表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/77

第46話:堕天使の年齢?

 《バサッ》


 本日は晴天なり♪ 洗濯日和だ。あたしはベランダで洗濯物を干していた。

 抜けるように青い空、朝の澄んだ大気。秋晴れって感じだね。おまけに鳥のさえずりまで……爽やかだな~。 

 昔の人は冬の早朝が風流だって言ってたけど、あたしは秋の朝も結構好きだ。秋の夕暮れももちろん素敵。でも、朝も気分がすっきりしていいよ。

 秋って過ごしやすくていいよね。暑くもなく寒くもなく……ま、朝はちょっと涼しいかな。


 さ、早く洗濯物を片付けますかっ。


 《ガラガラッ》


「あ、ルシフェル。おはよう」

「おはよう。なあ真子……」


 寝起きらしいルシフェルは勢い良くベランダの窓を開け、


「――寒っ!」

 《ガラガラ、ピシャンッ!》


 ……。

 そのまま小さく悲鳴をあげると引っ込んだ。めちゃくちゃ薄着だもん、そら寒いわな。


 ……あたしも風邪ひかないうちに中に入ろっと。



 空っぽになった洗濯籠を抱えてリビングへ戻ると、……あれ? ルシフェルがいない? けどソファーの上には大きな塊が。


「天変地異……」


 と思ったら、毛布にすっぽり包まったルシフェルでした。ちょっ、可愛い……!


「寒いの?」


 顔だけ出してこくこくと頷くルシフェル。……じゃあこのままでもいっか。


「こんなに寒いとは、人間界も恐ろしいな。“星読み”が間違えたのか?」


 は? 星読み?


「昨日の夜、“明日は例年よりも暖かくなるでしょう”と言っていたのに」


 あ、お天気お姉さんのこと?!

 あれは星じゃなくて天気図を……ってわかんないか。しかも暖かく、って言っても秋だからね。


「ところでルシフェル、さっきは慌ててたみたいだけど」

「そうっ、そうなんだよ!」


 洗面所へと向かったあたしの背中を、慌てたようなルシフェルの声が追いかけてくる。


「ねえ真子、“敬老の日”っていつ?」

「敬老の日?」


 いきなりどうしたんだろ? 国民の祝日がどうかしたのかしら。


「敬老の日はもう過ぎちゃったけど――」

「何?!」


 心底びっくりな様子。ややあって、毛布をバサバサとやりだした。あ、暴れないで! ホコリホコリ!


「嘘! 終わっただと?! 信じられんっ」

「お、落ち着いてルシフェル。一体どうしたのさ」


 するとルシフェルは急に悲しそうな顔で呟いた。忙しいな。


「……私、その日に敬ってもらった覚えがないんだ」

「え?」

「だって敬老の日というのは、年上の者に敬意を払う日なのだろう?」


 まあ、そうだけど。ルシフェルを敬う?


 ……。


 ……あ。ああ! そうだ、ルシフェルってものすごーく年上なんだもんね。しっかしそれを言ったら、あたし達人間は堕天使様にひれ伏さなきゃいけないよ。


「何故、たかだか数十年生きただけの人間の方が優先される?」


 堕天使様はご立腹らしい。そうか……ルシフェルから見たら、あたし達はみんな赤ん坊みたいなもんだよね。

 見た目が完全に二十代の青年だから、全く考えもしなかったよ。でもそれって敬老とは少し違う気が……。


「敬老の日っていうのはさ、なんかこう、もっとお年寄りとか……」

「だって私の方が遥かに年上じゃないか」


 なんて説明したらいいのかな。


「えーと、だから、そう、堕天使さん達のことは普段から敬ってるから!」


 説明放棄してみました。まあ間違いではないよ。

 しばしの沈黙。それから堕天使長は訝しげに――というか不満そうに首を傾げる。


「……“達”?」

「……あー、いや。特にルシフェルを」

「そうか。……まあ、悪い気はしない」


 魔王様は大真面目に、ようやく満足したように頷いた。堕天使長はオンリーワンかつナンバーワンがお好きなのね。



「そしたらさ、ルシフェルって結局、年はいくつなの?」


 あたしは朝食の準備のためにエプロンをつけて台所へ。ルシフェルの方はというと、幾分暖かくなってきたのかやっと毛布から抜け出てきた。


「私の年齢?」

「わかんない?」

「いや、わからないというか、その問いに対する答えは私の頭の中に用意されていないというか……」


 普通にわからないって言いなよ。


「だがとにかく人間よりは長く存在している。私達には“年”を数える習慣……暦というものはなかったし。まあ“日”の感覚はそれなりにあったが。大体、一年の日数を定めたのは人間だぞ」


 言われれば確かにそうだな。昔から一年の長さが同じだったわけじゃない。そもそも一年っていう区切りも、人間が勝手に作ったんだもんね。


 ちょっと感心しつつ、あたしはフライパンに卵を割り入れ、あとベーコンも一緒に焼く。時間は……よし、まだまだ学校には余裕で間に合うな。


「真子は今何才?」

「あたしは十七才だよ」

「……!」


 返事が来なくて、どうしたのかと振り返ってみると。


「お、幼い……!!」


 絶句してました。この年で普通に幼いと言われるとは……。


「十七……といったら、ついこの間誕生したばかりじゃないか! 人間、老いるの早すぎ」


 今更そんな初歩的なことに気付いたらしく、ルシフェルはひとりでパニくっていた。この間って……これでも生まれてから今までに色々あったよ!


 なんかすごく変な感じ。堕天使って見た目はあたしとそんなに変わらないのに、中身はとんでもなく長生きしてる。

 もし言葉遣いが“~~じゃ”だの“わしは~~”だのだったら意識しやすいのに。


 ……。


 そんなルシフェルは嫌だぁぁ……。


「堕天使の子供……というか赤ちゃんって見たことないよ」

「それはそうさ。堕天使は“元”天使だからな。天界で誕生してすぐに堕とされる者はいない」


 あ……そうか。

 もしかしてまたタブーに触れちゃったか?!


「そ、そうだルシフェル! 前から少し気になってたんだけど、堕天使さん達の成長はいつ止まるの?」

「成長が止まる、というのは?」


 よ、良かった。気にしてないみたい。こっそり安堵の息を吐く。


「いや、年をとっても見た目はそのままでしょ? かといって生まれた時からずっと同じ姿なわけじゃなし……」


 見た目だけで言うなら、今まであたしが出会った堕天使さんや悪魔さんは


ウァラク

 ↓

 ↓

ルシフェル、ベルゼブブ、アシュタロス、アガレス

 ↓

レヴィアタン、ベルフェゴール

 ↓

 ↓

メフィストフェレス


 ……くらいの年齢順だと思う。


「ふむ。我々は中身が成熟すると、外見の成長も止まる」

「そうなの?」 

「嘘」


 無意味な嘘っ!


「そんなはずはないだろう。私よりウァラクの方が先に大人になったなんて、あり得ない。何故なら私は最高傑作なのだからなっ」


 ルシフェルは自信たっぷりに言う。はいはい。

 まあ確かに、だよね。それで考えたらメフィさんが一番、中身が子供だってことに……


 ……。

 それはあり得なくはないか。


「結局のところ、私達自身もよく知らない。だが、概して外見の年齢と中身は呼応するな。もしウァラクがあの見た目で私みたいな話し方をしたら、違和感があるだろう?」


 ちょっとだけね。ま、つまりは神のみぞ知る……って感じか。

 皿にブロッコリーとチーズをのせて、電子レンジへ投入。それから、先ほどのフライパンから目玉焼きを取り出す。


「じゃあさ、ルシフェル達はずっと見た目はこのまま?」

「恐らくは」


 世のおばさま達が羨ましがるだろうな。ずっと若いままなんだから。少し……つまらないような気もするけど。


「もしかすると、誕生した時から定められていたのかもしれない」

「ふーん……」


 思ったより気のない返事になってしまって、あたしは慌てて質問。興味はあるんだけど、朝ごはんに集中しちゃってたよ!


「と、ところでルシフェルはどんな子供だったの?」


 小さい時から美形だったんだろうな、きっと。しかもお坊っちゃんでしょ?


「私?」


 ああ、と笑い含みの声が聞こえてくる。と、同時にレンジが甲高い音をたてた。チーズがとろけていい感じ♪


「真子にいいことを教えてやろうか」

「なにー?」

「私には“子供時代”はないよ」


 一瞬、思わず手を止めてしまった。

 子供時代がない? それって、つまりは……


「ルシフェルって、生まれつきその年齢なの?!」

「ん。今より少しは若かった気がするな。それでも真子と同じくらいか、もうちょっと下」


 し、信じられん……。

 そりゃまあ確かに、誰かの腹から生まれたわけじゃないのはわかってたけど。生まれた時から中学生並みの体だってことでしょ? 不思議ー。


 リビングへとご飯を運んで行くと、あたしの反応が面白いのか、ルシフェルは楽しそうに笑っていた。


「私と何名かの者は、子供だった時代がないんだ。赤子で生まれてしまっては、様々な知識を得るのに時間がかかるからな」

「ほえ~。ルシフェル達は一体どうやって誕生したの?」


 調子にのって尋ねると、堕天使長は心なしか得意げに言う。


「炎から」

「炎?」


 思い浮かべたのは台所のガスコンロ。


「普通の炎ではないぞ。(すす)の出ない、聖なる炎からだ」


 うん、ですよね。プロパンガスの火から天使が……なんて、どこのファンタジーだ。


「人間は他の人間の腹から生まれるらしいな」

「そうだよ。他の人間っていうか、母親のお腹からね」

「その仕組みが疑問なのだが。女性の胎内で炎が燃えるのか? 熱くはない?」


 ……。


「ルシフェル、多分お腹の中でも炎は燃えてないよ」

「そうなのか」


 精子と卵子が出会って……などと保健の授業をしても仕方ないので、ただ否定するだけに留めておく。堕天使様、本当に色々な知識はあるのか?!


「やっぱ人間と天使は違うんだよね。あっ、そうそう、人間は誕生日を祝う習慣もあるよ」

「誕生日?」

「生まれた日を一年ごとにお祝いするの」


 堕天使長はよく分からないというような顔。が、あたしが「ケーキも食べたりする」と言った途端に表情が一変。


「私も誕生日欲しい!」

「ええ?!」


 んな欲しいって言ったって……

 ……

 ……はいはい。誕生日ね。うん、考えておきますよ。


「でも今は目の前の朝ごはん!」


 スープを置いたあたしがテーブルに着くと、ルシフェルは既に箸を片手に臨戦態勢。嬉しそうに両手を合わせた。


「いただきま――ふあ……」


 と思ったら欠伸(あくび)。次いでぶるりと体を震わせる。まだ薄着のままだしな。


「ルシフェル、眠いの?」

「うー、たくさん寝たんだがな。だってなんだか外が暗いし……」


 言われてみれば確かに。さっきより薄暗い?

 あたしは窓の方へと視線を移す。


 ……ん?


 

 《サァァー……》


 あ、雨!! 雨降ってるよー! 洗濯物がぁぁっ!


「ルシフェル手伝って!」

「へ? あ、はい!」


 昨日の天気予報じゃ晴れだって言ってたのにっ!

 頼むぜ星読みお姉さん!!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ