表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
短編集  作者: ピエロ
5/5

血霞

 花びらが一枚二枚三枚四枚五枚と舞い落ちる。花びらは樹が血を吹いているように紅く、血の水たまりを木陰に作っていた。

 血はやがて固まるだろう。しかしこの血は固まらない。風がある限り撒き散らす。

 ここはどこだ。

 少女は思案した。血に塗れた景色は明らかに少女に残酷なイメージを植え付け。否、植え付けるでは生易しい、それでは主体が変わってしまう。故に、景色は少女に血のイメージを脅迫し、それ以上は何もしない。

 赤い。少女は血がヒラリと舞う景色を見る。

 紅い。少女は血がユラリと揺れる地面を踏む。

 朱い。少女は血がダラリと垂れる両手を握る。

 おかしくなる気はしなかった。強靭な精神故か、はたまた既におかしくなっているからなのか、少女には分からなかったが、そういう気だけは分かった。

 血は少女の目に張り付いた。拭うと世界は朱に変わる。朱い世界。少女が成した世界。少女の世界は崩壊していた。しかし世界はまだある矛盾、少女は世界にいながら世界から離れて立っている。

 少女に分かるのは景色の色が朱ということ。そして、ふつうではないということ。

 少女は愉快を装い笑った。

 自分は世界にいないのだから、何をしても世界に当てはまらない。そう思ったから。

 血が舞う。これから行われる残忍な舞踊に酔うように、はたまた少女の嗜好に華を添えるように。

 少女はドロリとした両手の朱を舐めとった。張り付いた笑みは哀しみの笑みか嗜虐の笑みか、少女ですら分からない。

 少女の感情は閉ざされ、捻りくねった幻影が感情を作り出している。

 笑う。赤を咲かせるため。

 笑う。紅に埋もれるため。

 笑う。朱を愉しめため。

 笑う。色を失っても。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よければ一言お願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ