第4話 ネストファートへの道 3
更新が遅くなりました!!!
遂に、遂にあいつが出てきます!(笑)
「これから、ネストファートへの召喚に向けて準備を始めます。まず、あなたには召喚の際に20年生きてきた分のネストファートの知識を与えます。」
ついに、召喚に向けた準備が始まるらしい。
とりあえず、一般常識は一通りある状態から始められるのね。
行った先の情報は持っておかないと、すぐに路頭に迷うだろうからそれ重要。
「そして、贄としての役割を果たしてもらうために、祝福を与えます。」
召喚に向けた準備の説明によると・・・。
まず、職業をもらえる。
職業は、一定の才能があり技術を身につけたものが祝福を受けることで授かるものらしい。
殆どの人は持っていなく、ごく限られたもののみがもつもので、祝福をうけるとその職業に関して飛躍的に能力が上がるものなんだそうだ。
戦闘系の職業と、生活系の職業があるらしく、戦士や魔術師みたいのから鍛冶屋や料理人なんてのものもある。
その道の達人ってことだな。
魔術師っていうのがあるということは、かなりファンタジーの世界観のようだ。
せっかくの異世界。
しかも、ファンタジーの世界に行くようなので楽しんでやろうじゃ無いの!
あと、特別技能をもらえる。
生活に役立ちそうなスキルや身体強化など色々なものから3種類祝福で付与してもらえる。
ここで、良いスキルを取っておくことが重要そうだな・・・。
そして、元の世界から持っていくもの。
ネストファートはどうやら元の世界の中世くらいの世界観のようなので、持ち込むものはオーパーツレベルのものになるようだ。
なので、ここで持ち込まれるものを元にネストファートの科学技術が発展することも多いらしい。
俺が持ち込むのは愛犬だから、特に何も起こらない気がするが・・・(笑)
と、言うわけで、うんうんと悩みに悩んでこんな祝福をもらうことにした。
職業:魔法剣士(精霊)
やっぱり、魔法があるなら使いたい!
だが、仲間ができるのかどうかわからない中で近接戦闘ができないのは怖いなぁと思っていたら丁度良い職業があった。
魔法は「魔術」、「精霊」、「神聖」の3種類があり選ぶ必要があったので、一番面白そうな精霊魔法にしてみた。
特別技能:全言語、超回復、全耐性
ここがとことん悩んだ。
色々なスキルのマスターレベルが3つもらえるというのだが、どれもこれも欲しい!
しかし、3つしか選べないと言うことなのでどうすれば生きていけるかを主眼にした。
まず、「全言語」日本語しか話せない状態で行ったら誰とも意思疎通できませんでしたとなったら死ぬ。
言語のマスターレベルだとエルフやドワーフの話どころか、魔物が話している内容も理解できると言うのでゲット。
次に「超回復」どうやら魔物がいる世界で戦って行かないといけないようなので、確実に怪我をする!
回復のマスターレベルだと怪我をしたそばから治っていくみたいなので、これもゲット。
で、最後に「全耐性」そもそも怪我とかしたく無いなぁと思って見ていたら、物理だろうが毒だろうが魔法だろうが耐性を持つことができるというのでこれ!
料理とか探索とか他にも欲しいものはあったが、仕方ない。
聞けば、先天的なものでなければ後から取得していけるものみたいなので少しずつ強化していこう。
そして、最後に。
「準備は整ったようですね。それでは、先の世界からの持ち物です。」
管理者がそう言うと、大きな光が集まってきた・・・
「わん!(クリッチでしゅ!)」
!!!
愛犬が喋った!!!!
やっと、愛犬の登場です!
いきなり喋り出しましたが、これから活躍します!(はず)