表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
金色の花を探して  作者: 秀月
ルーク=ドラフェルーン帝国

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

60/93

2-29:三色菫の水神

 シーツの滑る音がした。呻く声にエルネスが名前を呼んで、ガクンと視界が下へと揺れる。


「良かった、目が覚めましたか!」

「耳が痛てぇ…………」


 エルネスの肩には薄着の星南。ベッドに半身を起こして、フェルナンはその足を掴んだ。汚れた裸足。コイツはまた、夜着でウロウロしてたのか。そう思ったら、耳より頭が痛くなる。


「早く連れ出してくれ」

「そう思いましたがフェル、ちょっと預かってくれませんか?」

「はぁ?」


 寝起きで丸腰。その前に何も着ていない。腰までシーツを引き上げると、横抱きにされた星南を手渡される。


「なんでココなんですか!!」

「…………うるさい」


 どうして大人しく出来ないんだ。眉間に皺がよる。そんなフェルナンの顔を見上げて、灰色の瞳が吊り上がった。


「フェルナンも文句言ってよ!私が止めなかったら、劇薬飲まされてたんだからね!!」

「…………早く戻って来いよ」


 どよんとしたフェルナンに、エルネスは笑顔で頷いた。


「隣の部屋にダヴィドとエヴァが。呼んできます」


 緑のローブが宙に舞う。薄っすらと風を纏う程に、彼の機嫌は悪いのだ。重い溜息が零れた。


「よーく聞けよ星南」

「え?」


 フェルナンの機嫌も当然悪い。エヴァには言いたい事が山とある。しかしその前にだ。腕の中でボケっとしているパン屑頭――――星南にも言いたい事が、しっかりあった。


「お前の護衛は、何時からエヴァになったんだ?自分の身どころか、言われた事も守れないのか!」

「ご、ごめんなさい!!」


 怒られるのは当然だ。服を着てとか、自分を降ろして欲しいとか、先に身になる事を言えば良かった。


「私がバカでした。悪ふざけに付き合ったりして」

「…………やけに聞き分けが良いな」

「フェルナンを三日も寝たきりに…………」

「それは、お前のせいじゃない」


 溜息をつくと、星南の前髪が揺れる。白い頬に朱が走り、彼女は顔を背けた。どうしてコイツは、中途半端な反応をするのだろうか。だったら、夜着で出歩く事にも恥じて欲しい。


「フェルナンは身体、辛くないの?」

「は?」


 感情をよく映す灰色の瞳に、僅かな陰り。そして涙だ――――ぷくりと目元に浮かぶ、朝露みたいな水。泣くような事を言ったかと自問したが、答えは否だ。


「エルネスさんが、三日も寝てたらこの先、連れて行けないかもって…………留守番かもしれないって、言ってた」


 そんな事かと溜息が出る。


「俺を無理やり寝かせたのは、エヴァだ。お前のせいじゃねぇよ。それに身体は辛くない」


 本人が言うのだから、そうなのだろう。お日様に一度も焼かれた事が無いような、白い肌。そこに散らばる緑の模様。


 祝福痕(カプリス)という、色使いの証だ。それを目で追ってしまう自分に、恥ずかしくなる。男子の半裸ごときで赤面など、今更ない。その筈だ。たかが素肌と星南は眉を寄せた。それでウスタージュを思い出す。


 チクリと、胸が痛んだ。


 女の肌がトラウマの彼。明るくて気さくな青年だ。けれど、じきに会えると言われて数ヶ月。メアドもないし、住所も知らない。こんな不便な世界で離れてしまったら、もう一度会う事は困難だ。自力でなんて更に無理。


「私、フェルナンが留守番なんて、嫌」


 離れたら会えないかもしれない。


 離れたくない。


 祝福耐性も戸籍も、全ては自立の為だった。けれど本当は、それさえあれば迷惑がかからなくなり、そばに居られる。知っている人のそばに居たいと、ただ甘えているだけだ。


 面倒くさそうな溜息の音。ちょっと目を閉じとけと、げんなりした低い声がする。


 星南は、両手で目を塞いだ。


 悲しいと思うのは、私だけかもしれない。だってフェルナンには、そんなに好かれていないのだ。基本的に怒られてばかり。なのに細かいところで優しくて、それに気付くと期待する。


 冷たいシーツが身体に触れた。


 離れていく腕は乱雑な扱いなんかしなくて、それが逆に、気安さからは距離を感じる。淋しい。そばに居たいと思うのは、私だけ?おんぶにだっこで縋るばかりの、私だけ?


 こんなんだから、すぐに後悔してしまう。


「めそめそすんな。俺はママじゃないんだぞ」


 そんな事は知っている。ママというのは、例えと同時に信頼だ。星南はそっと目を開けた。涙に濡れた自分の両手。その向こうには夜着とシーツだ。この手からは零れ落ちるばかりで、なかなか大切なものを掴めない。


 無力は嫌いだ。


 だから努力を重ねる。私は天才じゃないから、急に凄くなんてなれない。


「そんな事言わないで、ママになってよ。私はパパなんだから」

「返上しろ。お前には無理だ」


 打てば響く塩対応。フェルナンの意地悪。涙目のまま睨んでいると、顎で横を示される。


「夫婦喧嘩か?」


 ニヤニヤ笑うダヴィドにエヴァ、仲良く出来ないんですか、と苦言を呈すエルネスがいた。


「何時からいたの!?」


 ぎょっとした。なんだか分からないけれど、見られたくなかった。だって、カッコ悪いし。焦って顔が熱くなる。袖で涙を拭こうとすると、エルネスに腕を掴まれた。


「擦ってはいけません」


 そして差し出される、水色のハンカチ。力無く受け取ると、くすくすエヴァが笑いだす。


金糸雀(カナリ)って面白いね。他のパーティーでも、そういう役割振ってるの?」


 ベッドに腰かけ、彼はダヴィドに問いかける。


「まさか」


 苦笑交じりの否定の言葉。そこで星南は手を上げた。


「ウスタージュだよ。フェルナンがママみたいって、言い始めたの!」

「マロン・ウスタージュ・クロケ?」

「エヴァ、知ってるの?」


 さすがご長寿、物知りだ。


「半竜人のマロン・ウスタージュでしょ?彼は有名人だよ。会えないのは残念だったな」

「え?」


 ポカンとする星南の隣にエルネスが座り、ダヴィドは扉の前に立っている。少しの違和感。それが何か分からない。


「彼は色冠しきかん持ちの半竜人で、クロケの御曹司。短命種族の希望の星ってところかな」

「そうなの?」

「知らないの?」


 エヴァは首を傾げた。金糸雀(カナリ)のメンバーには、身分や立場について、何度か聞こうとは頑張った。けれど話上手のダヴィドから聞き出す事など不可能で、エルネスには何時の間にか会話を逸らされる。


「ダヴィドが皇帝の弟なのは知っている?」


 頷きながらダヴィドを見ると、やれやれと肩を竦める姿が見えた。そうかと星南は思う。違和感がある筈だ。こういう話題は、何時だって逸らされる。


「エルネスは?彼も何も教えてくれなかった?」

「…………マフィアの幹部、としか」

「「は?」」


 誰が言ったか分からない程、声がハモった。誤訳は慣れっこ。でも放置すると悪化する。特にエルネスさんは根に持つ人だ。


「べ、別に、悪い言葉じゃないんです!」


 ちょっと人を攫ったり脅したり、殺すかもしれない集団だ。あれ、良い要素が見つからない。


「セーナは私を、そういう目で見ていたんですね」

「ちょっと待って下さい!なんて聞こえたんですか?」

「犯罪組織」


 まさにそれだ。うっかり納得した頭を、サラリと彼に撫でられる。


「酷いですねセーナ。私の家はノワールのヴェリエと呼ばれますが、法には触れていませんよ」

「そそそ、そんなつもりじゃ!」


 星南は震え上がった。笑顔で人を脅すから、そういう誤解をされるのだ。けれど口から反論が出てこない。言い訳も出て来そうになかった。


「星南はノワールのヴェリエを知らないの?」


 不思議そうなエヴァに、カクカク首で肯定を示す。チラリとエルネスを見ると、何時になく凪いだ瞳でエヴァを見ていた。何故、話題を逸らさないのだろう。


「えーとね、鏡の湖(ミロワール)ようするヴェリエ領は、風の始まりの十人のひとりが守る黒き土地なんだ」

「実際は黒くなんてありません」

「それはそうだけど、そう呼ばれる原因を知っている?」

「勿論です」


 エルネスが微笑む。何時までも星南の髪をもてあそんでいた指先が、肩を抱き寄せた。何かたくらんでいる?見上げた薄い色の瞳がこちらに向いた。


 その色は、ゾッとする程冷えている。


「風の始まりの十人は、残すところあと三人。水を求めて狂う定めの血筋です。それを憐れみ、冥界の神々が渡っては子を成した――――妊婦の近くは、不思議と本能の渇きが癒えるとか。だから黒い髪が次々生まれ、魔人族ばかりの領地となった。それが黒と言われる由縁です」


 ふわりと部屋に風が吹く。ガス灯の火が揺らいで、一瞬辺りが暗くなる。


「エルは魔人族の中でも、特別、血が濃いんだね」

「そのようです。色を捧げていなくても、こうして風がつき纏う」


 ふふふ、とエヴァが笑った。


「フェルに花蜜祝福を施した事、怒ってる?」


 エルネスは答えない。ただエヴァを見ていた。まるで何かを見定めるように。


「色不足で娼館行は、双方哀れだよ」

「色使いは、それを覚悟した上での職業です――――エヴァ、貴方の目的は何ですか?」


 問いの後に沈黙がおりる。


 それを破ったのはダヴィドの溜息で、彼は前髪を掻き上げながら、潮時だと助言した。


「僕に名乗れと言ってるの?」


 困った顔で笑うエヴァ。


「僕は嫌だよ。評判が悪いんだ」


 それで名乗れない?


 星南は少し不思議に思った。評判が悪いと教えているのに、名乗れないのは何故なのか。エヴァは良い事も悪い事も、思い付いたらすぐにする。だから全体的にマイナスだ。それで評判も悪いのだろう。


「どうして名乗れないの?エヴァが悪い子なのは、みんな知ってるよ?」

「…………待って星南、そういう評判は無いから」


 じゃあ、どんな悪評があるのだろう。水の神人は、結界の外に出てこない。という事は、国内の事だろうか。青石の国(アジュール)との国境はもう近い。その後の事を気にしてる?


「エヴァ、ここで白状した方がいいよ。私達も知らないと、後でびっくりして困るから!」

「一度びっくりしたら、それで終わりだよ。二度目は来ない」


 エヴァはダヴィドの方を向く。何とかしろという顔だ。


「俺はどちらでも構わんが」


 リーダーはベッドの私達を流し見た。


「エヴァの目的は単純だ。エルは、正体にも気付いてるんだろう?」

「それはどうでしょう?私はただ――――フェルをだしにして、何をしようとしたのか、知りたいんです」

「星南の治療だ」


 フェルナンが割って入った。それに付き合わされたと告白されれば、青くなるのは星南である。


「エヴァ!何でフェルナン巻き込んだの!?」

「うーん、適材適所?」

「何故フェルなんです?」

「君もダヴィドも血が濃いんだよ…………」


 はぁ、と大袈裟に溜息をつき、エヴァは頬の祝福印(メモワール)に触れた。


「時空の歪みは十日間。それは、同時期に流されたエリゼが証明してくれた。セザールが治したのは三日だけ。七日足りていないんだよ」

「――――待って下さい!」


 エルネスが声を上げる。同時期にという事は、星南の生まれはこの世界。このまま話を進めると、異界の両親を大切にしている彼女に、その事実を突き付けてしまう。先を聞くかと嘲笑うエヴァに、何故フェルなんです、と重ねて問った。星南はじっとエヴァを見ている。


 十日の歪み。


 どちらかの世界で、一日が十日間という計算だ。自分の親は神人じゃない。だから生みの親は別にいる。その覚悟は一応していた。


「フェルは第三種族。それも優性の天人族だ。そうでしょう?」

「だから何だというのです?」


 引く気の無いエルネスが、鋭くエヴァを見据えている。とても口を挿めない。星南はシーツを握りしめた。胸にあるのは、辛いもの。悲しさとか痛みとか。ごちゃごちゃした怒りのようだ。


 エヴァは、私の親を知っている。


 僅かな耳鳴り。


 今は五円玉も身に着けてない。落ち着けと、深く息を吸い込んだ。


 信用がないせいで、まだ早いと隠される。日本には戻れないのに、そう決めたのに、世の中はちっとも上手く回らない。悔しい事ばかりだ。


「稀なる種類だからこそ、本能の抑制力が高い。僕はその理由を知ってるよ――――無駄に、鎖国してた訳じゃないんだ」


 再び部屋に沈黙がおりた。


 肩に回ったままのエルネスの指が、とん、と跳ねる。何かのリズムを取るように、もう一度。顔を見上げると、エヴァを見たままだ。あやされてる?それとも黙ってろって?


 なんだかやっぱり、泣きたくなった。


「私からも、聞いていいかな?」


 星南はエヴァを見た。彼はどうぞと言うように笑顔を向ける。大人っぽい少年。その実は老人だ。


「エヴァは、水の始まりの十人でしょ?その中で、評判が悪いのって、一人しか居ないんだよ」

「そうだったかな?」


 ニコニコと笑顔の返答がある。横でフェルナンが腕を組んだ。いまだに半裸。みんなで押しかけたから、きっと着替えが出来ないのだ。


「生存は六名。ユーグ・バルテレは行方不明。オレア・バルリエは海王神の奥さんだよね。他はみんな青石の国(アジュール)に居る。その中で評判、と言うかね、話に名前が出るのは一人しか居ないんだよ」


 エヴァが笑顔を歪めた。それは苦笑だ。


 誰も口を挿まない。


 だから正解に辿り着いたと分かった。同時に誇らしくもある。そんな事で、誰も態度を変えたりしない。金糸雀カナリ)はそういうパーティーだ。


「エヴァ、私に青石の国(アジュール)の事教えて。親戚が居るかもしれないんだって」


 彼はあまり自国の事を話さない。それはボロを出さない為なのか。それとも知らないか、のどちらかだ。知る事が出来ないような、大きな事をやっている。そんな神人は一人だけ。


「フェルナンが風邪ひいちゃう。隣に行こう?」


 ダヴィドの方を指さすと、エヴァはベッドから立ち上がる。そのまま此方にやって来て、星南の手を取った。


「もしかして、脅したつもり?」

「脅してないよ。だって、みんなも分かってるから」


 青石の国(アジュール)の名高き神人。


 それは、神さえ避けるという三色菫パンセの水神だ。

 

 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ