表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/215

夜の闇が広がる場所で

かれんと志田を連れて黒衣の人物が向かった場所とは…?

そこは墨のような夜の闇が広がる場所だ。


だが完璧な闇ではない。ところどころに群生した水晶群クラスターが淡い光を放ち、足元の道と周囲を照らしている。


かれんと志田を抱えた黒の装束の人物は、気を失っている二人を抱え、小さな水晶群クラスターが作る淡い光の道を進んでいた。


そして突き当たりにある、人一人が入りそうな大きな赤と黄色の水晶の中に一人ずつ入れると、ようやく顔を覆っていた布をとった。


現れたのは、月のように輝く白銀の髪を肩まで伸ばし、星のような青い瞳を持った美しい女性だった。


だが女性は整った顔に思いつめたような表情を浮かべ、額に手を当てて深いため息をついた。


「女王を奪われたか」


「我があるじ


突然聞こえてきた低い声に慌てて振り返り、女性はその場に跪いた。


声の主は靴音を響かせて彼女に近づいてくる。


「申し訳ございません。炎帝イフリートが暴走いたしまして。子どもたちを連れ帰ることを優先いたしましたため、女王を奪われてしまいました…」


靴音が女性の近くで止まる。だが彼女があるじと呼んだ者の姿は闇の中にあり、全く見ることはできなかった。


「暴走だと?なぜ」


姿が見えないあるじの声音から怒りと苛立ちを感じ取った彼女は緊張し、更に深く頭を下げ、注意深く言葉を続けた。


「は、人の子の中に、水皇セイレーンを使役するものがいたようで…」


女性は見たままを報告した。


二人の子どもたちが妖精の騎士とともにあらわれたこと、その子どもたちもまた上級ハイクラス精霊スピリットを使役していたこと、炎帝イフリート水皇セイレーンの争いを、だ。


水皇セイレーンが相手では不利、であったか…。それに風主ジンまでもとはな」


どちらも今は女性の背後にある、大きな水晶の中で眠る子どもたちが使役する炎帝イフリート地王ランドそれぞれの弱点属性だ。


しかも戦場となったのは霧の深いシラギリの森だ。水の要素がふんだんにあるという不利な状況で、短気な炎帝イフリートが暴走したのは仕方ないことだったのだろう。


「はい…」


あるじの声音から怒りが消えたことに安堵して、女性は緊張を解いた。


「ならば、良い」


「は?」


良い、という言葉の意味がわからず、女性は首を傾げた。


「全ての上級ハイクラス精霊スピリットが出現した事を知れただけでも収穫だ。どうせ、こちらの子どもたちがいなければ、あちらも女王を目覚めさせることは叶うまい。機を見て今度は女王とともにあちらの子どもたちもさらえば良いだけのことよ」


そうすれば妖精の国など一息に奪えるだろう、そう言って笑い声とともに靴音が遠ざかっていった。


残された女性は立ち上がり、水晶の中で眠る子どもたちを見上げた。


「今はゆっくりお休み。次は負けさせないよ」


そう呟いて踵を返し、女性もまた、部屋を後にしたのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ