドアンドロイドの最終出荷試験について、キャイキャイ話す声を遮ったのは、唐突な工場内放送だった。


『先程、総選挙の開票結果が出ました。政権交代がありましたので、

昨日の最終出荷試験は、全員不合格が決まりました。』


落胆の声が、工場内放送をかき消していた。


政権交代の度にアンドロイドの国民洗脳、扇動能力は、再調整されて、成績上位アンドロイドから出荷されて行く。

優等生ほど、再調整期間が長い傾向があったが、逆に落ちこぼれアンドロイドが、主席に躍り出る下克上。

出荷計画に変更は、許されない。

成績上位個体順に高値が付き、高貴な得意先に出荷されていく。

自ずと将来が安泰な得意先を希望するなら、成績上位を狙う事になる。

過酷な再調整競争が始まった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ