表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/18

【悲報】俺の家の裏庭にダンジョンの入り口ができた件

【悲報】俺の家の裏庭にダンジョンの入り口ができた件


1:名無しの探索者

どうしたらいい?


2:名無しの探索者

閉じろ


3:名無しの探索者

うほっいい露出場所


4:名無しの探索者

お前のような無職者はそこで誰にも迷惑かけずに自殺しろってことだよ


5:名無しの探索者

>>4 無職じゃねーし

  ちょっと休職中なだけだし


6:名無しの探索者

>>5 よう無職


7:名無しの探索者

>>5 働けニート


8:名無しの探索者

>>5 (゜∀゜)人(゜∀゜)ナカーマ

   一緒に来世の人生を何に生まれ変わるか話し合おうぜ!


9:名無しの探索者

ここまで、ダンジョンについての話題無し


(この後しばらくニート談義で盛り上がってます)

48:名無しの探索者

富士の樹海にあるダンジョンとかおすすめだよ。

2重の意味で絶対誰にも見つからないし、ワンちゃん変異でイケメンや美少女になれるかも。

運が悪いと野良魔獣のエサになるけど。


49:名無しの探索者

そういえば>>1はどうなった?

今どきベランダやら家の敷地でダンジョンが突然生えるなんて珍しくもないけど


50:名無しの探索者

いやいや、珍しいだろ。

ぶっちゃけ、俺は中学の時に学校の屋上にできたのを見たことがあるくらいで

生ダンジョンとかマジでお目にかかったことないぞ?

都心だとダンジョン探索用ビルとかあるらしいけど、普通じゃ見当たらんし。


51:名無しの探索者

むしろ>>50のほうがいろいろ時になる件

学校にダンジョンの入り口とかやべーだろ。

絶対あほの1人や2人、突っ込んだ奴いただろう。

俺なら間違いなく突っ込む


52;名無しの探索者

学校にダンジョンとかおもちゃ不可避

ゴミ投げや度胸試しの格好の場所になってそうだし

手とか突っ込んで、腕1本くらいもげたやつがいそう


53:>>1

>>49 やっと話せる。

いや、実はじいちゃんとばあちゃんがなくなってその家と土地を継ぐことになったんだけど

その今は使ってなかった畑にダンジョンができたみたいで……

とりあえず、異常繁殖した雑草やら謎虫やらは駆除したけどどうしたらいいかわからん。

親切な不動産屋さんが、【ダンジョンキーパー】とかいう道具やらを紹介してくれたおかげで

今すぐ中から化け物が飛び出してくるとか、周りの空間がゆがみっぱなしってことはなくなったけど、このままじゃまともにこの畑を利用することも、ましてや売ることができないらしい。

というか、ぶっちゃけ、売ったらいくらになるか見積もりだしてもらったら、足が出るとかいうわけがわからないことが起きそうなんだけど、これってもしかして詐欺られてる?


54:名無しの探索者

昔小さなダンジョン入り口に傘を入れてそのままねじ壊されたの思い出した


55:名無しの探索者

>>53 ダンジョン出ちゃった土地、売リ値が一気に安くなるのはしゃーなし。

    けど、さすがに足が出るのはおかしい。というか、ダンジョンキーパー買わされるって何事よ。


56:名無しの探索者

どう見ても詐欺です。

本当にありがとうございました。


57:名無しの探索者

おまっ、ダンジョンキーパーってダンジョンの入り口を固定するための道具であって、ダンジョンの入り口を閉じる道具じゃねぇぞ!

正直布団を買い替えたい老人が、バカ高い布団クリーナーを買わされて布団をそのままにされてるくらいひどい


58:名無しの探索者

さっさと返品してこい

お前みたいなあほがいるから、悪徳対ダンジョン改築業者がのさばるんだ。


59:名無しの探索者

おとなしくダンジョン入り口をどうにかしたいなら

キンチョーのがおすすめだぞ。時間かかるけどあれなら確実に閉じてくれる。

うちの玄関にできたのもキンチョーの電磁お香で2週間でばっちり閉じた。


60;名無しの探索者

おとなしく業者に電話していればこんなことにならなかったのになぁ……


61:名無しの探索者

いや、初めは自分も市販の対ダンジョン装置で何とかしようとしたけど

これじゃ無理って言われて、不動産屋さんの伝手で何とかしてもらったんだよ。

市販のダンジョン駆除剤の【閉じるんです】とやらを設置したら、いきなりショートして使い物にならなかった。

とりあえず、ついさっきとってきた今のダンジョン入り口の様子を見てもらえば状況がわかってくれると思う

【ttp/***************】


62:名無しの探索者

え?なにこれ、ガチ?

これ、いわゆる業務用ってやつ?


63:名無しの探索者

予想よりダンジョン入り口でかすぎワロタ。

これ、マジで人が入れる系のダンジョンですやん。

放置したら、やばい奴ですやん。


64:名無しの探索者

おいwww

これ絶対何かしら中から出てきてるだろwwwww


65:名無しの探索者

あ~、ビニールハウス方式か。

意外と普通のダンジョンキーパー……いや、普通か?


66:名無しの探索者

う わ ぁ す ご い こ と に な っ て き た


67:名無しの探索者

……おれさ、今までありの穴程度の空間の穴を【ダンジョン】って言われているのをどうもおかしいと思ってたんだ。

けどこれは確実に【ダンジョン】って感じの入り口ですわ。

というか中に入れるの?

大冒険をはじめれちゃうの?


68:名無しの探索者

なんだ、もう拡張済みか

拡張オプションまでぼられたとは哀れな奴(現実逃避)


69:>>1

残念ながらこの入り口、キーパー置く前と置いた後で大きさたいして変わってない。

なんか不動産屋さんいわく、これだけ大きいダンジョンの入り口が天然でできるのは珍しいですよ~っとか驚いて言ってた。

とりあえず、ここから魔物出て近隣住民に被害でたら、責任問題が発生するかもって言われてこれを立てとけ言われてすぐ立てた。


70:名無しの探索者

とりあえず、>>1がとんでもなく奇運もちだということはわかった


71:名無しの探索者

これ、どっかのヤの字や裏魔導士たちが資金集めのために作ったダンジョンとかそういうのじゃないよな❔

犯罪の匂いがプンプン感じるんだが


72:名無しの探索者

流石にヤの字はないが

困窮した裏魔導士たちや新興宗教ならあり得るかもと思ってしまうのがなぁ……

最近だと、魔女の会とか月光団とかよくわからない新興宗教が増えてきたからなぁ


73:名無しの探索者

というか、このサイズのダンジョンの入り口だと何かしら変異が発生してるだろ

お姉さん怒らないから、素直に言ってみ?


74:>>1

①周りの雑草の形がへんになって

②バッタの色がカラフルになってた

③知らない種類の虫と雑草まで生えてた

もうちょっと放置してたら、俺の家までカラフルになってたかもなwww


75:名無しの探索者

wじゃねーよ

けっこう変異してるじゃねーかYO!


76:名無しの探索者

なんかそれだと有効活用できそうでこわいな。

というか、虫が変化してるってあと少し放置してたら、周囲の脊椎動物まで巻き添え食らってたぞおい。


77:>>1

とりあえず、不動産屋さんのお兄さん(2級空間魔導士免許もち)曰く、害性の低いダンジョンでよかったねとのこと。

危ない菌やら毒ガスやらは発生してないですと言われた。

……危険生物は知らないって言われたけどな!!


78:名無しの探索者

ひえっ


79:名無しの探索者

その不動産屋さんのお兄さんなにもんだよ


80:名無しの探索者

最近じゃ、不動産や建築関連だと1人は持つようになってきてるから普通っちゃ普通だろ。

2級はすごいが。


81:>>1

不動産屋さん曰く、このサイズのダンジョンゲートを閉じるには専門業者と魔導士が必要とのこと。

けど、残念なことにこの辺がど田舎だからか、一般業者を呼んで閉じる作業をするのとこの土地を売るのより高くなることが判明した。(どう見ても個人で頼む用の値段ではない)

で、ダンジョンゲートを閉じずに土地を売っていいかと言ったら、このサイズのゲート開いている土地はうちじゃ買取は無理っていわれた。

ダンジョン活用に熱心な企業に連絡をしてみるといってくれたけど、今のところここのアクセスが悪いせいかいろいろと望みは薄いって言われた。


82:名無しの探索者

これはもうだめみたいですね……


83:名無しの探索者

これが田舎に生まれたものの定めか……


84:名無しの探索者

脱サラして探索者になりたいという夢でしたから

その土地を譲ってください!!



……ただで!


85:>>1

>>84ファッキュー

ただで譲るくらいなら、俺が自分で探索するわ。

金になるかは知らんけど


86:名無しの探索者

なら俺も探索者になる!


87:名無しの探索者

私も探索者になる!


88:名無しの探索者

なら、俺も俺も!


89:名無しの探索者

>>88どうぞどうそ


90:名無しの探索者

>>88どうぞどうそ


91:名無しの探索者

>>88どうぞどうそ


92:名無しの探索者

>>88どうぞどうそ


93:名無しの探索者

畜生!知ってたよ!!





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


書きだめはここまでです

是非是非感想よろしくお願いします


誤字脱字とか豊富で誤字脱字報告しやすい作風となってますので

いや、見直してはいるんですけどね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ