表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
花美哉  作者: ハミル
2032年
17/40

17 チャンピオンズカップ


「アゲハとメージュどっちだ!3歳ダート三冠のアゲハ、5歳牡馬ダートの王様メージュが激しく競る!一騎討ちの様相だ!内のアゲハ、外のメージュ!残り1ハロン!さあ、ちょっと嘘でしょ!クロ!大外クロ!去年のダービー馬が追い込んできた!前は2頭どちらも譲らない!脚色はクロだ!初ダートのダービー馬!キャー!どうなった!」


3頭が横一線で並んでゴール板を通過した

今年2032年のダート三冠 3歳牡馬アゲハ 鞍上アクルヒ

ドバイワールドカップ 2着 USAトラヴァーズステークス 優勝 5歳牡馬メージュ 鞍上チリシカ

昨年の日本ダービー馬 初ダートの4歳牡馬クロ 鞍上ティマ


FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender



「ボーリさん、どうですか」

「い、いや、わからないですよ。これは。3頭1着同着とかあるのかな」

「3頭1着同着ですか。どうでしょう・・・公営ではある?HRAではかつてないようですね」

「そうですか」

「ええ、写真判定を待ちましょう」

「ええ」


・・・


「優勝はアゲハ!鼻差でアゲハです!2着同着、メージュとクロです。第33回チャンピオンズカップを制したのは3歳牡馬アゲハです」

「アゲハですか。いやー分からなかったな」

「そうですね。羽田盃、東京ダービー、ジャパンダートクラシックに続いてG I級4勝目ですね」

「いよいよ来年は海外ですかね」

「どうでしょう、期待してしまいますね」

しばし実況のハナビと解説のボーリがレースを回顧した


「あっウィナーズサークルの模様ですね」

「綺麗な人だなぁ」

「えっ、ボーリさん、鼻の下伸びてますよ!」

「あゝ、鼻で負けちゃいました」

「ちっ、さあ来週の阪神JFの展望いきましょう」

「・・・」


アゲハの馬主オリーブ

不動産企業の女社長だ

父が築き上げた会社を引き継いだ2代目

趣味の競馬を一層楽しむために、親の反対を押し切って馬主になった

初めて購入した馬がアゲハだった

黄色の晴れやかな衣装を身に纏った蝶の如き女性の登場でウィナーズサークルは華やかさに包まれた


FullSizeRender


・・・・


今週

2頭の勝ち名乗りを上げた馬がいた

土曜のGⅡステイヤーズSを同着とも思しき僅差の大接戦を制した6歳牡馬ブシビュルン

チャンピオンズカップの裏のギャラクシーSを制した3歳牡馬ヒメヒコ

FullSizeRender


ブシビュルンの鞍上サムライの勝利ジョッキーインタビュー

「びっくりでござる。休養明けで3,600m、この快走は誠に素晴らしき哉。有馬記念でござるか。好勝負必死でござろう。手騎と話してみます」


FullSizeRender


ヒメヒコの鞍上ツヨチ 新人リーディング

「行く馬がいなかったので思い切って逃げました。今日初めて乗ったんですけどね。揉まれるのが苦手なのかな。逃げが奏功しました」


FullSizeRender


調教師ミホーはヒメヒコを迎えて労った

アゲハの管理調教師はリトーだ

2人は調教師免許同期の女性テキだった

ミホーはリトーに実績で大きく水を開けられていた

FullSizeRender

私のヒメヒコであの子のアゲハを


厩務員にヒメヒコを預けて手帳に目をやった

万年筆を取って12月29日に姫彦と差した



#HAMIRU

#アゲハ

#オリーブ

#アクルヒ

#メージュ

#チリシカ

#クロ

#ティマ

#ハナビ

#ボーリ

#ブシビュルン

#ヒメヒコ

#ミホー

#リトー

#ツヨチ

#サムライ

#花美哉

#20241201

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ