表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイ

悲報:スプラッシュマウンテンの水、転売される!?~変な出品~

作者: HOT-T


 アメリカはフロリダ州にある大人気テーマパーク、ディズニーランドで『スプラッシュマウンテン』が閉鎖されたようです。


 あのボートに乗って水をじゃばーんっていってざぶーんっていくやつです。

 私は絶叫系と長蛇の列が苦手なんで東京のやつに数回しか乗った事がありません。

 まあ、あれはギリギリ乗れるかなぁってやつですね。


 さて、何で閉鎖になったかと言うとテーマになっている『南部の唄』が人種差別に当たるという事で兼ねてより批判があったそうでテーマなどを変えた上でリニューアルするそうです。

 まあ、人種差別云々に関しては今回特に触れる気はしません。

 今回触れるのはネットオークションです。


 何とこのスプラッシュマウンテンの『水』がオークションサイトで転売されているとか。

 どうもアナウンスで『水を汲まないでください』とかあったそうでマジかぁと思いましたね。


 水売るって……しかも何か価格設定が日本円で60万円ほどとか意味が解りません。

 でもオークションサイトって変なもの売ってることあるんですよね。

 それで調べてみたら何処までネタなんだろうと思うものがちらほら。


 まず一つ目は丸めたネコの毛

 えーと何か『猫との玉遊びに使えます』らしいのですが猫って毛玉で遊ぶんでしょうか?

 私は超絶犬派なのでよくわからないのですが……そもそも犬や猫の毛アレルギーなので遊べないし。

 最初はてっきりアレルギーの不審者に投げつける防犯アイテムとかかと思いました。


 二つ目、虫歯が原因で折れた前歯。

 硬いものを食べて折れた前歯らしいのですがこんなのどうしろと?

 あれでしょうか、前歯を失くしてしまった人が装着するとか……自分で言っていても意味が解りません。


 三つ目は流木です。あれですよ、川から海へ流れ海岸に落ちてるあれ。

 やはり明らかにゴミなのですが何か調べたところ、こういうのは熱帯魚の水槽に入れたり、ナチュラルインテリアの素材にするとか需要は一応あるらしいです。

 流木かぁ……


 四つ目は投資の神様ウォーレン・バフェットと昼食を食べる権利。

 ふざけてるのかと思いきやこういうのって意外とあるらしいんです。

 数億円という高い値が付いており収益金は全て慈善団体に寄付されているとか。

 そう言えば何かの海外ドラマでもチャリティーでそういうシーンがあったなぁと。

 そこそこの額を払って知事か誰かと馬車で散歩みたいなお洒落な事してましたね。


 最後は地球。

 完全にふざけてますね。

 説明も『神様が夢に出てきて地球はお前のものだ。と言ってましたので出品します』で価格が30万くらい?

 とりあえずメフィラス星人に落札されたら洒落になりませんね。

 『シン』でなく『初代』の方です。あっちはマジで思考がヤバいですから。

 

 とまあ、トンデモ出品を見ていたらなんかスプラッシュマウンテンの水が普通に見えてしまう自分が居ます。

 まあ、こういう柔軟な発想からビジネスを成功させる人もいるんでしょうね。

 明らかにおかしいのあるけど……


 とりあえずあれです。違法な転売とか価格のつり上げマジで止めて!ですね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] USJのジュラパみたいなヤツかな?
[良い点] こんにちは! ご無沙汰しております。 お元気ですか・・・? お仕事で腰痛をわずらっておられると活動報告で知り・・・ とても心配です。 私も、糖尿病という、てごわい敵と日々闘っており…
[一言] おかしなブツが売られまくっていて、真顔になるやつ。 【水】え、汚い(第一感想)  外を駆け回る(?)大型機械が着水するし、その水を供給している配管だって劣化してるだろうし……なんて、考えが…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ