表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/69

2:ご飯は当たりか外れか

 うんーあー……? 

 ここ、どこ、だっ……け……? 


 れない天井と、れない室内に首をかしげる。


 体をこし、また首をかしげる。


 ああ、そうだ。異世界転移なんてくうそうさんぶつと思っていたのに、たいげんしたんだっけ……。それで、おおしろさんにひろわれて。しょうぎょうしゃギルドでぶんしょうを作り、その後(おお)しろさんのおたくにおじゃして……。一回休むかとのごていあんうなずき、きゃくのベッドでたのを思い出した。



 コンコンコン。


 もしまだねむっていたらこさないようにだろう。小さなノック音がひびいた。


「はい、きてます」


 そう答えるとそっととびらが開き、女性が一人入って来た。


 多分、おおしろさんの奥さんだろう。


はじめまして、私はマーチャ。

 オオシロのつまです。

 気分はどう? どこか痛いところやあいの悪いところはないかしら?」


 おおしろさんの奥さんで合っていた女性、マーチャさんはそう声をけてくれながら、しんぱいそうに見つめてくる。


はじめまして、芦屋(ゆう)(あしや)です。

 飲ませていただいたポーションのおかげか、どこも痛くありません。ごしんぱい、ありがとうございます」


 にこっと笑って見せると、マーチャさんは安心したようだ。少し表情がやわらかくなったのが見てとれた。


 ゆるくウェーブした明るめの金髪を、後ろで一つにまとめているだろう長い髪。おもながよりは丸顔よりのあいらしいりんかくの顔立ちに、やわらかなえがいたまゆやさしいあたたかな光を宿やどした、うすいブルーのひとみ。それらがり成すやさしい表情に、やされる気がする。



 しばらくおたがいににこにこと見つめ合っていると、「おーい、マーチャ? 彼女()きているか?」とドアの外から声がかかる。


 この声はおおしろさんだ。


 マーチャさんが「きてるわ」とげると、「入るなー」と一声()けておおしろさんが部屋に入って来た。


「そろそろばんはんの時間なんだが、きて台所でえそうか? それともここでうか?」


「ニホンショクに近い料理なのよ」


「マーチャの作るニホンショクは、なかなかいぞ」


「ニホンショク? あ、和食が食べれるんですか?!」


「おう。とうけいがないからな。どんだけのかんでどんだけ異世界転移があるか分かんねーが、俺以前にも、何人か日本人が来たみたいでな。

 しょうとか、和食にかせない調ちょうりょうはいくらかあんだよ。

 そのおかげで、和食みたいなメシと日本の洋風メシ、そうしょうしてニホンショクがあんだよ」



 異世界転移して来た日本人のせんだつさんたち、ありがとう! 


 まるっきり現代の日本の食事とはいかずとも、うれしいさんだ。ぐーうぅとお腹もなるさっ。


「ふふっ。私達も今日は遅目の夕食で、お腹ペコペコ。実はお腹がなりそうなのよ。あたたかいうちに食べましょう」

 マーチャさん、やさしい女性だ。


 あんないされた台所には四人がけのテーブルがあり、テーブルにはパンとごはん、オムレツ、サラダ、何やらスープがならべられていた。


 本当にしそうだ。



 ちなみに自転車の前かごに入れていた買い物、さいのサンドイッチとパン、ミネラルウォーターもならんでいる。


 れいぞうというか、れいぞうばこなる物があり、そこへしまって下さっていたそうで、いたんではないだろうとの事。


 私の持って来た食料は、みんな三等分して三人で食べる事にした。


 おおしろさんにはなつかしい日本の味を、マーチャさんにはおおしろさんや私が食べていた味を知ってもらいたくてそう決めた。



いただきます」


 おどろいた事にマーチャさんも日本の食前のあいさつをすると、食事が始まった。


 まずはスープを一口。たまねぎ? と人参? 何か豆の入った洋風? の味だ。何か物足りない気もするが、じゅうぶんしい。


 ごはんを一口ぱくり。うーん……。日本米じゃないから、こんなものなのかな? 食べれるけど、これじゃない感がぬぐえない。


 オムレツをぱくっ。ミンチ大きいけど、気になるほどではない。たまねぎ? に、じゃが芋? 、後はしいたけではなくキノコ? かな? が入っている。


 しかし、卵がかため~。

 味は日本の(いっ)ぱんてきなものより、味がしっかりしていてしいんだけど。

 ケチャップはないようで、代わりにトマトのソースをめたようなものがかけられている。

 なかなか


 最後にサラダをもしゃっ。レタス? みたいなものさい、豆が二(しゅ)るい、じゃが芋? をつぶした感じの物をマヨネーズであええてあるが、これが一番()しい! 

 さいがどれもこれもしくて、み付きになりそう! 


 パンはかたパンだったけど、しかった。ハードタイプも好きだから、かたさが気にならなかったからかも。


 私がん? とか! とか思いながら食べている間に、おおしろさんごさいはサンドイッチ他を食べ、「なつかしい~っ! ()い!」をおおしろさんが。


 マーチャさんは「しい、しい! (やわ)らかい!」を、それぞれ連発していた事をしておく。



 同じ日本人のおおしろさんにもはじめからあるてい食べれた食事のためか、少し食べ進めるまでしずかに食べていた。


 私がぜんしゅるい食べたのをはからったのか、そのタイミングで会話が生まれた。


「色々ない物もあるからかんぜんさいげんはできてないが、ニホンショクなかなかいだろ?」


「そうですね。さいはこちらのほうが、ぜったいしいと思いましたよ」


「日本の食べ物のあじけが、もうさいこうだわ!」


「うちはん家より、メシはいと思うぜ。つたない俺のレクチャーで、マーチャがニホンショクのめしがんって作ってくれているからな」


「うふふ、ありがとう。

 さっき食べた異世界のものにはかなわないけど、私のごはんしいと思ってもらえているならうれしいわ」


いよ。それに、かんしゃしている」


「本物を知らず、足りない調ちょうりょうがあってもしょくざいちがっていても、これだけ作れればすごいですよ。しいです!」


「二人とも、ありがとう」



 こうして、食事が終わっても生卵や半生は日本だから食べれるんだとか、ひんしゅかいりょうかいぞうだとか、魚は(しめ)かたちがうのか今一だとか、タレがあればあれが食べたいとか。


 やっぱり日本人は異世界に来ても食へのこだわりがすごいんだな、を、じっかんする話がつづいた。



 そして食後。上下水道は何となくきゅうしているそうだが、じゃぐちひねるとお湯が出るまでのじゅつはないそうだ。


 マーチャさんがもうし訳なさそうに、今日はお湯で体をいてまんしてねと、お風呂(けん)せんたくあんないしてくれた。ありがたく体をかせてもらったよ。


 えはマーチャさんのものをおりする。


 がらなマーチャさんのふくはきっと小さいが、他に女性のものがないのでありがたくおりした。


 シャンプーやコンディショナーはないが、せっけんはある。かなりうれしい。しかも私はせっけん。本当にうれしい。



 こうしてとうの一日は過ぎ、晩ごはん前までていた部屋で、夜もかせていただいた。

お読み下さって有難うございます。

お楽しみ頂けましたら幸いです。


面白かった、良かったなどお気楽に、下の

☆☆☆☆☆

にて★1から★5で評価して下さいね!


続きが気になった方は、ブックマークして下さるとすっごく嬉しいです!


感想や応援メッセージもお待ちしてます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ