表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

師の帰還、そして救済

今回は、**勇者ハロットルの“覚悟”とマヤの“救済”**を描いた回になります。

戦場の臨場感、ギルドの緊迫感、そして“師弟の絆”が交錯する物語です。


マヤがいつも通り圧倒的な力で救いに現れる一方で、

ハロットルが勇者としての誇りを貫く姿も必見です。


サリルとの連携もいよいよ“完成形”に近づき、

マヤの存在が本格的に「神話」に近づいていく回になっています。

「師の帰還、そして救済」


―ギルド本部・作戦会議室―

緊急討伐任務。

魔力異常の報告が届いた。

地図上で赤く染まる一帯――そこは、隣国バルセア。


ギルド長:「……まさか、こんな短期間でここまで魔物が増えるとは」

マレーナ:「魔力の波動が異常。自然発生じゃないわ」

ハロットル:「なら、行くしかない。放っておけばこの国まで侵食される」


マヤは少し離れた席で報告を聞いていた。

サリル【魔力密度、既に危険域を突破。発生源は……おそらく“誰か”による召喚】

マヤ「やっぱりそうか……」

ギルド長:「イナ・マヤ。君にも出てほしい」

マヤ「了解。でも、先に私が別任務を抱えてるから、先発はハロットルたちで」

マレーナ「本気で言ってるの!?」

マヤ「大丈夫。サリルが異常を感知したら、すぐ飛んでいくから」


サリル【マスター、自己判断で危険を放置するのは不合理】

マヤ「うん、でも……信じたいんだ。彼らの力を」

サリル【……了解。マスターの判断を優先】



―場面転換:戦場・バルセア北部―


灰色の空。

黒煙が舞い、地が割れ、魔物たちの咆哮が響く。

剣を構えたハロットルが叫ぶ。

「全員、退くなッ! ここで止めなきゃ王都まで来るぞ!!」


マレーナ:「回復魔法、間に合わない……!」

兵士たち:「勇者様、後退を!」「だ、駄目です、魔法が効きません!」


敵の群れの奥――禍々しい巨影。

それが“神龍ブォリタロス”だった。


ハロットル:「……師匠が、これを見たら……笑うだろうな」

剣を構え、光を宿す。

「師匠の弟子が……簡単に負けるわけにはいかねぇ!!」


閃光が走る。

剣と爪がぶつかる音。地が裂ける。

だが――刃が届かない。


マレーナ:「ハロットル!!やめて!これ以上は――」

爆発音。土煙。

勇者の身体が吹き飛ばされる。



―同時刻:別国、マヤ側―


サリル【マスター、勇者ハロットルの生命値が低下。致死圏内です】

マヤ「……やっぱり」

サリル【転移は空間崩壊のリスクがあります】

マヤ「構わない。守るために、行く」

サリル【了解。転移門、展開――】



―戦場再び―


(ハロットルが剣を杖代わりに立ち上がる)

ハロットル:「……まだだ……まだ俺は……」


その瞬間――

空が裂け、光の雨が降る。


マレーナ:「な……なに、これ……」

魔物の動きが止まり、空間ごと凍結した。

光の中心から、少女が降り立つ。


マヤ:「……間に合ったね」

サリル【対象数:853体。殲滅モード、展開】

マヤ「サリル、浄化領域、最大出力」

サリル【承認。浄化率――100%】


一瞬。

神龍ブォリタロスの体が光に包まれ、跡形もなく消えた。

風も、音も、戻る。


ハロットル:「……師匠、遅ぇよ……」

マヤ:「ごめん。信じてたけど、やっぱり危なかったね」

マレーナ:「……あなたって人は、いつもギリギリで来るのね」

マヤ:「その方が、かっこいいでしょ?」

サリル【マスター、無意味なポーズに3秒費やしています】

マヤ「うるさいなぁ!」


(3人が笑う)



ナレーション:


「マヤの姿は、まるで光そのものだった。

その背を見て、ハロットルは心に誓う。

いつか、この人の隣に立てるように――」




ここまで読んでくださってありがとうございます!

今回はハロットル中心に、彼の“師への想い”を描きました。


マヤの到来はまるで光そのもの。

そして、サリルとの“神域の連携”はシリーズの中でも屈指の見所です!!


これからも“願星夢叶”の世界を楽しんでいただけたら嬉しいです!

ブクマ・感想・星、いつも本当に励みになっています!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ