表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【2巻も準備中!】転生皇女はセカンドライフを画策する  作者:


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

370/431

370 賢き守護人とお忍び


「次は、姉妹か女友達で楽しみたいからよろしく」

陽子さんが聞けば「わかるわぁ。女同士の旅行とか飲み会って、家族のそれとはまた別物の楽しさよね」と激しく同意するだろう。


メラニアも囁かれた意図を察して「ご一緒されたい方はどなた?」と囁き返している。



「普段マナーに煩いご婦人方に、妖精の言葉遣いが好評だったのは意外だったな」

「あぁ、大抵のご婦人方はほとんどお忍びができないからな。フォルトゥナガルテンでの体験は新鮮だったんだろうな」


貴族男性のお忍びには身分の高低を問わず将来領主となった時や文官となった時の実情把握の為、貴族籍を離れ平民になった時の為にと、名目をつけて出かけられる。


だが、高位貴族の女性、特に未婚の女性はほとんどお忍びができない。結婚までの外出先は国か貴族主催の夜会か茶会と親族の家か親しい友人の家くらいだ。

買い物も、商人たちが彼女達の好みを見繕って家にやってくる。

それ以外の外出は母親と一緒の孤児院への慈善訪問か、貴族専用の看板を掲げる派閥の店か婚約者の家が持っている商会に同伴してもらうくらいがせいぜいである。

身分が下がるにつれ、その縛りは緩くなる。嫁ぎ先が同じ下位貴族か平民になる為だ。逆に玉の輿を狙う家の令嬢は下位貴族でもお忍びはしなくなる。


もしお忍び好きだと噂が流れたりすれば、玉の輿がダメになるからだ。

逆に子どもを数人産んだ夫人は、夫が目を瞑るなら少し自由になる。


テレサはまだ令嬢だった頃にお忍びをしているが、それは「将来の国母として庶民の生活を知る為」という王妃教育の一環として行われた。



「今後は、奏者や芸術関係でも人の育成をせねばな。王宮が空っぽになりそうだ」

「うむ、将来に向け祐筆文官のように民間から登用も考えねばならんかもな」

苦笑するアルヘルムにタクシスは、同意しながらアルヘルムのグラスに蜂蜜酒を注ぐ。


庭妖精や楽しい広場の妖精は貴族専用の劇団員から、音の妖精は王宮所属の音楽団から、旗妖精や守りの妖精は軍からその志願者をそれぞれ募り、身元もだが容姿や口の固さを吟味した上で、採用している。



「そうだな。特に奏者は掘り起こせば音楽の才能を持つ元貴族の子女が眠っていそうだ」

アルヘルムは、そう言って蜂蜜酒に口をつけた。


「うむ。楽器は文字以上に訓練がいるからな。ところでテレサ様のお忍びはもう終わったのか?」

「いや、まだだ。今回の招待の最終日まで続けるようだ。私とはその後にして欲しいと言われたよ」

アルヘルムは苦笑いで、そう応えた。


テレサはフォルトゥナガルテンの守りを楽しんでいた。フォルトゥナガルテンは夜に開かれる。そして国内外の貴族が訪れる場所だ。当然外からの侵入者に対しての警備が重要になる。


外からの侵入者に対してもだが、警戒対象は招待されている貴族達も含まれる。事故や怪我もだが、庭の雰囲気に気が緩み、ついつい行き過ぎてしまう婚約者同士や一夜のアバンチュールを求める既婚者達もである。



「出会いがあるのも良し、仲を深めるのも良し。しかしここは王家の庭。節度は守っていただかないと」

テレサはそう笑って、フォルトゥナガルテンの配置図をティシュラー・ジマーマンと引いた。


ジマーマン家は建国以来、王宮や離宮の秘密の通路や隠し部屋の管理をしている家だ。新しい街もジマーマンとテレサが中心となって街の設計を担っている。


二人は楽しそうに死角のない設計図を引いた。そして夜に繰り返される妖精達の練習に何度も足を運び、図面上だけではわからない「抜け」を見つけに、仮面とウィッグをつけ庭妖精の衣装を着てお忍びをしていた。



「やっぱり図面上だけじゃだめね。あちこちにあるわ」

「確かに植えられた花や、樽や木箱などの置物の高さは設計図ではわかりにくいです。私としては庭の小道の高低差も大変興味深いですね。室内にはない視点です」


「対処だけど、樽は撤去させて花は刈り込ませた方がいいかしら? それともバラかヒイラギでも植えさせようかしら」

「そこは景観を含めて、庭師と相談かと…」


二人の庭妖精はひそひそと話し合い、テレサは下げている蔦の籠から黒革の手帳を取り出し、メモを取っていった。


開園前にテレサとジマーマンは庭師と話し合い、刈り込みや植え替え、設置物の入れ替えを工夫させた。


どうしてもそれで対処できない所には、キノコを置き、怪我や腰痛などで勤めが厳しくなってきた王宮使用人からなる老人チームに、そこで焚き火を囲んでおしゃべりをしてもらうように配置し、死角を潰していく。



「楽しいですわ! こちらが思いもしなかった場所にいるんですもの。市街地の警備に役に立ちそうですわ!」

「とても勉強になります。初見で見回りの隙を突いてくるとは…若い方や情熱を持った方はさすがですね。我々とは違った視点観点をお持ちなのだと、考えを改めさせられました」


テレサは、警備報告があがるたびに開演後も嬉々として庭妖精に変装し、ジマーマンや庭師頭にわしがしらを従えてフォルトゥナガルテンに夜のお忍びに出かけていくようになった。



フォルトゥナガルテンは、月の女神のような守護人ガーディアンによって守られている。

5月2日 「転生皇女はセカンドライフを画策する」発売決定です!


『転生皇女はセカンドライフを画策する』が予約できるようになりました。

ゼロサムオンラインにてコミカライズ企画も進行中です(〃∇〃)


これも読み支え、応援してくださった皆様のお陰です。

感謝申し上げます!


タイトル:転生皇女はセカンドライフを画策する

出版社 :一迅社様

イラスト:アオイ冬子様

発売日 :2025年5月2日


以下、各種特典についてのお知らせです。


■書籍版書き下ろし。

全ての書籍・電子書籍に収録されます。


「狐と芝居」

「皇帝と皇后の寝所にて」

「王の夢」

「皇后の回想」

「馬車の中で」


■A 書泉・芳林堂書店様限定特典・書き下ろしSS

書泉・芳林堂書店でご購入していただいた書籍に付くSSです。

大人になったフィリップが少年の頃に書いていた日記を見つけ。。というお話です。


「日記と鍵付きの書棚」


書泉様では、なんと!アクリルコースター付きも発売予定です(〃∇〃)

私もまだ見てないのですが、めっちゃ楽しみです!



■B 応援店舗様限定特典・書き下ろしSS

文教堂様とかジュンク堂様等の応援店舗様でご購入していただいた書籍に付くSSです。

新婚旅行でアルヘルムがアデライーデに話した昔話の真実のお話です。

レナード達大変だったんだろうな。。笑


「友とメーアブルグの難破船 真実と思い出補正」


A:書泉・芳林堂書店様

  書き下ろしSSペーパー(A4サイズ)  


・書泉ブックタワー様

・書泉グランデ様

・芳林堂書店高田馬場店様

・書泉オンラインショップ様

他(一部店舗除く)


B:応援店舗様

  書き下ろしSSペーパー(A5サイズ)


・文教堂さん様

・ジュンク堂様

・まんが王倶楽部様

・セブンネットショッピング様

・コミックシーモア様

・ebookjapan様

・BOOK☆WALKER様

・Renta!様


他(一部店舗除く)


※各種特典はなくなり次第、終了となります。

※特典の配布方法等詳細は、各店舗様にお問い合わせ下さい。


他書店様

Amazon

Bookwalker

楽天ブックス


今後とも転生皇女はセカンドライフを画策するをよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
なるほど(ㆁωㆁ*)テレサは別方向で楽しくなっちゃってアルヘルムそっちのけなのか(ㆁωㆁ*)
舞台裏のことが詳細に分かり、また、関係者が非常に熱意をもって準備にあたったことが分かって読んでいて楽しいです。 女性一般の女性同士の外出の意味合いに加えて、貴族女性のお忍びが本人らにとって、どれほど大…
テレサ様、連れて行ってもらえなくてヤキモキしているのかな〜っと思ってたらまさかの警備計画立案担当。 しかも現場主義だからもし軍人なら良い指揮官に成りそうですね。 現代なら大戦略等のウォーシミュレーショ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ