19 事後
――グゥゥ…。
(腹減ったな。そろそろ起き…。)
腹が減り、目を覚ますと隣に金髪の美女が寝ており、妖しげな赤い瞳で俺を見つめている。
「うわぁッ!! びっくりした!!」
「おはようございます。ヴィクター様。」
「…ど、どなた!?」
「ヴィクター様、悪い夢でも見られたのでしょうか?」
「…ああ、思い出してきた。」
昨夜、自分の欲望に任せるままこの女を抱いた。完全に事後だ、こりゃ…。
「お疲れのようでしたので、お目覚めになるまで、同衾してお待ちしておりました。」
「そうか。…もう、昼近いな。」
「はい、本日はどうされますか?」
「まずは風呂だ、大浴場を使う。その後メシかな。」
「では、直ぐにご用意致します。お食事は、こちらに持って来させますか?」
「いや、久しぶりに食堂で食べよう。」
いつもは、研究の為に自室に籠もりがちだったが、久々にノア6の食堂で好きな物を食べようと思った。食堂では、自動調理機器により、好きなメニューを注文することができる。
この自動調理機器は、元は大手外食チェーンが開発した物で、崩壊前は小型のものが家庭にも普及し始めていた。マイクロマシンにより、調理技術は誰でも身につけられるが、調理する時間を拘束されたくない人間には注目されていた。
俺は何か着ようとベッドから出て、クローゼットを開ける。
「ヴィクター様、お着替えでしたら私が。」
振り返ると、金髪ロングの美女が全裸で立っている。
(改めて、凄いプロポーションだな。少子化が危惧されるのも理解できる。いや、設定したの俺なんだけど…。)
返答しようとして、ある事に気がつく。
「あ!そういえばお前、名前ってあるのか?」
「私は、ノア6のマザーコンピューターの管理AIでございます。」
「いや、知ってるけど呼びづらいだろ。やっぱ無いか…何か名前があった方がいいな。」
「そんなものでしょうか?」
「何か希望とかある?」
「ヴィクター様のお気に召すままに…。お望みでしたら、命名辞典などもございますが?」
「…あ~。いざ名前を付けるとなると、思いつかないもんだなぁ。」
どうしようかと周りを見ると、ソファー前のサイドテーブルに、昨日飲んだ酒の瓶が置いてある。何て言ったか、確か…。
「…決めた。お前は今日からロゼッタと呼ぶ。」
「ロゼッタ…私の名前……。ありがとうございます、ヴィクター様。このロゼッタ、誠心誠意尽くしていきます。」
何か目が輝いてる気がする…。
「じゃあ、さっそくだがロゼッタ。」
「はい。」
「お前も風呂に入って来い。…使い方は分かるよな?」
「承りました。お背中お流し致します。」
ロゼッタと一緒に風呂…。
想像したら、完全に妖しいお店だな。大変魅力的な提案だが、そのまま1日潰れそうだな…。
「いや、一人で入る。ロゼッタ、お前は女湯行けよ?」
「承りました。」
その後、二人でバスローブに着替えて、大浴場に向かう。
* * *
――ザブン…。
「…ふぅ。生き返る。」
浴槽に浸かり、ため息をつく。
(…やっぱ、気まずいよなぁ。)
名前を付ける前に、「身体のチェックだ」と称して色々ヤってしまった。
…実際溜まってたし、あんな美人だし、気持ちよかったし…。
「はぁ…これからどうするか。」
などと考えていると、電脳通信が入る。
≪ヴィクター様。≫
「ッ!うおっ!!」
いきなりの出来事に、湯船から飛び跳ねる。
≪?…どうかされましたか?≫
≪いや、何でもないぞ!≫
≪左様でございますか。≫
≪で、どうしたんだ?≫
≪何をお召し上がりになるか、伺っておりませんでした。≫
≪あぁ、そうだな。じゃあ、鹿肉のステーキがいいな。≫
≪鹿…ですか。ノア6の畜産施設にはおりませんので、生物実験棟のサンプルを使用して、クローンを作ってからになりますので、数日ほどお時間を頂きます。≫
≪…あ、やっぱ無しで。牛肉で。サーロインステーキをレアで頼む。≫
基本的な食肉は、培養肉がある。崩壊前はクローニング技術を用いて、細胞を培養することで食肉を生産していた。この技術の恩恵で、上質の肉を必要な時、必要な分生産できるので、畜産業は家畜の管理や食肉への加工の手間、及びそれらにかかる費用から解放された。その為、昔ながらの牧場生産の畜産肉は高級品だった。
≪承りました。ヴィクター様が食堂に到着された時に焼き上がる様に、調整致します。≫
≪気が利くんだな。≫
≪あと、それから…≫
≪うん?どうした?≫
≪身体を洗っていました所、何やら性器から白い粘液が…≫
≪…。≫
≪これは何でしょうか?≫
≪ロゼッタ…。≫
≪身体の異常かもしれません、至急健康診断を…≫
≪ロゼッタぁ!!≫
≪…はい?≫
≪悪かった!俺が悪かったからッ!!
問題無いから、ちゃんと洗ってくるんだゾ!!≫
≪?…分かりました。≫
後から知ったが、ノア6の管理AI様には一部の人体知識はインストールされていなかったらしい…。通りで、管理者の俺が233歳という事に違和感無く接していたのだろう。そういえば昨日も、何の疑いもなく俺と寝たし…。
全く、先が思いやられる…。
【Robo CookⓇ】
大手外食チェーンが開発した、全自動調理機器。指定された料理を全自動で、調理し提供することができる。施設一体型の大型機器で、食材さえあれば古今東西の豊富なメニューを提供してくれ、栄養量やカロリーなどを指定したり、おススメのメニューを提案してくれるので、ダイエット中の女性から、飽きっぽいお父さんまで対応可能という謳い文句だった。
崩壊前は、家庭用の小型のRobo Cook HOMEⓇが発売されたばかりだった。
【ノア6 大浴場】
普通の大浴場。男湯と女湯がある。
ホログラム技術や、ディスプレイなどにより様々な景観を演出することができる。ノア6建造当時は、予算の無駄遣いを指摘されたが、アーコロジー内の娯楽提供の研究の一環として必要であるとして、研究者のゴリ押しにより予算が通ったという逸話がある。




