表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
きぃちゃんはラノベ作家になりたい。  作者: 100%エア
第2章:私だって転生したい!
8/33

私だって転生したい!(5)

・きぃちゃん:ラノベ作家志望のJK2。アホな子。

・桃ちゃん:いい子。

・青ちゃん:不思議ちゃん。


---


前回までのあらすじ:「異世界転生ものに挑戦しようと思う!」ときぃちゃん。「どんな職業の人が転生すると面白くなるだろう?」と頭をひねる3人だが……!


---


桃 職業……職業……どんな職業の人が転生すると面白くなるかなぁ……。


き あー……うー……きたきたぁ!ラノベの神、降臨!!


桃 おー!


き 指圧師ってどうかね、指圧師!


桃 指圧……マッサージをする人ってこと?


き そうそう!青ちゃん、どう思う?


青 グー。


桃 おーっ!青ちゃんが親指立ててる!それで、どんなお話になるの?


き んー……転生後、なんだかんだあって指圧の技術が認められる。そしてマッサージ店を開業するところから本編が始まるって感じかな。


桃 ふむふむ。


き 指圧の技術はバッチリ!でも、なにしろ異世界だからね。苦労は絶えないわけよ。


桃 苦労?


き 例えば……スライムがやって来てさ、「えっ……えっ!?どこを揉めと!?」とか。


桃 間違いなく戸惑うね、それ。あんまり力をこめると、なんかぶしゃってなりそうだし……。


き あるいは、オークが来てね。筋肉がぶ厚すぎてなかなか凝りがほぐれなかったり。


桃 確かに堅そう。


き しまいにはドラゴンまで来て、「おっ、お客さん!気持ちいいからって火吹くのは止めてぇー!燃える!!」なんて。


桃 面白―い!


き とまぁ、そんな感じでいろんなお客さんがやって来て……彼らの悩みを聞いたり、そこからちょっとしたトラブルを解決したりしていく話かな。


青 マンネリを防ぐために、時々イベントを挟むのがいいと思う。


き イベント?


青 国一番の指圧師を決める大会に参加するとか。


き なーる!いいね、それ!苦心の末、主人公は優勝するわけだね。で、王様から国家指圧師の称号を与えられ、さらに、王宮に仕えてほしいと依頼を受ける。


桃 おー!


き しかし主人公は爽やかに微笑んで、「とても名誉なことですけど……この親指はみんなの笑顔のために使いたいので」とサムズアップ。


桃 アハッ!主人公っぽーい!


青 「それ以来、主人公のマッサージ店に、ちょいちょい王様がお忍びでやって来るようになった」って展開だと私の好み。


き その案、いただき!


桃 こうやって考えてみると、指圧師さんってすごいねぇ。異世界でも大活躍だ!


き 本当になぁ!……ん。待てよ……バトル展開にもっていくのもアリだな。


桃 バトル!?


き うん、つまり……暴力がすべてを支配する世界。善良なる人びとは悪に怯えて暮らしていた。主人公は意を決する。彼に必要なのは、悪を打ち破る力である。やがて、指圧師ならではの知識に、異世界の魔術を組み合わせることで……暗殺拳が完成!それは、秘孔を突くことで人体を内部から破壊する恐ろしい拳法であった!!


桃 ……敵が「ひでぶっ!!」って言いながら破裂する拳法じゃないよね?


き イエース!よくわかったね。


桃 誰だってわかるよ!それ、バトルマンガの金字塔だよ!!最早古典といっても過言ではない名作だよ!!


き アハハ、冗談だよ。やっぱ、パクリはいけないね。


桃 パクリすぎてて、最早パクリにすらなってないよ……。


き えっ?ってことは逆にアリ?


桃 ナシだよ!!



転生者「オレはもう死んでいる!!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ