表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

時過ぎて不変

作者: 冬桜

 コンコン。

 扉を叩く音が、集中していた神経を緩める。

「どうぞー」

 勉強していた手と脳を止めて、軽い返事とともに扉へと視線を向ける。

「よお、サボり」

 そう言って、姉が扉を開けて入ってきた。ずかずかと入り込みこちらの机を覗き込む。

「見ての通り勉強中です。からかえなくて残念だな」

 さっきまで遊んでいたことを棚に上げて言い返す。今勉強していれば、勉強していたことになるのだ。

「いいよ、いいよ。 からかうネタなんざ探せばいくらで出てくる」

 たとえばこの辺とか、そんな物騒な事を言いながら家探しを始めたので急いで止める。

「だあぁーーー。 余計なことしなくていいからっ。一体何の用!?」

「おもしろくないやつだな。もう少し、前座を楽しもうって気はないのか」

「いやない。 例え明日で世界が終わるとしてもない」

 ま、いいけどね、そんな事をいいながら、こちらに向き直る。

「ちょっと、CD貸してくんない?勉強中に聞くやつ」

「ああ、適当に持っていって」

 なんだそんな事かと思いながら、浅くため息をつく。姉はCDの入っている棚を適当に物色して、

「じゃ、これ借りてくわ。じゃね」

 手を振りながら扉の向こうに消えていった。

 ほんとに何をしにきたのやら。CDぐらい自前で何十枚も持ってるだろうに。

 もともとじっとしていることが苦手な姉ではあった。特に勉強とかになると、すぐに手が止まる。そして、すぐに遊びだす。いつまでも落ち着きのない姉だ。

 ということは、今のも勉強がだるくなって遊びにきたということか。人のちょっかいを出すことには労力を惜しまない姉なので、十中八九そうなのだろう。適当な口実を作って人の勉強を邪魔しに来たってことか。実際には勉強していなくても、結果はあまり変わらない気がするが。

 いつまでも変わらない姉に一人苦笑する。

「さ、勉強しますか」

 シャーペンを持って勉強体制に入る。


 いうほど長くない時間の後に息抜きをする。姉も弟も似た者通しだということには気付かない振りをした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 仲が良さそうな姉弟で、ほほえましく思いました。 で話に無理がなく展開がスムーズで、よくできていると思います。 これからもがんばってください。
2010/05/18 21:55 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ