表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/30

3.安住の地を

ほぼ会話。約98%(適当)は会話。

 現在、虎の獣人にしがみつかれ、10人以上の獣人に囲まれつつある。

 えぇ?どうしろと言うの?


「ちょっと、オッサン!何か嫌な予感しかしない!じりじり近付いて来てるから!」

「うっうぅ、だって、お前、お前よぉ」

「何でもいいから、立ち直ってこの状況説明して!」

「グスン。コイツら、アーシュに会いたがってた奴等だ。とりあえず、拐う気のない奴だけ集まったんだ」


 とりあえず?拐う?言葉全て引っ掛かるわ!


「な、なんでここに居るの?」

「夜の草原に行くから、待ってろっつったのに、アーシュが危ねぇからって付いてきた」

「何で、私が外に出たの知ってるのよ?!」

「あ、俺が知らせた」

「おまえのせいかぁぁーー!」


 ドゴォ!

 手が塞がれているため、虎の眉間に頭突きした。


「ぐぁ!」

「い゛っ!」


 そして二人で額押さえて転げ回る。石頭め!


「アース様!」

「えっ?」

「アース様、あ、あぁ、なんという!全く変わりない。懐かしやアース様!」


 いや、変わったよね?成長したよね?身長とか、色んなところが!

 計12人の獣人達は、私の方に走ってきて、いきなり膝をついた。え?

 

「お会いしたかった!せめて、一言だけでもお礼をと、ずっと思っておりました!」

「あの時と全く変わらず!何でも婚約破棄されたとか!あの王子は、救いがたい!」

「そうです!そもそも、あの王子にあなたは勿体ない!」

「気を落とさず。まだ熟れていない部分を好む奴だっていますから!」


 ピキ


「そうですよ!デカけりゃ良いってもんじゃ無いです!」

「王子が、いくらデカイ方に行ったからと言って、あなたの魅力は、そんなもの等関係ありません!」


 ビキ


「そうですよ!あなたは、その高潔な精神が魅力なんです!確かに熟れている部分は、少ないですが」

「そうそう!」


 ビキビキ

 よぉし。貴様ら……覚悟はいいな?


「お、おい!やめろ!その顔、凶悪犯だ。悪気は無いんだ。悪気は」

「あ゛?悪気無ければ、許されると思うな?貴様ら全員説教だ!」


 夜の、魔物が出る幼精の草原で、私の説教が、正座してぷるぷるしている獣人達に炸裂する。

 途中、ぐわぁ!とか、危ねぇ!俺、死んぢゃう!とか、魔物らしきものと戦うオッサンの声が聞こえたが、気のせいだ。


「……ふぅ。分かりましたか?皆さん。決して、婚約破棄など、毛ほども気にならないのですよ?」

「は、はい」

「では、足を解いて構いません」


 正座を崩した獣人達は、ぐぉぉとか、あぁぁ!とか言ってるけど、知らん。

 振り返ると、オッサンが、ゼーゼー言いながら倒れていた。近くに寄り、話し掛ける。


「オッサン、何で知らせたの?」

「あー、えー?何がー?」

「あの人達よ。会いたくなかったのに。しかも、こんな人の国に近い場所に。我を忘れて説教したけどさ」

「あー、どうしてもってな」

「どうもこうもないよ。ほら、皆が正座から立ち直ったら、場所移すよ」

「……ふふ、そうだな」


 何か、ちょっといい顔で返答したオッサン……?



 目眩吐き気出現中。

 お前、遅いからと、オッサンの背におぶさり、皆で全力失踪。ガックンガックンビュービューで、私はボロボロになった。

 木と木を飛び移るってさ、あれ反則だよ。

 皆オロオロしており、一番オッサンが狼狽えている。何か、かわいい。


「だ、大丈夫か?」

「なん、とか。ふぅーっ。よし!復活!さて皆さん、わざわざ私に、会いに来てくれたんですか?」

「ええ!貴女様が、人の国を出ると聞いて、いてもたってもおられず…」

「私もです!」


 口々に皆、心配したとか会いたかったと、言ってくれる。だが、


「私に会いに来ては駄目です。あなた方を手助けした事が露見したら、以前の屋敷にいた者達に、迷惑がかかります。皆、やっと次の就職を決めたの。以前、あなた方を助けるのに、手を貸してくれた者達もいるんです。

 私の事は……いえ、囚われていた事など忘れて、これからの人生を謳歌してください。もう、あんな人の国に近い場所に来ては、決していけません。

 私も逃げ出すように、出てきた身。この先人間の国が、どう出るか分かりません。

 私と接触しないよう、まだ会いたい人がいれば、伝えて下さい」

「おい、それは」

「本当の事よ。あの元国で、魔力の高い貴族たちが、一気に居なくなった。もしかしたら、血筋と魔力量だけは高い私を探し出し、どこかに嫁がされるかもしれない。

 外に出たと分かれば、そんなに追ってこないとは思うけど、万が一があるわ」


 お父様だって、思いもよらぬところで死んだ。何もないとは、言い切れない。

 私に会って、また嫌な思いもして欲しくない。


「お前、何でそんなに……」

「オッサンも例外じゃないのよ?本当は、パパッと色々教えてもらいたかったけど、ここで別れた方がいいわ。とりあえず、外に出られたし」

「……」


 皆、黙りこむ。


「でも、会いに来てくれて、ありがとう。凄く嬉しいです。元気にしている姿を見れて、本当に嬉しい。凄く、凄く嬉しい。ありがとう。」

「…っ」


 皆、何か堪えているような、そんな雰囲気。

 せっかく会いに来たのに、拒絶されたら怒りもするか…。ぼんやりそんな事を思う。

 一人の犬(?)獣人が歩み出る。


「アース様、私達が居ることで、貴女が思い悩むのであれば、今は去りましょう。ですが私達は、貴女を決して忘れない。必ず恩を受け取って頂きます。

 お会いできて……無事な姿を目に出来て、本当に良かった」


 え?今は?え?強制? 


「力が必要な時は、必ず貴女の元に。おい、レビン頼んだぞ。」

「ああ。任せろ」


 え?任せろ?

 一人、蚊帳の外の気分。おかしいな…私の言葉が何一つ届いてない気がする。

 皆、良い笑顔……と言っても獣頭だから、歯剥き出しでやや怖い顔で、一人ずつお礼を言ってくる。


「それでは、また!」


 また?

 颯爽と、12人の獣人は去って行きました。

 残される私とオッサン。

 

「オッサンは?オッサンも行った方が良いよ」

「あー、俺なぁ、仲間に頼まれちったしなぁ。破ると八つ裂きにされるからよ」

「八つ裂き?!」

「冗談だ。アーシュ、俺はお前の元を離れない。お前が、幸せになるのを見届けるんだ。そう決めた。俺を連れてけ。役に立つぞ。何でも出来る!」

「…生クリームたっぷりのケーキ作って」

「え゛っ!そ、それは……時間をくれ」

「くっ、ふっくくく。ありがたいけど、遠慮しとくよ。しかも何?その見届けるって」


 男なら、俺が幸せにする!とか言えんのかね?

 無いけど。


「そうしたいから、そうする。もう決めた。逃げても無駄だぞ?お前遅いから、直ぐ追いつくし」

「あー。う~ん。……もしかしてさ、聞こえてた?草原で言ってた事」

「…」

「ねぇ、オッサンや。気にしないでよ。昔馴染みの情みたいなので、面倒を背負う必要ないよ。

 聞こえてたならさ、私には、余計な知識がいっぱいあるの分かるでしょ?何とか、一人でやっていけるからさ」

「違う、そんなんじゃない。……俺は、もうずっと前からお前を見てきた。何で、あんなに追い詰められるように生きるのか、ずっと不思議だった。さっきの草原の言葉で、それが少し分かっただけだ」

「…」

「俺はよ、馬鹿だから、うまい事言えんのだが…たださ、ずっと思ってた。アースが、アーシュが笑えるように、幸せになるようにって。思うだけだったけど。

 それがさぁ、計算外だったのが俺の紫の目、お前ジッと見てきただろ?あん時、ビリッと来たんだ」


 え?やだ何告白?


「それで思った。あ、コイツ、馬鹿で詰めが甘くて自虐的で世間知らずだから、自分で幸せも、見つけらんないなって。

 独りんなっちまった上に、男もねぇし、胸もねぇし。このままじゃ、独りでただのババアになるだけだって。」


 ……あ゛ぁ?


「だから手伝おうって。アーシュ、お前が幸せになったら、離れてやるよ。それまで俺は、お前の……お兄様になってやる。俺、お前に4回も助けられたしな!」


 おにい……おい。4回だっけ?


「俺は、絶対アーシュの側を離れない。悩むだけ無駄だぞ」

「いやでもさ、私本当にやりたいことが、無いんだよね…山にでもひっそり暮らしたいのも、事実だしさ。そんなのに付き合わせるの、悪いじゃない?」

「よし!分かった!住みたい山を探しに行こう」

「はあ?」

「そこら辺のじゃ駄目だ。直ぐ獣人に捕まって、囲われるぞ?」

「その囲われるってのはさ…」

「本当だ。お前を囲うために、ずっと準備してる可笑しな奴もいる」

「えっ?本気で?」

「本気で」

「怖い!一体なんでそんな事になってるんだろう?恨まれてるのかな」

「単に、欲しいんじゃないか?」


 恋愛的な?!熱烈アピール?!


「獣人怖がらない珍人として」


 …………。


「さて、じゃあどこら辺が良いかな?」

「本当に?本気で付いてくるのね?オッサン」

「オッサン言うな!あぁ、付いてくぞ」

「……仕方ない。安住の地を求めて行きますか!」

「おう、やっと諦めたか」

「しつこいから。これから宜しく、レビン」

「?!よ、宜しくな!!」








その直後のレビン

(名前呼んでもらえた!!)






お読み頂きありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ