表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
花美哉  作者: ハミル
2032年
20/41

20 有馬記念

1956年第一回中山グランプリ

メイヂヒカリが蛯名武五郎を背にキタノオーを3馬身半離して中山グランプリを制した

年を越えて睦月、逝去された日本中央競馬会第2代理事長有馬頼寧さんの競馬会への尽力と貢献を讃えて、有馬記念と名称が変更された


第二回有馬記念 1957年

ハクチカラが保田隆芳を背にオンワードゼアを3馬身抑えて優勝した

有馬記念が駆け始めた


その後ハクチカラは米遠征を敢行してアメリカで17戦1勝

ワシントンバースデーハンデキャップを制した(当時の格付けGⅡ)

日本調教馬の海外競馬初勝利だった

保田隆芳さんはアメリカ遠征でモンキースタイルを習得して日本での普及に大きく貢献した


第三回有馬記念 1958年

前年ハクチカラに後塵を踏んだオンワードゼアの背を八木沢勝美が跨ぎクリペロに4馬身をつけて優勝賞金200万円を手にした


・・・・


2032有馬記念

ダービー・JC・皐月賞・ホープフルS

7戦6勝の最強馬フリクリの回避で菊花賞馬マンマが1番人気となった

天皇賞秋を制した エーラー 4牝

JC2着 ゴルド 5牡

桜花賞馬 ポッコ 3牝

皐月ダービー2着凱旋門5着帰り タッタラー 3牡

JC4着古豪 オッサン 7牡

春競馬の覇者 サラペ 4牡

秋華賞馬 サイダー 3牝

エリザベス女王杯優勝 ツバキ 5牝

札幌記念優勝 秋天4着 グリミ 5牡

秋天2着 マイルCS2着 ミルキー 4牝

前年ダービー馬 クロ 4牡

紫苑S優勝 チャコ 3牝

オールカマー優勝 菊花賞4着 クラッシュ 3牡

新人ツヨチ鞍上 カキメ 3牡


3歳牡馬アゲハ

新馬ダート1000m優勝

1勝クラスダート1200m優勝

交流重賞雲取賞1800m優勝

羽田盃1800m優勝

東京ダービー2000m優勝

ジャパンダートクラシック2000m優勝

チャンピオンズカップ1800m優勝


東京大賞典への参戦から急舵を切った

初芝の有馬記念

5馬身差の圧勝だった

芝砂兼用の王者が誕生した


馬主のオリーブは真夜中のキッチンから一人マティーニで祝杯を挙げた

それから寝室の彼の隙間へ


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ