表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
花美哉  作者: ハミル
2033年
22/40

22 シンザン記念


1964年

シンザンがクラシック三冠を制して史上二頭目の三冠馬となった

古馬になって天皇賞秋、有馬記念、宝塚記念を制して五冠馬

当時宝塚記念はGⅠではなかった


さてその仔ミホシンザン

17戦10勝

皐月賞、菊花賞、天皇賞春

無念の骨折日本ダービー


さてその仔マイシンザン

ウイニングチケット、ビワハヤヒデ、ナリタタイシン、ガレオン

東京優駿5着

16ヶ月、11ヶ月

2度の屈腱炎を乗り越えてGⅢ朝日チャレンジCを制した


さてその仔

アオイシンザン 大井・札幌 44戦3勝

マイティシンザン 浦和 5戦0勝

マイネルシンザン 中央 1戦0勝

愛らしき競馬


19戦15勝

シンザン

好敵手ウメノチカラ

ダービー、菊花賞2着

菊花賞では体調を不安視されたシンザンを抑えて1番人気だった


バリモスニセイ

菊花賞の前、京都杯でシンザンを抑えて優勝

重賞でシンザンに土をつけたのはこの馬だけ、

宝塚記念ではシンザンに半馬身まで迫った

重賞8勝

1965年の日本ダービー優勝馬キーストンさえもサンケイ大阪杯で退けて優勝

バリモスニセイ


・・・・


2033年睦月

静岡ハミル牧場

花美哉は相変わらず富士山を眺めている

2歳となり、今年のデビューに向けて乗り込みも増やしてきた

三冠馬の大望


HRA

クラシック

虎杯

熊杯

竜杯


#HAMIRU

#ハミヤ

#花美哉

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ