表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/18

17

 トルグは、カーラが使っている部屋にもう一つ寝台を置いた。

 もともと寝るだけの部屋だったから、狭くなってもカーラに不満はなさそうだった。それどころか、新しい相棒に興味津々のようだ。

「ぼくより年下の子ははじめてだよ」

 目をかがやかせてカーラは言った。

「ああ、そうだね」

 カーラはアイン・オソで最年少だったのだ。

「弟って、どんな感じなんだろう。兄ちゃんばっかりだったから、わからない」

「わたしも末っ子だったよ、カーラ」

 トルグは微笑んだ。

「弟が欲しいといつも思っていた」

 夏の終わり、フォーヴァはミトルに連れられてやって来た。

 さらさらした黒い髪と薄い灰色の瞳、手足の細いひょろりとした少年だった。

 家に入ると、ミトルの脇に身動きもせず立っている。

「よろしく、フォーヴァ」

 トルグは屈み込んでフォーヴァを見つめた。

 フォーヴァはゆっくりトルグを見返した。その透明に近い目は、何を映しているかわからなかった。表情がいっさい変わらない。

 はじめて会った時のカーラは歳より大人びて見えたが、フォーヴァにはそれを超した老人のような諦観がある。

「おいでよ」

 紹介がすむと、カーラが待ちきれないようにフォーヴァの手を取った。

「ぼくたちの部屋はこっちだよ」

 フォーヴァはカーラに引っ張られるまま、扉の向こうに行ってしまった。

「あんな子だ」

 ため息まじりにミトルは言った。

「言われたことは理解しているが、反応が薄い。一人でなんでもできるが、自分からは決して行動を起こさない。生きていること自体に興味がなさそうに思えてくる」

 トルグは考え込んだ。

「〈力〉はたいしたものですね」

「そうだ。あれだけのものを、ちゃんと押さえ込んでいる。普通の子供なら使いたくなってしまうだろうに」

「ロイダが抑制させてきたのでしょうか」

「感情までもいっしょに? だとしたら頂けない育て方だ」

 トルグはうなずいた。

 フォーヴァの仮面のような顔に、表情を与えてやりたいと思う。

 向こうからはカーラの声ばかりが聞こえてきた。ここでの暮らし方を教えているようだ。

「カーラが良い影響を与えてくれればいいのですが」

「まったくだ」

 ミトルは肩をすくめた。

「フォーヴァは魔法使いになるより先に、人間になる必要がある。やっかいごとばかり押しつけて申し訳ないな、トルグ」

 

 三人での生活が始まった。

 朝寝坊のカーラとは違い、フォーヴァはトルグと同じように夜明けとともに起きた。

「おはよう、フォーヴァ」

 フォーヴァはトルグにこくりとうなずく。

「ちゃんと返事をしてごらん。朝の空気が声といっしょに身体に入るよ。いい気持ちになるよ」

 フォーヴァは抑揚のない声で、つぶやくように、

「おはよう」

「うん」

 トルグは微笑んだ。

「井戸で顔を洗っておいで。朝ご飯を作ろう」

 フォーヴァは言われた通りにすると、台所の隅に立った。動かず、じっとしている。

「その板の上で、チーズを切ってくれるかな、フォーヴァ。麦粥に入れるから溶けやすいようにね」

 フォーヴァはうなずきかけ、声を出した。

「はい」

 トルグは、思わずフォーヴァの頭を撫でた。

「いい子だ」

 カーラももぞもぞと起きてきた。

「おはよう、みんな。フォーヴァは早起きだね」

 フォーヴァはチーズの塊を切りながら目も上げず、  

「おはよう。うん」

 カーラはチーズを見て目を丸くした。

「すごいや、トルグ。フォーヴァはチーズを全部同じ薄さに切っているよ」

 トルグが見ると、透けるほどに薄いチーズが幾枚も積み重なっている。なるほど、これならすぐ溶けるだろう。

 トルグは笑を浮かべた。

 フォーヴァは愛しいほど素直で、几帳面だ。

「そのくらいでいいかな、フォーヴァ。あとは蜂蜜を入れるんだ」

 日々は続いた。

 トルグはフォーヴァにもよけいな〈力〉は使わないことを約束させたが、フォーヴァは最初から自分の〈力〉には無関心だった。

 カーラは、なにくれとなくフォーヴァの面倒をみてやっていた。フォーヴァは小さな子供のようにカーラに従っている。

 しかし、だんだんとカーラも根を上げてきたようだ。

「トルグ、フォーヴァは家でも外でも何も話さないよ」

「話しかければ応えるよ」

「鸚鵡返しか気のない返事だけ。ぼくのことが嫌いなのかな」

「そんなことはない。いつもきみの側にいるだろう」

「でも、顔を見ても何を考えているかわからない。楽しいのか、つまらないのか。怒っているのか、悲しいのか。フォーヴァがいっしょだと、誰も近づいて来ないんだ」

 確かに予備舎の生徒たちは、フォーヴァを奇妙な子と思っているようで、遠巻きにしているばかりだった。働く大人たちも、時おりひそひそとフォーヴァのことをささやき交わしている。

 気に病んでいるのはカーラばかりで、フォーヴァは淡々としたものだった。

「みんなが何と言おうと、ぼくはフォーヴァが大事だよ。でも、フォーヴァはぼくやトルグのことをどう思っているんだろう」 

「わたしたちと同じじゃないのかな、カーラ。ただ、気持ちを表せないだけなんだ」

 カーラは頬をふくらませた。

「損な性分だよね」


 秋も深まってきた夜、子供たちが寝室に入った後だった。

 トルグは居間で本を読んでいた。

 寝室で、どさりと重い音がした。何かを叩きつけたような音だ。

 トルグは驚いて倚子から立ち上がった。と同時に、フォーヴァが寝室から飛び出して来た。

「トルグ」

 かすれた声で言い、トルグの腕をぐいと引っ張る。

 トルグはフォーヴァに手を引かれたまま寝室に入った。

 寝台と寝台の間の狭い床に、カーラが仰向けに倒れていた。目を見開き、歯を食いしばったままの表情は凍りついていた。

 トルグはカーラを抱え上げ、ぎょっとした。

 心臓が止まっている。

 寝台に横たえ、その胸に手をあてがった。〈力〉でゆっくりと心臓を揺り動かす。

 ややあって、カーラの心臓は自分の動きを取り戻した。カーラは大きくあえぎ、目を閉じた。

 トルグはふうとひと息ついた。

 カーラは意識を失ったままだ。

「ぼくが悪い」

 フォーヴァの顔は、カーラと同じくらい青ざめていた。

「ぼくのせいだ」

「どうして?」

 フォーヴァは黙り込んだ。その場に立ったまま、身を硬くする。

 トルグはフォーヴァを引き寄せた。肩を手を回し、寝台の上に並んで座った。フォーヴァの身体が小刻みに震えていた。表情は変わらないものの、彼がここまで感情を表したのははじめてだった。

「〈力〉を放ったのか」

 フォーヴァは、こくりとうなずいた。

「カーラ、大丈夫?」

「じきにもとに戻るよ」

「起きたらあやまる」

「そうしなさい」

「トルグにもあやまる。ぼくは〈力〉を使った。ごめんなさい」

「うん」

 フォーヴァが一方的にしたとは考えられなかった。カーラがフォーヴァにそうさせたのか。フォーヴァは語ろうとせず、カーラはぐったりと横たわったままだ。カーラの回復を待つしかなかった。

 フォーヴァは身動きもせず、じっとカーラを見つめている。カーラの浅かった呼吸は、しだいに普通の寝息になっていた。顔もうっすらと赤みさしてきたようだ。 

 外では、虫たちがしきりにすだいていた。夜は更けていく。

「きみはもう寝なさい。カーラはわたしが見ているよ」

 フォーヴァはかぶりを振り、ますます身体をこわばらせた。

 トルグはフォーヴァの頭に手を触れ、そっと〈力〉を使った。フォーヴァはかくりと首を垂れ、トルグにもたれかかった。

 カーラが気づいたのは夜明け近くだった。目を開けて、きょとんとあたりを見まわした。

「トルグ」

「具合はどうだい? カーラ」

「なんともないよ。フォーヴァは?」

 蝋燭の明かりの中で、トルグの膝枕で眠るフォーヴァを見つけ、カーラは安心したようにため息をついた。

「何があったんだ? カーラ」

「ぼくが悪いんだ」

「フォーヴァも自分のせいだと言っていた」

「違う。ぼくがフォーヴァの心に入り込んだんだ」

「予備舎に入るまでは、よけいな〈力〉を使ってはいけないと言っていたはずだ。きみにも、フォーヴァにも」

「ごめんなさい」

 カーラは顔をゆがめた。

「やっちゃいけないことだとは思ったけど、フォーヴァが何を考えているか知りたかった」

「フォーヴァに拒まれたのか?」

「それも違う。フォーヴァの心には、何もなかった。それでもぼくは、もっと入り込もうとした。奥が深すぎて、暗い深い穴の中に吸い込まれていくようだった。ぼくはどこまでも落ちて、落ちて」

 カーラはぞくりと身を震わせた。

「フォーヴァがはじき飛ばしてくれなかったら、ここに帰って来られなかったと思う。フォーヴァが守ってくれたんだ」

 フォーヴァがトルグの言いつけを守り通し、〈力〉を使っていなかったら、カーラの精神はフォーヴァの中に呑み込まれたまま、空の肉体しか残らなかったわけなのか。

「フォーヴァは必死でわたしをここに連れてきた」

 トルグはフォーヴァの柔らかい髪の毛を無意識に撫でていた。

「フォーヴァにも感情はあるよ。きみのことを、本当に心配していた。あんなフォーヴァを見たのは、はじめてだ」

「そう」

「きみを助けるためにわたしの言いつけにそむいて〈力〉を使ったんだ。心の中に、何もないわけじゃない」

「うん。たぶん心の底のもっともっと奥にフォーヴァの思いはあるんだ。誰も踏み込んじゃいけないところに」

 カーラは、天井を見つめてため息をついた。

「ぼくが馬鹿なことをした」

「急ぎすぎただけだよ、カーラ。時間がたてば、もっとわかりあえるようになる。きみがフォーヴァを大事に思っているのと同じくらいに、フォーヴァにとってきみは大切な存在だ」

「ほんとうに?」

 カーラは寝返りをうってフォーヴァを見た。

「ああ。本当の友達というのは、言葉がなくとも心が通じ合うものだろう。きみたちは、そうなれるよ」

「だったらいいけど」

 カーラはつぶやいた。

「トルグには、そんな友達がいた?」

 トルグは、眉を上げた。

 鈍い痛みを心に感じた。

 リイシャは、自分を友達とみなしてくれていただろうか。

 トルグにあったのは、一方的な憧れだった。リイシャを追い求めながら、彼女のことは何もわからなかった。最後まで、わからないままだった。

 いま。彼女はどうしているのか。

「いいや」

 トルグは言った。

「だから、きみたちが羨ましいよ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ