表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/5

一、砂鳥冷夏は怪異である。

一、砂鳥冷夏は怪異である。


砂鳥冷夏さとりれいかは都市伝説の怪異である。

噂では夕暮れ時に突然現れ、


「私、キレイ?」


と聞いてくる女性形の怪異だとされる。

一般に「口裂け女」と呼ばれる。


長い黒髪。

猫のような瞳。

耳まで裂けたかのような大きな口。

口の中にはギザギザの牙が生えている。

カラシ色のコートを着ている。


冷夏は神社の境内に佇んでいた。

砂鳥神社である。

冷夏は、普段は人々には見えない霊のような状態になっている。

食事の必要がなく、風呂にも入る必要もない。


時折、訪れる参拝客を眺めて過ごしている。

参拝時に願い事をすると、その頭の上に願い事が映像として浮かび上がる。

その映像を見て、感想を言ったりする。


だいたい砂鳥の神様が一緒に眺めていて、感想を言い合ったり、議論したり、している。


ごく希に砂鳥の神様に言われて、怪異たちと人間たちとの間を取り持ったりする。

それが冷夏の唯一の仕事であった。


(……ヒマだな)

だが、冷夏はいつ頃からか、そう思うようになっていた。

昔はそんな事は思いも付かなかったのだが。


「砂鳥の神様」

冷夏は言った。

「なんじゃ?」

神様は聞き返した。

神様は老人の姿をしている。

白い着物、白い髭、白い髪。杖をついている。


「なんか面白い事はないか?」

冷夏はため息をついた。

「ふむ、ちょっと待て」

神様は懐から何やら取り出して、


「あー、ワシじゃ、ワシ。何か面白い事ないかの?」


「おお、そうかそうか。それ、面白そうじゃの」


「うむ、ウチの冷夏がな、おー、そうそう。そうじゃな、うむ」


スマホに向かって何やらしゃべくった。


「いい話があるようじゃぞ」

神様はスマホをしまって、

「なんか怪しいな」

冷夏は渋い顔。

神様がこういう顔をする時は大体ロクでもない、と経験上知っている。


「大丈夫じゃ、ちっとばかし遠くに行ってもらうだけじゃ」

神様は言った。

「遠くってどこだい?」

冷夏は聞いたが、

「ふふふ、行ってのお楽しみじゃ」

神様は笑った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ