表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

152/214

第152話 探索者、望月ちゃんについて語るスレ Part248

【まさかの】探索者、望月ちゃんについて語るスレ Part248【深層到達】


403:名無しのユーザー

やっと勢い収まってきたな。3Partくらい吹っ飛んだぞw


404:名無しのユーザー

Part245からタイトルの詳細変えずに、番号だけ増えていってるからな


405:in モッチーの沼

モッチーが深層に到達したのは喜ばしい事なので、仕方ない事かと


406:名無しのユーザー

にしてもついに深層到達か。モッチーが出てきてから、あっという間だったな。


407:名無しのユーザー

この前のJDCの時にTier2下層だったのに、もうTier1深層だぜ?

ペースバグってるだろ


408:名無しのユーザー

数年前の氷堂の時もそうだったけど、こんな風に彗星のように現れるんだな。

歴史を見ている感じがするわ


409:名無しのユーザー

一瞬天元の華が抜かしたかと思ったけど、そんなことなかったな。

でも天元の華はクエストがあって、モッチー達にはクエストがないのはなんなんかね


410:名無しのユーザー

うーん、やっぱり下層の中を動き回っている巨大なモンスターを倒すことがボス部屋に行く条件なんかね


411:名無しのユーザー

ボス部屋というか、ボス空間だけどな。

でもそれって、モッチーだけがクエストしなくていい理由にはならなくない?


412:in モッチーの沼

なんか、こうして考えてみるとダンジョンがモッチーを誘っているみたいですよね。

余計なクエストとかすっ飛ばして、ダンジョンの奥に行ってほしい、みたいな


413:名無しのユーザー

ダンジョンに愛されてるってこと? それはそれでちょっと嫌だけどな……


414:名無しのユーザー

まあ、今の段階だとそんな予想をするしかないよな。

天元の華や他のパーティが下層探索を進めてくれればなんかわかるかもしれないけど……


415:名無しのユーザー

天元の華はともかく、他のパーティはまだ時間かかるんじゃね?

それに巨大モンスターや下層ボスを見るに、レベル高そうだったからなぁ。


416:名無しのユーザー

正直、あそこまで虎太郎の旦那が追い詰められているの、茨城の下層以来だったわ。

これまでのボス全部初見で倒しているから、追い詰められている基準ちょっとおかしいけど


417:in モッチーの沼

でも、虎太郎の旦那の黒雷がなかったら絶対に負けてましたからね。

本当に良かった。


418:名無しのユーザー

流石に今回は竜乃は空気だったな。いや、モッチーもか。

深層に挑む前にもう少し下層でレベルを上げた方が良いんじゃないかと個人的には思うんだが……


419:名無しのユーザー

それはそう。虎太郎の旦那とモッチー達のレベル差は以前からの問題だけど、最近はその差が広がってるように見えるな。


中層に挑むくらいのタイミングだと縮まってきていたんだけど。


420:名無しのユーザー

竜乃の姉御推しだから、モッチーには頑張って欲しいわ。


421:名無しのユーザー

なあ、ちょっといいか。

虎太郎の旦那が使用した黒雷についてなんだけどさ


422:名無しのユーザー

>421

ん?どうした?


423:名無しのユーザー

なんか名前に聞き覚えがあるなと思って調べてみたんだけど、以前このスキルを所持していた探索者がいたらしい


424:名無しのユーザー

ん? そうなん? 聞いたことないけど


425:名無しのユーザー

シークレットスキルの一種で、使ってた人がその名前で呼んでたみたい。

だから政府のデータベースにもないし、俺も当時の人に連絡をとって初めて知ったわ。


426:名無しのユーザー

ふーん。虎太郎の旦那が使う黒雷がたまたま似てただけじゃね?

何て名前の探索者が使ってたん?


427:名無しのユーザー

んや、それは分からんかった


428:名無しのユーザー

なんでだよ


429:名無しのユーザー

その人は何度か見ただけで、黒雷の使い手とは親しくなかったらしい。

でも男女二人でパーティを組んでたとか。


430:名無しのユーザー

リア充かよ。つーか、あんな目立つスキル使ってたら知ってるはずだろ。

目撃情報無いけど。


431:名無しのユーザー

あぁ、悪い。その人が見たのは15年くらい前なんだ


432:名無しのユーザー

は? 15年前?


433:名無しのユーザー

どんだけ前だよww


434:名無しのユーザー

モッチーどころか氷堂も、天元の華も活動してねえぞ


435:名無しのユーザー

当時なんて、Tier2に到達できてたかも怪しいころでは?


436:名無しのユーザー

実際、その人はTier3ダンジョンで見たらしいからな


437:名無しのユーザー

そんだけ昔の話だと、その目撃情報が本当かどうかも怪しいな。

当時は探索者同士のネットワークも充実してなかっただろうし。


なんでそんな話を?

名前が黒雷で同じってことなら、モッチーが思いついたのは当然のように思えるけど


438:名無しのユーザー

実際、黒い雷だから黒雷ってだけだからな。

普段のモッチーのネーミングセンスに比べれば雲泥の差ではあるが


439:名無しのユーザー

>437

この目撃情報、茨城のTier3ダンジョンらしいんだよね。

これって偶然?


440:名無しのユーザー

おぉ、モッチーと同じ茨城なのか


441:名無しのユーザー

いや、別に偶然だろ


442:名無しのユーザー

あるいは茨城が英雄を送り出す地なのかもしれん


443:名無しのユーザー

まあ、実際モッチーも天元の華も君島愛花さんも茨城出身だからな


444:名無しのユーザー

そんなこと言ったら、今東京のTier1に挑んでいる探索者は逆に茨城以外の出身が多いからな


445:名無しのユーザー

>444

関東に茨城以外に都県が6つあるんだから当たり前だろ


446:名無しのユーザー

>444

確かに、そう言われればそうか。茨城で同じだからと思ったけど、流石にこじつけが過ぎるか。

だから何だと言われればそれだけだしな。ちょっとテンション上がってたみたいだ。


忘れてくれ。


447:名無しのユーザー

>446

まあ、モッチーの深層到達でテンションが上がるのは分かるわ。

でも虎太郎の旦那みたいな黒雷なら流石に有名になっていると思うから、違うと思うぞ。


448:名無しのユーザー

似ているだけかもしれんしね。


449:名無しのユーザー

お、モッチーの配信始まるな。

え? 今回は氷堂さんと一緒なん?


450:名無しのユーザー

ん、本当だ。SNS更新されているな


451:in モッチーの沼

日本で二人しかいない深層到達者のコラボ……これはリアタイするしかない


452:名無しのユーザー

氷堂さんがモッチーの配信に映るのってTier2下層以来だっけ?

この二人がダンジョンについて話してくれるなら、マジで気になるな。


見ながら仕事するか


453:名無しのユーザー

俺は仕事中断して見るわ


454:名無しのユーザー

仕事なんかやってられるかぁ、リアタイだぁ


455:名無しのユーザー

こうして数多くの人に影響を与えていると思うと、モッチーってマジで凄いと思うわ


456:名無しのユーザー

>455

他にも凄いと思うところあるだろww


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ