表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/77

祖母の事情3

 

「……は」


 気づけば、ガルデニアは外回廊の石畳に立っていた。


「……」


 しばらく茫然と、回廊に立ち尽くす。

 灯篭に照らされる石床、痛いほどの冷風、半月が浮かぶ夜空。

 先ほど見たはずの光景が、目の前に広がっていた。


 胸に手を這わせる。痛みはない。

 ゆっくり視線を落とすと、染み1つない騎士服が目に入った。


 今のは、何か。


 胸元を握りしめ、自問するが答えは出て来ない。

 ただ生々しい記憶につられるように、鼓動がドクドクと速鳴り始める。額から汗が滑り落ちる。


 自分は今、胸を貫かれたはず。なのに、なぜ傷がないのか。なぜ生きているのか。

 ……いや、そういう問題ではない。


 まさか自分は——


 コツ


 石床を歩く足音が、真向かいから響く。こちらに近づく気配に、反射的にガルデニアは顔を上げる。

 それは、1人の女中だった。


「……!」


 見たことのある女中だった。その手には、水差しと酒瓶を載せた盆。

 女中は立ち竦む女騎士に一礼すると、横をすり抜け回廊奥へと消えて行く。ガルデニアはただ、その姿を愕然と見送る。


 最早疑いようのない確信が胸に落ちた。


 これは夢などではない。自分は一度死に、そして時を遡った。あの女中は賊で、これからサロンで事件が起きる。

 大勢が犠牲になるかもしれない。ルシャールも生き延びることはできないだろう。


 不自然なほど、近くに他の人影はない。今から人を呼んでサロンへ向かっても、間に合うとはとても思えない。

 つまり、事件が起きる直前に駆けつけられるのはガルデニアただ1人。


 ……だが再びあの部屋に赴けば、死ぬかもしれない。


 先ほど穿たれた場所が、じりじりと痛み始める。


 「今ここで死ぬな」と誰かに囁かれているような気がした。

 自分は今ここで死ぬ運命ではない。だから、時が巻き戻ったのではないだろうか。

 せっかく生き延びる機会を与えられたというのに、命をくだらぬ連中のために軽々しく扱っていいものなのか。

 そもそも、自分を外へ追いやったのはルシャールたちの方だ。

 護衛対象が命を落とすことで多少の責は問われるだろうが——もしくは、騎士の地位を奪われることになるかもしれないが、それがなんだと言うのか。騎士という身分に未練はない。あの部屋の人間たちに恩義など一欠片もない。


 この戦いに命を懸ける必要はない。


 そう思い至って、ガルデニアは女中と反対方向へ進もうとする。……が、両の足は彼女の意思に抗い、地面に張り付いたまま動かない。


 「なぜ」と思ったところで、幼い頃、父から繰り返し聞かされた言葉が頭の中でこだました。


『売られた喧嘩は売り返せ。敵は地の果てまでも追い詰めろ』


「……」


 野蛮で古臭くて、おまけに馬鹿馬鹿しいバルト家家訓。ガルデニアは昔からこれが大嫌いだった。

 このモットーに従って命を落とした親類が何人いることか。感情の赴くまま戦いに挑むなど、愚か者のすることである。

 ……それなのに。


「……厄介な家に生まれてしまったな」


 ガルデニアは大きなため息を吐くと、サロンに向かって走りだすのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版 結婚初夜のデスループ〜脳筋令嬢は何度死んでもめげません〜 2月15日双葉社Mノベルスf様より発売です!

839v163p3wkm5k4tfkhmoyp5ns1_9k6_1cz_1zz_
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ