表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/69

16:手際が良い

「おと……おおしろさん」


「お、ゆう、今日はいきなりすまんな。で、どうした?」


「ううん、良いよ。

 本当はこうりゅうの時間にするのが正しいと思うんだけど、きゅうけい終わるまで部屋にいても良いかな?」


づかれしたか? 時間になったら呼ぶ。それまで部屋で休むと良い」


「ありがとう、ちょっと休むね」


 お父さんはおぼんがなくて持ち切れない物を持って、部屋まで運んでくれた。


 ドアも閉めて、ベッドのヘッドボードにごはんやカップをならべる。つくえろうに動かしてあるからね。



「お父さん、ありがとう。助かった」


「たいした事ないさ。

 でな、ゆうようつづきが終わるまで、たいがいてきには今まで通り名前で呼んでくれ。

 多分、言っていなかったが、さっきは名前で呼んでくれて助かった、ありがとう」


 何となくお父さんと呼ぶのはけたほうが良さそうだと思ったのは、合っていたようだ。

 

 お父さんが出るのにドアが開いた時にはろうからの声がそれなりに聞こえたのが、ドアが閉まるとかなりしずかになった。ぼうおんじゅつも使われているらしい。


 しずかな部屋の、ベッドのすぐ横のかべにもたれて食事を()る。万が一、何か落として新しいベッドをよごすのはけたい。


 ごはんを見ながら、それにしてもぎわがいいなと、キッチンとダイニングでの様子を思い出す。


 ダイニングの家具ははいが変えられ、マーチャさんの実家の宿やどのように横にスライドしながらカトラリーや食べたい物を取り分けて進み、最後はドアの前に来るようになっていた。


 おくにある丸テーブルでまずお皿を取る。ぎょうスペースとシンクにカバーをして作られたスペースに、大皿にってならべられていた屋台料理から、好きな物をえられていたトングを使って皿に取る。


 パンは買ってきたままのかたパンと、マーチャさんがそのかたパンを使って作ったバーガーがあった。


 スープは一(しゅ)るい。これはマーチャさんの手作りみたいだ。


 スープの入ったなべじつすいの前にカップが積まれていて、カップになべからスープか、ピッチャーからじつすいを注いだらキッチンから広いろうに出るドアがすぐそこになる。


 料理を取り終わった人はそのドアから出て行き、料理を取るのにならぶ人はダイニングのドアのほうにいる列の最後の人の後ろにならんで待つ。


 ずっと同じ方向へ進むだけなので、せいぜんとしている。


 マーチャさんはスープとバーガーの、屋台料理は私と同じくらいのとしの男の子がそれぞれじゅうしていた。


 キッチン側のマーチャさんの実家の宿やどつだいでれたマーチャさんと、あの方式にれたダイニング側の人たちのおかげだろうか。


 のどが痛くて、スープとじつすいの両方をカップに注いだ物を持とうとしたところでお父さんが、だいようりょうしょっだなの横のひきから入って来て、部屋まで運ぶのをつだってくれて今にいたる。


 じつすいのど湿しめらせてから、水分が多くてやわらかそうな物をチョイスしたお昼ごはんを食べる。


 食べ終わると食器は後で下げる事にして、まどを少し開け、リュックからマスクを取り出して付ける。



 表はクッキングペーパー、真ん中はふんきんを通さないこうのされたフィルターが二枚。うらは、前はキッチンペーパーを使っていたけど、今はクッキングペーパーを使った手作り。


 この四枚を重ねた部分の何ヵ所かをてきとうに、ホッチキスのしんの先が表になるようにして止めている。


 そのりょうはしをそれぞれ二回()り返してホッチキスで止めて、マスクの大きさになるように注意しながら好みのじゃばらかたる。


 ゴムの部分はしんしゅくせいのあるものを使うと耳が痛くなるので、ある100均で見付けた、中に綿わたの入った太いひもあいよう


 てきな同じ長さに切ったひもを二本用意。一本のひもの先のかたほうに大きなむすび目を作り、同じひものもうかたほうひもの先と、私の場合そこから五センチほどはなれたところにもとてもゆるむすび目を作る。


 大きなむすび目をゆるむすび目のせんたんがわから二つとも通して、大きなむすび目がけないていゆるほうむすび目の位置とあい調ちょうせいしながらめればかんせい。これをもう一本にもすれば両耳分がかんせい


 これをさっき作った本体のはしに、大きなむすび目があごになるほうへセットしてんでホッチキスで止める。


 はしほうゆるむすび目をつままんで大きなむすび目を引っ張ると、長さ調ちょうせつができるマスクのかんせいとなる。


 私のはさらに(ひと)加え、鼻のほうにするり返しの部分の真ん中を引き出す様にして鼻の部分を作ってり目を付け、ばなあたりでさらにるとなかなかフィットするマスクができる。


 ひもの部分は、あみ(だん)か三(だん)の毛糸とかでもちぢみして良いぞ。


 みんなは色々(けん)さく出来るだろうから、てきとうけんさくしてくれ。



 マスクを付けて入ったベッドは、持ち上げたとんは上側がもうで下側がかんどうモノのもうとんの二(しゅ)。マットの代わりのとんは、何か動物のがわきパットが付けられている。


 まくらは、つつじょうのタオルのカバーが付けられたかためで低いものが置かれていた。


 お父さん、がんったんだなーと思いつつ横になり、目を閉じた。

お読み下さって有難うございます。

お楽しみ頂けましたら幸いです。


面白かった、良かったなどお気楽に、下の

☆☆☆☆☆

にて★1から★5で評価して下さいね!


続きが気になった方は、ブックマークして下さるとすっごく嬉しいです!


感想や応援メッセージもお待ちしてます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ