84 ランクアップ2
俺の心配をよそに、野盗達はニヤリと口元を吊り上げて、下卑た笑みを浮かべる。
「おいおい、まだこんな上玉がいたとはなぁッ!」
「よくも今まで隠してやがったな!?」
「今夜は楽しめそうだぜッ!」
「いや〜、助ケテ〜!」
…マジか、バレてないのか? 野盗達は、カティアの事が気に入ったらしい。カティアも何か自信ついたのか、棒読みだった演技がマシになってきてる気がする。
「おい見てみろよ、あの身体!」
「胸とケツがパッツンパッツンだぜッ!」
「服のサイズ、合ってないんじゃねぇのかぁ!?」
そう。村長から借りた孫娘の服は、カティアにとって微妙にサイズが小さかったのだ。その為、胸や尻が強調される上に、本来なら膝下丈のスカートも膝上になり、カティアの普段着痩せする身体を、これでもかというほど魅せつけていた。
チラリとカティアを見ると、何故か自信満々な表情をしている。…たぶん「皆、私の魅力に夢中なのね!」とか考えてるのかな。
(後は手筈通りに行けよ?)
(分かった!)
「ほら、さっさと女をこっちに寄越せ!」
カティアを野盗に引き渡すと、さっそく野盗はカティアの背中を抱き締めて、カティアの胸を揉みだした。
「ひょ〜、いいモン持ってるじゃねぇかぁ!!」
「ちょっ!? 痛っ!触らないでよッ!!」
あ、今のは演技抜きのマジな奴だな…。
「へへへ、いいじゃねぇか減るモンでもねぇし!」
「それに、どうせ俺達全員に揉まれるんだしよ!」
「おい、俺にも揉ませろよ!」
「最低ッ!」
野盗の全員が、カティアを取り囲んだ時、俺はカティアに合図した。
「今だ、やれ!」
「ッ! 待ってたわ!」
カティアは、自分のスカートをまくってスタンガンを抜くと、目の前の野盗二人に目掛けて電極を発射した。初弾は外したようだが、カティアもプロだ。初弾で、弾道の癖などを理解して、残る2発を野盗に命中させた。
「アベベベベベッ!」
「んあぁッ!!」
「…へ?」
急に仲間二人が倒れた事に、カティアの胸を揉んでいた野盗は呆然としていた。俺はそんな彼の頭に、拳銃の銃口を突きつけた。
「いつまで、相棒の胸を揉んでるんだ?」
「なっ!?」
「とりゃあッ!」
「ぐはっ!」
野盗が手を離した瞬間、カティアの回し蹴りが野盗の腹にめり込んだ。野盗は、その場で膝をついて咳き込んでいる。
「ふん、いいざまね!」
「よし、とりあえず上手くいったな。村長、コイツら縛るの手伝ってくれ。」
「は、はいですじゃ! 皆、手伝ってくれ!」
「あ、それから騒いだり大声出しても問題なくて、かつ汚しても問題無いところってある?」
「は、はい?」
* * *
-数十分後
@村の厩舎
あの後、野盗達を連れて村の厩舎へとやってきた。村には大抵、街へ作物を売りに行くための馬車と、その為の馬がいる。
この村では、馬を共同で管理しており、馬車も厩舎の中で管理しているらしい。その中を借りて、野盗達を椅子に縛り付けて、話を聞かせてもらう事にした。
「ちょっと、あんたらいい加減に吐いたらどうなのよ!?」
「このクソアマ…後でレイプしてその顔歪ませてから、ブッ殺してやるからなッ!!」
「へへへ、嬢ちゃんがその胸で奉仕してくれるなら、考えてやってもいいぜ?」
「無駄だ! 俺達を捕まえても、後で50人の仲間が反撃にくるぞ!?」
…さっきからカティアに尋問を任せているが、完全に舐められている。これじゃ埒があかない。お手本を見せてやるか。
「おい、カティア。それじゃダメだ。」
「じゃあ、どうすればいいのよ?」
「こういうのはな、相手から話してもらうような、話したくなるような環境を作ってやらなきゃならないんだ。」
「えっ…それってやっぱ、胸とかそういう…え、エッチなことしなきゃダメ?」
「いいぞ兄ちゃん! 話が分かる!」
「そこのお前、調子に乗るな! 違うぞ、カティア…まあ手本を見せてやろう。」
俺は、その辺にあったシャベルを拾うと、さっき調子に乗った野盗の前に立つ。
「何だよ兄ちゃん?…お、おい冗談だよな? や、やめ…グボォッ!」
「どうだ? 話したくなったか?」
「えぇ…。」
俺は、シャベルを振りかぶると、シャベルの腹で野盗の腹を打ち据えた。
「ちょっと! 何かこう、暴力じゃなくて…話のテクニック的なのじゃないの?」
「いいか、カティア。まずは、舐められたらダメだ。まずはコイツらに、現実を突きつける。」
「現実?」
俺は野盗達に目を合わせてから、宣言する。
「お前達のことは全て知っている。お前達は50人もいない、せいぜい10人くらいだろ? 持ってく食料の量を計算したらそのくらいのはずだ。」
「「「 なっ!! 」」」
「で、残った奴らを始末すれば、俺達の仕事は終わりだ。後はお前らのアジトを探すだけなんだが…カティアの胸を揉んでた奴は…お前か。」
「…な、何だよ!?」
さっきカティアの胸を揉んでいた、威勢のいい野盗の前に立つ。
「お前らのアジトはどこにある?」
「はっ! 教える訳ないだろ?」
「そっか…じゃあ仕方ないな。」
俺は、拳銃を取り出して、野盗の頭に突きつける。
「…おいおい、また脅すつもりか? 俺はそんなんじゃ…!」
──パァン!
野盗の頭に風穴が開き、絶命した野盗はガクッとこうべを垂れる。
「ちょ、ヴィクター!?」
「落ち着け、こんな遠くの村だ。街には連れて帰れない。どうせ、殺すか村に引き渡すかだろ? 報奨金は諦めろ。」
「た、確かにそうだけど…。でも、だからって無抵抗な相手を、わざわざ殺す必要無いんじゃない!?」
「確かに殺さなくても、情報を聞き出す手段はある。だが、時間がかかる。俺達は試験中で、時間が無いんだ。野盗達を見ろ、もう舐めた態度してないだろ?」
「ほ、本当だ…。」
野盗達は、生殺与奪の権をこちらに握られていることを理解して、すっかり大人しくなってしまった。
「ほら、情報を聞き出せ。」
「わ、分かったわよ…。」
* * *
-1時間後
@村の入り口
「お、お気をつけて…!」
「ああ、乱射姫に任せておけ!」
「え、ええ…私に任せなさい!」
あの後、尋問はスムーズに終わった。敵は、崩壊前のガソリンスタンドを拠点にしており、人数は全部で8人と、人質が3人いることが分かった。つまり、敵は後5人残っていることになる。
尋問後に作戦会議をして、再びカティアに一芝居打ってもらう事にした。人質がいるので、下手に襲撃をかけると人質が命を落とす恐れがある。
その為、カティアに俺の拳銃を貸して、敵の中心に潜入させ、暴れさせる。俺は、万が一の為のバックアップをする。…あまり効率は良くないが、今回はカティアのランクアップをかけた依頼なので、カティアに動いてもらう必要があるのだ。
また、犠牲者である人質は、なるべく助けだしてやりたい。その為にも、カティアを潜入させるのは、誤射を防ぐために都合が良い。カティアも、人質を助けたい気持ちは同じなようで、特に反対されることは無かった。
「よし、出せ。」
「へ、へい…!」
カティアを潜入させる為に、調子に乗っていた野盗の一人に、先程荷物を積み終えた馬車の御者をやらせる。荷台には、“自分で解ける特殊な結び方”で拘束したカティアを乗せて、俺は御者の後ろから拳銃を突きつける。
「…分かってるとは思うが、村で農作業をするのと、村で肥料になるかは、お前の行動次第だぞ?」
「ひぃ! わ、わかってまさぁ! 裏切りませんよッ!!」
馬車は村を出て、崩壊前の幹線道路へと向かって行く。
* * *
-数刻後
@村の中心
「乱射姫カティア様とその相棒様……無事だとよいのじゃが……。」
「大丈夫ですよ、村長! あの二人は、前この村にいたレンジャーより強そうだ。きっと、なんとかなりますよ!」
「そう願っとるよ…。」
「それよりも…。」
「ああ、準備しておけ…。」
村の中心では、村人たちが何かを組み上げていた。そしてしばらくすると、村の中心には一本の鉄の棒が立てられていた……。
そこへ、先程村に引き渡された野盗の一人が連れてこられる。
「い、いだっ! な、何だ?」
「「「「「 ……。 」」」」」
野盗は村の中心に立たされると、村人達に囲まれ、全員に睨みつけられて、弱々しくなっていた。
「な、何だよ…? ブガァッ! ガハッ!…や、やめ…ウブゥッ!!」
「「「「「 ……。 」」」」」
村人達は、皆無言で野盗をリンチする。ある者は顔を殴り、ある者はシャベルやめん棒などを持ち出して、野盗に徹底的な暴力を加える。
ヴィクター達が村に引き渡した野盗は、別に村の一員になれる訳でも、村の奴隷として生かして貰える訳ではない。街から離れている以上、移送の手間を考えると、捕らえた野盗を生かしておくのは非経済的だ。
奴隷として使うにも、見張り役や衣食住の用意をしなくてはならないので、この村のように小さな村では、即刻処刑される場合が多いのだ。……それも、街のように、かろうじて法のようなものがある場合に比べて、非人道的かつ残虐な刑が執行される場合もある。
この野盗は運の悪いことに、処刑が苛烈な村に引き渡されてしまったのだ。
「……ぁ…。」
「よし、ネックレスの準備をするのじゃ!」
「はい、村長!」
村人達から文字通りボコボコにされ、野盗は地面に突っ伏してか細い声を上げている。そんな彼を、まだまだ休ませないぞと言わんばかりに、村人達は野盗を引きずって、先程の村の中心に連れていく。
先程の鉄の棒に、野盗を縛り付けると、村人達は急に無言になる。その様子を、腫れた片目を無理矢理に開いて見た野盗は、余りの不気味さに恐怖した。
(な、何でこんな…!? 村の奴隷になるんじゃ無かったのかよ!?)
「よし、じゃあ刑を執行するぞい!」
「ば…ばっで…げっ、げいっでぼおゆう…!?(待って、刑ってどうゆう!?)」
歯が抜け落ち、口の中まで腫れ上がった野盗が必死に問いかけるが、その答えは残酷なものだった。
「ん? なんじゃ、この村で生かして貰えるとでも思っとったんか? 何て厚かましい奴じゃ…この村はお前さん達のせいで、そんな余裕は残っとらんのじゃ!」
「ぞんな…!?」
「それに、周りを見てみい…。皆、憎悪に満ちておる。生かしといても、いずれ誰かに殺されるじゃろ?だったら今ここで、皆の鬱憤を晴らすのに使った方がいいじゃろ?」
「ひ…ひやだ…!」
「よし、ネックレスをかけてやれ!」
村長の合図で、野盗の首に古くなった自動車のタイヤが、ネックレスのようにかけられる。野盗は、突然の出来事に困惑した。そして、野盗は顔が腫れていた為に気がつかなかったが、タイヤからはガソリンの匂いが漂っていたのだ。
「…?」
「…成仏するのじゃぞ?」
村長はそう言うと、マッチに火をつけて、タイヤに火をつけた。するとタイヤは勢いよく燃え上がり、野盗の上半身を炎に包んだ。
「ア゛ァァァッ!! ア゛ッ! アァァァァア゛ッ!!」
辺りにゴムの焼ける、独特の匂いが漂う。野盗は、まるで村人達の怒りを表すような勢いの炎に包まれ、その人生に幕を下ろした。
これがこの村独自の処刑…タイヤネックレスだった。
* * *
-同時刻
@崩壊前の幹線道路
「ねぇ、ヴィクター! 何か村の方から、煙が上がってる気がするけど…。」
「ん? …本当だな。ゴミでも焼いてるんじゃないか?」
…ちなみに、俺は村長から全て聞いている。俺は、「何てグロいことをするんだッ!」と言って、野盗を保護するような正義漢でも無いし、野盗を許す気もない。まあ、奴らの自業自得だな。
とにかく、処刑を俺達に見せないでくれと、村長に頼んであるので、精神衛生上よろしくない場面は見なくて済むだろう。……仕事を終わらせたら、さっさと帰ろう。
「さっき練習させたが、大丈夫だな?」
「拳銃? うん、初めて見る銃だけど、大丈夫よ!」
「ならいい。まあ…頑張れよ?」
「何それ、応援してくれてるの?」
「まあな…。装弾数は充分あると思うが、油断するなよ?」
「それにしても、ヴィクターって何者なの? 見た事無い物たくさん持ってるわよね?」
「まあな…。」
「何かハッキリしないわね!? ねね、私にも何か頂戴よ!」
「はぁ? 前に、カービンやったろうが…。」
「あれ欲しい! さっきのビリビリーって奴!」
「う〜ん、考えとく…。」
カティアにも、非致死性兵器を持たせるべきか? …考えどころだな。
「あ、あの…もうすぐなんですが…。」
「よし、カティア準備しろ。…お前は、分かってるだろうな?」
「ももも、もちろんでさぁ!!」
まもなく到着だ。作戦が上手くいくことを願おう。
ヴィ《そう言えば、そっちの様子はどうだ?》
ロゼ《以前、銀行から回収したロボット達は、ヴィクター様のご命令通り、整備の後に装備を換装中です。あと2日ほどで、ヴィクター様が指定された台数を、外に出せる予定です。》
ヴィ《あの3人はどうだ?》
ロゼ《毎日、基礎体力トレーニングに、実技訓練、座学と教育は順調に進んでおります。ただ…皆さん、座学の成績が中々良くならなくて…。》
ヴィ《まあ、根気よくやるしか無いな…。人に物を教えるって難しいよな?》
ロゼ《…ヴィクター様も何かされてるのですか?》
ヴィ《まあ、大したことじゃ無いけどな。生徒の自主性に任せて、見守ってる感じか?》
ロゼ《見守る…。なるほど、参考になりました。》
ヴィ《えっ、何が!?》




